

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>批判することはよくないという風潮があるように感じるのですが、批判することはよくないことだと思いますか?
思いません。私はネット右翼でして、批判とかは良くしてきました。ネット右翼自体も批判されてきました。
ただ、批判が意味不明だと私としては反感はあります。
1.誤報やデマや誤解元にしており、批判自体が無効。
批判している問題発言自体がそもそも存在しなかった場合などです。
2.「批判」するなという批判
団体、個人などの抗議やデモに対する批判。主張内容ではなくて、批判行為に対する批判をするという矛盾。
自分はインターネット上で批判してOKというダブルスタンダード。
SEALDs(シールズ)デモ批判に多かったのです。
3.関係の無い要素を考慮しているなど、偏りがある。
本のレビュー(感想)の筈なのに、著者の普段の言動を考慮するなどの、関係の無い事で評価が上下する。
参考
>単語記事: 詭弁の特徴のガイドライン
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%A9%AD%E5%BC%81%E3% …
>6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
> 「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
4.実はまっとうな批判に見せかけた只の誹謗中傷、またはヘイトスオイーチ。
5.批判しておきながら、そもそも批判者自体がよく分かっていない。基礎知識が無いなど。
上記1から5は良くないと思います。5は誰しも経験がありそうですね。
ありがとうございます。
>私はネット右翼でして、批判とかは良くしてきました。ネット右翼自体も批判されてきました。
ネット右翼と右翼に違いあるのでしょうか?
極右と極左は批判の対象になるべきものと思います。先ずは中庸であり、その範疇においてやや右寄りや左寄りはありだと考えます。
>上記1から5は良くないと思います。5は誰しも経験がありそうですね。
僕もこれらはおかしいと思います。5は勉強不足だと陥りがちですね。注意しなくてはなりませんね。
No.5
- 回答日時:
質問者が言いたいのは「批判」というより「主張」では?
ちなみに「批判」と「主張」では意味が違うので、ちゃんと辞書ひいてくらはい。
「批判」に近い言葉に「非難」があるけど、厳密にはこれとも意味が違うし。
No.1
- 回答日時:
批判とは、具体的にどんなことですか?
内容によりますが、伝えることは時と場合により必要だと思いますが、批判はすべきではないですね。
無用な争いを生むだけです。
批判してもいい場合は、法律や条約、社則等、ルールに従っていない時くらいでしょうか。
まぁこれも、時と場合ですけど。
変に逆恨みされても困りますし。
ありがとうございます。
>内容によりますが、伝えることは時と場合により必要だと思いますが、批判はすべきではないですね。
無用な争いを生むだけです。
僕は、批判すべきことは批判しなければならないと考えています。これにより何らかの争いが起こったとしても、すべきことをして起こったものですので、無用であるとは思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ツイッターやYouTubeなどで批判的なコメントを見ると残念に思います。自分の意見を持つことはいいこ 3 2021/12/09 13:18
- その他(教育・科学・学問) 南京事件はすごい批判されるのに東京大空襲があまり批判されない理由はなんですか。 4 2021/11/28 18:14
- その他(悩み相談・人生相談) 批判しかできない人ってなんで批判しかしないのでしょうか?とにかくアンチ行為(?)をしている人がいてこ 5 2021/11/18 14:35
- その他(暮らし・生活・行事) おはようございます。先日ミス・ユニバースの会場で選ばれた渡辺さんの伝統衣装が世界中から批判されてます 7 2021/12/14 08:23
- 政治学 立憲民主党の議員さんたち「コロナウイルス変異株」が日本に入ってきたらとわくわくしてませんか? 2 2021/11/27 17:59
- オリンピック・パラリンピック 中国人の女子プロテニスプレイヤーが不倫を暴露した後行方不明になっているそうですね? あの国は中国人個 5 2021/11/19 14:48
- 政治 政治家の話し合いは誰の意見? 政治家が出した意見の反発が凄いですよね... 実際メディアが大げさなの 2 2021/11/19 12:59
- ドラマ おはようございます。放送中のドラマ、婚姻に判を押しただけですがは清野菜名の事が批判されたり、二番煎じ 1 2021/11/17 06:42
- 医療・安全 日本の原発処理水の海洋放出に中国や韓国は批判していますが、その中国や韓国だって、原発の汚染水を海に垂 8 2023/08/29 04:49
- 倫理・人権 秋篠宮はもう表に出ない方出さない方がいいんじゃないの? 批判を誹謗中傷と都合よく変換しているようです 8 2021/11/30 11:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散文的とは?
-
男性は、レイプが許される環境...
-
風俗嬢との接し方
-
貧乏人と付き合う理由ってあり...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
自分の過去の行為に罪悪感を感...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
何故、日本は、女性に対して甘...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
仕事をする上でたまに聞くセリ...
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
ネトウヨってなんなんですか?
-
僕を信仰したらお金が手に入る...
-
こういう人とはとは友達として...
-
旦那は好きな物ばかり買うのに...
-
女子高生がエロく感じるのは何故
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
補足いたします。
批判すべきことは批判しなければならないというのは、このサイト内においてのことではありません。このサイトを利用する場合には、その利用規約に従いましょう。
一般論ですので、特に具体例はございませんが、回答者様がそれを自由に設定していただいても構いません。
「主張」ではありません。「非難」でもなく「批判」のことです。
パナマ文書に名を連ねる企業や個人は租税回避が目的だと思われますので、僕はこのことは批判すべきことだと思います。