電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンのハードディスクランプはパソコンを起動している間はずっと点滅しているのですか?もし、点滅していたら、ウイルスに感染しているのですか?

A 回答 (6件)

ハードディスクはそういうものだけど、点滅しっぱなしってのは負荷がかかっているかも。


タスクマネージャーを見て、CPU使用率やディスク使用率をみてみるといい。
100%に近い状態が続くようなら、対応が必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2016/05/16 10:37

バックグラウンド処理というのがあってユーザーの操作に直接関係しない処理ですが、これによりHDDにアクセスしっぱなしになることもあります。

タクスマネージャーのパーフォーマンスからリソースモニタを出して何が(何のプログラムが)HDDに良くアクセスしているのか確認できます。

ウィルスを疑うならウィスル対策ソフトでウィルススキャンすればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/20 15:48

1つの可能性ですが…



タスクマネージャ(ALT+CTRL+DELの同時押しで起動できます)のパフォーマンスタブで使用中のメモリ容量を確認してください。
この使用中のメモリ容量がシステムのプロパティの実装メモリの80%程度を超えるとスラッシングという状態になりなりやすくなります。
こうなると常にメモリの不足を補うためにHDDに常にアクセスする状態になります。

こうなっている場合はメモリの増設をお勧めいたします。
    • good
    • 0

アイドル時は、HDDやSSDにアクセスはしなかったりします


点滅していると、HDDにアクセスをしている。
点滅が早くて、常についているような状態は、常にアクセスしていたりします。

正常時で上記の状態となります。
点滅しているから、ウイルスに感染しているとは限りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/13 19:45

基本的に常態的にHDDにはアクセスしています。



勿論、そうではない場合もありますが、一般的な構成・設定のPCでは
常にアクセスランプが点滅している状態が正常です。

また、ウィルス(マルウェア)の感染については
HDDのアクセスランプでは判別できません。
ついていない、点滅している、ずっとついている、という状態によって分かるのは
HDDへのアクセスの状態のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりますた

お礼日時:2016/05/13 19:46

>もし、点滅していたら、ウイルスに感染しているのですか?


そんな単純なモノでは無いのだが・・・・・

アクセスする必要があればアクセスするし必要がなければしない

例えば、エンコードなんかすれば、長時間カリカリするだろう
でも、webのページ閲覧程度ならほとんどゼロに近い

何をするのかという前提抜きで『パソコンを起動している間はずっと点滅しているのですか?』
と言われても、ケースバイケースですとしかねぇ・・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません
パソコン全くわからないもんでw

お礼日時:2016/05/13 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!