
IPAD初心者です。
先日、IPADを譲り受け使い始めましたが、「SAFARI」で起動時のウェブサイト設定ができません。
ネットを検索すると「SAFARI」の環境設定で起動時のページを設定できると記述がありますが当方ではそのような項目が見当たりません。
当方の操作は以下のようにしていますが、やり方が誤っているのでしょうかご教示をお願いします。
【操作】
1.ホーム画面で「設定」のアイコンをタップ
2.左側に出てくる項目から「SAFARI」をタップ
3.結果
『表示される項目にサイトを設定するような項目がありません』
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に使ってみればお判りになると思いますが、iOSのSafariは、開いた状態からホームボタンを押して閉じて、また、Safariのアイコンをタップして開くと閉じたときに表示されていたサイトが表示されています。
これは、ホームボタンを押して閉じる動作がSafariを終了する動作ではないためであり、通常のご利用方法でおっしゃるような起動時の画面をみることはまずありません。
(おっしゃるような起動時の画面をみたいなら、Safariアプリを本当に終了する必要があります。)
なお、OS X上のSafariも開いた状態で「再ログイン時にウインドウを再度開く」にチェックを入れた状態でシャットダウンすると、起動時にSafariはシャットダウン時に開いていたサイトが表示された状態で立ち上がります。
ありがとうございます。
ネットで検索すると「SAFARI」の「環境設定」で指定できるような記事がありましたがこれは「PC」のことでしょうか。
こちらのサイトを見るとできそうですが?
https://support.apple.com/ja-jp/HT204296
『常に同じ Web ページが開くように Safari を設定する
Safari を開くたびに同じページが自動的に表示されるようにする場合は、以下のように設定してください。』
『一般的な環境設定』
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Googleアカウントを管理 について 2 2023/03/14 20:59
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- iPad iPadでWebサイトで選択した文から「ユーザー辞書」を押しても登録画面が出ない 1 2022/08/11 19:56
- その他(OS) windows11 起動後一定時間PCを操作しなかった時、自動的にロックしパスワードかPINを求める 1 2023/02/18 10:33
- YouTube どこで再設定できる? 1 2023/04/30 20:39
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) タブレットにナビゲーションバーを表示させたい。 1 2022/07/24 20:34
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
microsoft edgeが...
-
Knoppixの起動が途中で止まって...
-
ExPingが動作しません
-
特定のソフトの動作中のみスク...
-
太鼓さん次郎を終えてEscキーを...
-
ハードディスクが常に回っています
-
Macで様々なアプリケーションが...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
Vine Liunxを起動すると i mac...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
画面が細かく波打ちます・・・。
-
アプリケーションの起動画面中...
-
redhat9で解像度を変更したら起...
-
起動時 please any key の...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
PC起動時に立ち上がるソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
NumLKキーを常時オフにしたい
-
ExPingが動作しません
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
ハードディスクが常に回っています
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
今日Macbookを買ったんですが、...
-
セーフモードでプリンターの使用
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
PCの解像度設定で画面のリフ...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
Windows10でDVD,CD.USBから起動...
おすすめ情報
起動時のサイトとは何時もみたいサイトのことです、Windowsではホームベージです