dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのプリペイド携帯を買ったのですが
メール・WEBはあまり使わないので要らないと思ってましたが、せめて着メロや着歌を自分好みのに変えようかな・・としてもWEBに接続できないので当然ダウンロードできません。。。
ショップで着メロを直接入れてくれたりとか...裏技か何か良い方法あったら教えてください。

A 回答 (5件)

私の知る方法もUSBケーブルによる転送です。



私は携快電話というソフトを購入し、付属のケーブルで転送しています。機種変した番号の入っていない古い機種でも転送できますので、動作するでしょう。

あなたの持つ機種はauでも数少ない赤外線転送が可能なため、同じ1402か近日発売予定の1402(2)、W21Sも対応していたと思いますのでこちらを持つお友達に着メロ、画像などを転送してもらうこともできますよ。これは裏技ですね。

おそらく転送ケーブルでのデータの移動の方がやりやすいでしょうね。まずはケーブルを用意しましょう。
 お近くの量販店っでCDMAONE用のUSBケーブルが売っています。私はケーブル目当てで最も安いソフトを買いましたが、ケーブルが単体で売っている場合はこちらだけでも良いと思います。
あとは転送するためのフリーウェアを使って転送します。
http://www3.to/yasu/(上から3つ目)
 ですがこのソフトには注意が必要です。PCの環境に左右されるのか、たまに動作しない場合があります。これはふたをあけてみないと何ともいえません。ですから私は動作の保証はできません。でも使えるとしたら市販のソフトよりも優秀です!SDカードの中身まで転送できるんですからね。

私の場合上記のソフトを保険代わりに買いました。うれしい事に心配したわりに問題なく動いてくれていますが。3000円ですので高くない買い物だったと思っています。

手順はこれで全てです。参考になりましたでしょうか?

参考URL:http://www3.to/yasu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。
便利そうなソフトですね、是非試してみたいのですが、
なかなかケーブルだけ売ってる店がなくまだ実行できてません。

携帯ラクラクムーバというのソフトがケーブル付きで1500円程度と安かったのですが、このケーブルでも使えるのかなぁ。。
とりあえずケーブルを手に入れない事には話が進まないので週末にでも購入予定です。

お礼日時:2004/08/20 07:54

返信遅くなってすみません。

もう買いましたか?
私もケーブルのみだと近くの量販店で売ってなかったので、通販で購入するしかないですね。
ラクラクムーバについて調べてみました。動作するらしいです。¥1500で使えるならケーブルだけ購入するより安いですよ。私は使った事ないのでアドバイスはできませんが、考えてみる価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日購入しました。
ラクラクムーバ付属のケーブルはauのみ対応だったけど
携快電話付属のケーブルはドコモもボーダフォンにも使えるので後々のこと考え結局こちらにしました。
2800円程度でした。
その店にはケーブルだけも置いてましたが5千円~7千円もしてました、なんでこんな高いんでしょ。。。

紹介して頂いたkstoreを使って着歌を入れることができました♪
今が旬の ゆず「栄光の架橋」が鳴ってます。感動しました♪
ありがとうございます

お礼日時:2004/08/24 23:30

お使いの機種名を教えていただければ教えますが、機器を使いますのでお金が安くても2000円以上かかりますがそれでもいいですか?


その後の事を考えれば安いと思いますが。お持ちのPCはネットをつなげている状態が条件ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

希望の持てる回答ありがとうございます
機種はA1402Sです。
良い方法あればぜひ教えてください。

私の調べた結果 携帯F転送というソフトで出来そうなのですが、動作確認機種にA1402Sがありませんでした。それに必要なケーブルがどれなのかも判らず進んでいません。

お礼日時:2004/08/17 13:28

無理でしょう。



昔みたいに、全部手で音符を入力するか・・・。

でも最近の機種って着メロを自分の手で入れれるのも少ないですよね。。。

まぁ40和音とか64和音になってしまうと・・ね(^^;
    • good
    • 0

はっきりお答えいたします!



auのプリペイド携帯では、不可能です!
E-メールが対応していれば、着メロぐらいは、取れるかも知れませんが、E-メールが対応していない限り無理です!

それか、SDメモリーカード対応なら、まだ望みはありますが、SD対応じゃないですよね~?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!