
電気毛布で、頻繁に(時間的に自由に)ON-OFF の設定を何度も繰り返せるタイマー機能のついた、おすすめの商品を教えてください。
寝るときに使う電気毛布(掛け毛布)です。
プログラムタイマー機能と言うんでしょうか?単なる切りタイマー・入りタイマー ではなく、何分ONにして何分OFFにして、また何分ONにして・・・みたいな、または何時にONやOFFになるようきめ細かに時間設定ができるようなものです。
それでおすすめの商品を教えていただけるとうれしいです。
それとも、どんな電化製品にも使えるプログラムタイマーそのものを使えばそれで済むことでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンターに千円くらいで売っているタイマーを間に挟めばいいでしょう。
15分間隔の設定です。Made in china だけど音は苦にならないし、
2年以上、6,7個、連続使用してるけど故障もないよ。
No.5
- 回答日時:
うちは24時間のオーディオタイマーを毛布に付けてます
大きくて正確なデジタルLED時計が付いてるので便利です
新品時4万円ほどだったオーディオタイマーをリサイクルショップで500円で購入
電源周波数同期式なので超正確で接続容量も1500Wと強力
オーディオ用なので不快な音が出ません(無音)
24時間タイマーなので1度セットすれば毎日正確に仕事してます
外付けタイマーでのON/OFFは安いタイプの毛布じゃないと作動しません
早い話がタッチスイッチ式では作動しませんから機械式スイッチ物なら何でも可
最近のタイマーは時計表示が無く正確に欠けるのでオーディオタイマーがお勧め
No.4
- 回答日時:
電気毛布の仕様(性能)により、外部にタイマーを接続できない場合
があります。
外部にタイマーを設けたい時には、次の手順によりチェックする
必要があります。
1)電気毛布のプラグをコンセントに挿します。
2)次に電気毛布の電源スイッチをONします。
3)電気毛布に電気が入るため、表示ランプ(ON)が点灯します。
4)次に電気毛布のプラグをコンセントから抜きます。
5)これによりで電気毛布が停止して、表示ランプ(ON)が消灯(OFF)
します。
6)このままで、再度、電気毛布のプラグをコンセントに挿します。
7)この時、電気毛布の表示ランプ(ON)の点灯状態を確認します。
8)表示ランプ(ON)が点灯(ON)すれば、外部にタイマーを接続して、
タイマーの設定時間により[ON/OFF]することができます。
9)表示ランプ(ON)が消灯(OFF)したままですと、外部にタイマーを
接続しても、電気毛布は消灯(OFF)したままですので、使用でき
ないと判断できます。
No.2
- 回答日時:
>それとも、どんな電化製品にも使えるプログラムタイマーそのものを使えばそれで済むことでしょうか?
こちらの商品です。
http://panasonic.jp/tap/p-db/WH3301BP_spec.html
毎日決まった(決めた)時間にオン-オフするタイマーです。
オン-オフ、またはオフ-オンの最小間隔が30分で、一日に何回でも(標準で3組み合わせ、オプションで増加可能)
オン-オフが出来ます。
難点(?)は、常時「ジー」という音がします。
人によっては、この音は気になります。
安価なオーブントースターのタイマー音と同種の音です。
No.1
- 回答日時:
外付けのプログラムタイマーで良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83 …
ただ、これも含めますが、電気ノイズで誤動作する物が多いようなので購入の際は良く調べてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気毛布 【定格】80W というのは強が皆50Wですか? 雪国で安くて暖かい電気毛布が欲しいです 2 2022/12/14 00:08
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ホットカーペットの自動電源OFF機能を無効にしたいです 6 2023/01/30 21:25
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター ミニ扇風機をタイマーで切/入、繰り返したいけれど 5 2023/06/19 21:46
- 電気・ガス・水道 電気温水器の電計契約 3 2022/04/06 10:24
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- その他(AV機器・カメラ) ボイスレコーダーの機能について 1 2022/11/15 22:37
- iPhone(アイフォーン) iPhone初心者です 3 2022/07/28 21:49
- その他(ソフトウェア) OMRON PLC CP2Eのプログラム 1 2022/11/24 10:57
- 輸入車 BMWのアイドリングストップ機能について 2016年製のアクティブツアラーです。(中古車購入) 標準 3 2022/11/17 08:08
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通電後、一定時間で切れるタイ...
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
-
6分後と9分後に鳴るタイマーあ...
-
指定した秒毎にブザーが鳴るタ...
-
電気ケトル
-
タイマーはいつ使う?
-
タイマーが欲しいのですが。
-
AIWAのCDラジカセを持っ...
-
VB.NETで精巧なタイマーを使い...
-
扇風機のダイアルタイマーが壊...
-
電源ONの後1から5分程でO...
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
【電子工作】AC100Vコンセント...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングテープとマスキング...
-
LEDベースライトの送り配線の仕方
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
築約60年の電気配線工事費用
-
蛍光灯を交換したいのですが、...
-
引掛シーリングの欠け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通電後、一定時間で切れるタイ...
-
オーブントースターのタイマー...
-
特定の時間にブレーカーの電源...
-
電源ONの後1から5分程でO...
-
指定した秒毎にブザーが鳴るタ...
-
デロンギオイルヒーターの操作...
-
二層式の洗濯機のタイマーにつ...
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
-
うるさくないキッチンタイマー
-
電子レンジの調子が悪いです。 ...
-
VB6.0でTimerを複数使う
-
デロンギオイルヒーターのタイ...
-
リンナイガスコンロのタイマー...
-
電気ケトル
-
VBA Application.OnTime について
-
リンナイ ガスファンヒーター...
-
電気毛布で、自由に ON-OFF の...
-
1分ごとに音がなるような機能が...
-
プログラムタイマー??24時間...
-
access2007のvbaで残りのタイマ...
おすすめ情報
カスタム、ヤザワ、リーベックスなど… ほぼ同じようなのを出しているみたいですね。
デジタル式のものは、あとから(頻繁に)設定の変更をするには少々面倒で手間がかかり、その点、アナログ式(ONにする時間帯をへこませば済む)の方が簡単であること。日数が立てば設定時間に少し誤差が生じてきて修正する必要があるのは、アナログ式に限らずデジタル式も同じであること。などを考えて、アナログ式のものにすることにしました。
回答くださったすべてのみなさんにお礼申し上げます。どうもありがとうございました。