dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が制服のズボンに修正液を付けてしまいました。このままクリーニング店に持っていくのも・・・と思ってます。自宅でどうにかして取る方法はありますか?どなたか知っていましたら教えてください。

A 回答 (2件)

過去の経験から、



もうこの時間なので、固まってしまっているともいます。

1.固まっていたら、揉み解して、落とせるところまで、落としてください。
2.制服ということなので、多分、綾目の生地とおもいますが、
  歯ブラシ等で、まず、生地の綾目にあわせ、ブラッシングしてください。
  その後、生地を、バイヤス方向、2方向のそれぞれに引っ張って、ブラシを、かけえてください。
3.粉っぽい感じで残ったら、溶剤で溶かして、着物の染み抜きの要領で、落としてください。
4.溶剤は、修正液によりますので、ベンジンで良いのか、時には、除光剤でも、よいかもしれませんが、
  ちょっと角で、試してから、やってみてください。
5.最初から、『溶かす』と言うやり方をすると、かえって染み込み、広がって、手におえなくなりますので。
6.ともあれ、落とせるところまで、落として、クリーニングへ、持ち込みください。
 <ある程度、落ちていれば、そのままドライで、処理できますが、
  しっかりついたままだと、別に染み抜き料金を取られることになります。
  ドライですと、一釜で、50着くらいは、洗いますので、他の商品を汚すことになります。
  まず染み抜きしてからのドライクリーニングになります。>

ご検討ください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そうなんですか・・・さっそくやってみてから明日クリーニング店に持ち込みます。やっぱり、クリーニング代もばかになりませんから・・・安いに越したことありませんよね。それに、他人のもの汚しては悪いですからね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/16 00:07

いや、クリーニング屋に持って行くのがいいでしょう。

修正液や血液などがついた場合は早めにクリーニングに出したほうが、色素が沈着しきっていないのでいいといいますよ。明日の朝にでもクリーニングに出すことをお勧めします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やっぱり、そうなんですか・・・判りました。明日にでもクリーニング店に持って行きます。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/15 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています