
[経緯]
うちの猫がご飯をあまり食べず、元気が無いので病院につれて来ました。
4日前です。
口が気になっているようなそぶりをするので、口の中も見てもらったのですが
腫れや口内炎などは無いとのこと。
輸液と注射をして、液体のオレンジ色の飲み薬を、
1日2回(朝晩)10日間継続するよう、処方されました。
内容は朝晩でそれぞれ異なるのですが3種で抗生剤(抗生物質?)と胃薬とあともう一つです。
(なにかは失念しました、、)
[現況]
悪くはなって無いのですが、まだ食欲もあまり回復しないので、
好きなもの(ちゅーるとかササミとかおやつ系です。)をあげてます。
口に持っていくと食べてくれます。
[聞きたいこと]
・質問 01:4日たっても改善が見られないので、
効いてるか効いてないか分からない薬を
あげているのを疑問に感じて来ました。
一ヶ月程前に、歯の歯石を取ってもらった際に血液検査をしまして、
可哀想なので今回はしませんでした。
もしした場合、血液検査の結果によっては、
今回の処方が変わった可能性はありますでしょうか。
・質問 02:上記のあともう一つの薬ってなんだと思います?(すいません、、、)
・質問 03:「薬を急に止めると良くないので、10日過ぎても続ける必要がある。」
と言われたのですが、どうしてでしょか。(すいません、、)
・質問 04:この薬の正式名称など何となくでもお分かりになる方がいれば、教えて下さい。
[ちなみに、猫について]
・元野良なので年齢不明ですが13才〜15才ぐらい、もしやもっと行ってるかもしれません。
・4年前の血液検査の結果、初期の腎不全と診断されトライ&エラーを繰り返し、
最近ようやく療養食を本当に少しずつですが食べてくれるようになりました。
3/31 クレアチニン 3.0、BUN 31.7 です。
自分の判断不足のせいで可哀想なのですが、やはり改めて病院に行き、
血液検査をしてもらおうと考えています。
病院が月曜でないとやってないので、それまでとても心配です。
どの質問も、「その場で獣医に聞けよ!」という内容なので、
お恥ずかしい限りなのですが気が動転してきちんと出来ず、、
経験者のから専門家の方、お分かりになる範囲でお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
No.1です。
回答お礼、わざわざ、ありがとうございました。
気にしないで下さい。
そういう事例があった、、という事を回答しただけですので。
私も、お花とかに使ってますが(水を散布する時数滴入れてます)
枯れないで綺麗な花が咲いて楽しませてくれます。
ネコちゃん、お大事に。
No.2
- 回答日時:
私は医療関係者じゃないので参考までに
血液検査によってはお薬の内容は変わりますよ
オレンジ色のシロップ薬は複数ありますよ
ファンギゾンシロップ薬 (口内の菌除去)
ポララミン(抗ヒスタミン剤)
セファレキシン(細菌性の抗菌剤)
などなど他にも
病院でお聞きになってください
子供用のドライシロップを水で薄めて処方とかあるので色がつけてあって
オレンジ色やピンクとかもあることですし
薬本来の色のやつもありますし
一つには絞れません
途中でやめないというのは
お薬を飲みつづけて血中濃度が安定した状態を維持してこそ効果がでるのですが
効果が出てくるまで数日かかるので
勝手にやめてしまうと効果が出ないか
不十分だからだと思いますよ
ご回答ありがとうございます。
医療関係の方では無いとのことですが、だいぶお詳しいですね^^ 詳細にありがとうございます。
次回病院で改めて詳しく聞いてみます。
ご飯にすこおーしずつ混ぜて焦らず、だましだましあげてます。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
私の友人が、弱っているネコちゃんに
HB-101を100ccの水に1〜2滴入れて飲ませたら
毛のツヤもよくなり、元気になったそうです。
特別「ネコちゃん用」ではなく、植物用を飲ませたそうですが、、。
人間が飲んでも害はないそうですが、、。
藁をも掴む、、というお気持ちなら飲ませてみられたら?
「HB-101 ネコちゃん用」で検索するとAmazonでも
購入出来ますよ。
取り敢えず お知らせします。
ご回答ありがとうございます。
せっかくですが今のところですがあげる理由が見つからないのと
代替医療のようなものは求めておりません。
お時間頂いたことは感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 猫 6歳の男の子が、慢性腎臓病のステージ2から3と言われました。 2 2022/12/18 22:20
- 犬 愛犬の血液検査の結果について病では無いか気になってます。 1 2022/06/07 19:12
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- がん・心臓病・脳卒中 高齢者の短期間での画像撮影(造影剤あり)や手術につきまして 2 2023/01/29 21:06
- 犬 ヨーキー12歳 突然怯える様子で落ち着きません 1 2022/05/18 21:31
- 犬 愛犬の事でノイローゼ気味です。助けてください。 2 2022/08/31 18:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高齢者の肺マック症と気管支鏡検査のリスクについて 3 2022/11/12 19:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
子猫の治療費について
-
猫疥癬の薬の処方。。
-
猫の治療方法について教えて下...
-
猫の黄疸、リンパの腫れ、腹水
-
※不快な内容ですみません。 タ...
-
至急 飼い猫を病院に連れて行き...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
同性愛の夜について
-
動物病院に人間の赤ちゃんを一...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
家の猫が ご飯を食べなくなった
-
脱走して帰って来た猫が具合が...
-
ネコが脱走後、元気がありません
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
小1の子供が捨て猫を動物病院に...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
末期癌の猫に与えてるステロイ...
-
猫 白血病 抗がん剤について
-
濃厚チャーガ 猫
-
エイズキャリアの猫についてお...
-
健康な猫にビオイムバスター錠...
-
硫酸ゲンタマイシン点眼薬
-
猫がご飯をあまり食べず元気が...
-
活性炭について(クレメジン、...
-
猫ですが、顔の傷を何度も引っ...
-
猫が薬を誤飲してしまったかも...
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫用整腸剤ってどこで買えるの?
-
愛猫が尿路結石になってしまい...
-
ペット(猫)の薬を安く入手する方法
-
飼い猫が凶暴化
-
犬がヘルニア治療によるステロ...
-
猫の背中や尻尾周辺の皮膚に黒い粒
-
野良猫の皮膚疾患についての質問
おすすめ情報
重ねて質問となってしまい恐縮なのですが、
質問 03の「飲み続ける」というのは、現在処方されている薬10日分が終了した以降も継続とのことでして、
「(投薬を)やめたら責任とれないからね」というようなことをわりあい強く言われたのですが、
抗生剤その他の薬というのはそこまで長期に飲まなくてはならないものなのでしょうか。
また害はないのでしょうか。
一般論でも構いません。
*注)獣医さんの処方に疑問視しているというわけではありませんので、ご理解下さいませ。
ちなみにシロップ薬は現在、食事に混ぜてすこーしずつだましだましあげてるのですが、
病院に行った日には同等の注射もしてもらいました。