あなたの「必」の書き順を教えてください

今、祖母は71歳で、2人の孫は14歳も11歳です。2人の孫の年齢の和が祖母の年齢の半分になるのは今から何年後ですか。

わからないので教えてください。
解説もお願いいたします。

A 回答 (3件)

今からx年後とすれば、


 祖母の年齢:71 + x
 孫Aの年齢:14 + x
 孫Bの年齢:11 + x
これが、
 (祖母の年齢)/2 =(孫Aの年齢)+(孫Bの年齢)
となるのだから
  (71 + x)/2 = (14 + x) + (11 + x)
より
  71 + x = 50 + 4x
よって
  x = 7
従って「7年後」。

検算すると、
 祖母の年齢:71 + 7 = 78
 孫Aの年齢:14 + 7 = 21
 孫Bの年齢:11 + 7 = 18

 2人の孫の年齢の和 = 21 + 18 = 39
 祖母の年齢の半分:78 ÷ 2 = 39
なので、そうなりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

わかりやすくて助かりました。

お礼日時:2016/05/06 14:22

「母ひ57歳で、2人の子供はそれぞれ25歳と22歳です。

」の質問をした人と同じ人ですよね。
先程の回答を参考に自分で考えて下さい。
そこの回答にも書いた通り「年齢差は何年経っても変わらない」事が大前提です。

一つを聞いて理解したのなら、同じような問題はそれを参考にして自分で解いてみて下さい。
そうしないと実力は付きませんよ。
    • good
    • 1

何年後かを A年後とすると   祖母は 71+A   孫は 14+A と 11+A  2人で 25+2A となりますね。



祖母の年齢が、孫二人の年齢の2倍になるわけですから、  71+A=2(25+2A)となるので   A=7年後

祖母 78才 孫 21才 18才  で、題意に適合します。

参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報