アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長年、土足で使っていたフローリングを上履きで使をうと思うのですが、損傷が激しいのです。濃い木目調ですが、剥げた個所をニス塗りで考えていますが・・・・いい方法教えてください

A 回答 (6件)

ホームセンターに行ってニス、ハケ、ニス塗り前に床を磨くための紙やすりを購入する。


  ニスの色は床よりも少し薄いかな?くらいの色を選ぶ。
  まずは床の表面を、サンドペーパーを使って「木目と平行に」磨いていきます。
  「サンドペーパー当てる添え木」をあてがって使用します。
  サンドペーパーの目の細かさの目安は、180-240番。#180
  ニス塗りよりも大変なのは塗る前のヤスリがけです。
  それから地道にハケでニスを塗る。
    • good
    • 1

一度禿げたところはもとのようにはなりませんが、軽い補修でなければ塗装は全面が良いと考えます。

しかし、室内であれば、シンナーの臭いが数日間消えません。

・部分塗りの場合、その境目が気になります。
・膜厚を大きくすると夏間にスリッパにくっつく感じがする時があります。
 薄いと剥がれやすくて、すぐに斑が目立ちます。
 よってスプレー缶で一部を施工、様子を見るのが良いでしょう。

・模様次第で補修程度であれば、油性ペン、クレヨンなどでの補修が手っ取り早いです。
    • good
    • 0

こんにちは



それかその上にきれいに掃除した後
フローリングを貼るかですね
    • good
    • 0

どの程度の損傷か判りませんが、一般的なフローリングの表面は1mmもないような板が、化粧板として張られています。



化粧板が剥がれると、剥がれた段差が残りますし、色もかなり違ってきます。
きちんと仕上げるなら、段差を埋めた方が良いですよ。段差をそのままで使うとしても、ソックスが引っかからないようにペーパーで角を落とした方がGoodです。
色は、剥がれた部分だけ色合わせに塗っておいて、後から全体を仕上げると、まあまあ目立たなく出来ます。
あと、一気に床を塗ってしまうより、板を1枚1枚塗る方が、板ごとに色合いが微妙に変わるので風合いが出ます。

塗料は、ホームセンタで売ってる、水溶性床用速乾の物がお勧めですかね?
水で薄められるので扱いが楽で匂いが少なめです。
空気中の酸素と反応して硬化しますので、使いかけのまま何年も保存するには、ちょっと向きません。

段差を埋めるには、石粘土はどうでしょう?
「京ねんど」とか…
水に溶ける粘土で、きめが細かく、乾いた時の固さも優れているように感じます。
パテやとの粉より扱いやすいと思います。ただ、推奨される使い方ではありません。
    • good
    • 0

思い切って、貼り直しましょう。


下地の合板が劣化しているので、この際根太に乗せている合板(ベニヤ12mm)も剥がします。
改めて 合板を貼り、フローリングを敷き詰めます。

ホームセンターで材料は揃います。
1畳 4-5000円で仕上がります。
    • good
    • 0

無垢材ならばペーパーがけ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!