dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便配達の合否通知

合否通知方法は、採用「電話」不採用「郵送」ですか?採用なら考査日からだいたい何日後に結果が分かりますか?

A 回答 (3件)

正規職員なのか時間短縮職員なのかアルバイトなのかが不明ですが。


(採用といっても色々ある)

アルバイトとして、大抵はどちらでも郵送ですが、採用する局にもよります。
不採用の場合は履歴書の返却、採用の場合は必要な書類を送付してくるかと。

というか、面接時に連絡方法について説明がありませんでしたか?
通知日もある程度どのくらいで連絡するか。

確実に知りたいなら、面接した局に連絡するしかありません。
    • good
    • 8

こんにちは。



学生さんなのでしょうか? かなり稚拙な内容ですので……。
採用の合否が郵便配達によるものと先方が言っているなら、
どちらの場合でも郵便で届きますよ。
※電話で伝えるというのは有り得ませんよ。友達同士の連絡ではないのですから……。

通常は7日以内に判断して発送しますので、7日発送であなたの家へ届くはずです。
応募多数などの場合は、結果連絡時期を面接時に面接担当者が伝えるはずですので、
その場合は私には分かりません。

ではでは!
    • good
    • 4

郵便配達じゃ無いですけどそれに似た合否通知を担当してたものですけど、どちらでも電話です!だいたい4日後にくると思います!!!


健闘を祈ります!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A