カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

お店をやっていて、
お客様に写真(一眼レフ)でとった画像をプレゼントしたいのですが、
アドレス等の個人情報を聞かずに簡単に送る方法はないでしょうか?

現在は
写真撮影⇒しばらくたってからブログにアップ⇒お客様がスマホで各自ダウンロード
という流れなのですが、

ブログに掲載するまでに時間がかかってしまい、商売上うまくありません。

アドレスを聞くのは個人情報管理の観点から避けたいです。
かといってマイクロSDカードを抜き差しするのも面倒ですし・・・。

なにかいい方法はないでしょうか?

まとめると
スマホに画像データをプレゼンントしたい
メールアドレスは聞きたくない
お客様自身でアプリをインストールする必要がない
初期費用(導入費用)はかかってもかまわない

A 回答 (7件)

Bluetooth搭載PCならBluetoothでAndroidスマホと接続する。


Windows7などなら標準機能でBluetooth接続した端末にファイル送信できるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これはよさそうですね。
申し少しセキュリティについてなど調べてみます。

お礼日時:2016/05/21 22:29

カメラ自体が通信デバイスでないなら


SDカードで渡すしか無いのては?
安いSDカードたくさん購入しておいて
1枚で1枚撮ってあげたらいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度PCでの編集が不可欠なんです。
SDカード使い方わからない人けっこういますよね。。
高齢のスマホ使いの方もたくさん来るので・・・。
アップルのってSDカード刺さりましたっけ?

お礼日時:2016/05/21 22:34

渡すつもりのサービス行為が、逆に個人情報を始めデータを吸い取られかねないと誤解を与える接続方法は避けるべきでしょう。



ましてプレゼントとはいえ、相手がそれを了解の上でこそ喜ばれるのであって、一方的に送り付けてはなりませんし。
サーバースペースにアップロードしておき、それぞれ個別にURLとファイル名を二次元コード化するなり、個別にログインパスワードを交付し案内した上で、「ご希望の方はご自由にダウンロードください」といった「相手の意志に従う」仕組みを配慮した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほしいといった方にしか差し上げませんが、
ファイルのアップロードだとブログと変わらないので、
安全面でこれが一番なのは理解していますが
やはり手間ですね・・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/21 22:33

ちなみに安全かどうかわからないところのUSBケーブルを繋ぎたいとは思えない。



スマートフォンの充電に潜むセキュリティリスク
https://blog.kaspersky.co.jp/charging-your-smart …

外出時ケータイ充電サービスに繋ぐときに注意したいこと
http://blogs.itmedia.co.jp/niikura/2011/08/post- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

USB接続はセキュリティー的にだめみたいですね。
こちらも守秘義務のあるデータがたくさんあるので、
どうしてもやるなら専用のPCが必要ですね。

お礼日時:2016/05/21 22:31

手順はこんな感じ



Bluetooth接続で、PCのファイルを携帯へ送信したい。 (Windows 7の場合)
http://faq.ymobile.jp/faq/view/102653
    • good
    • 0

その場で、お客さんにデータを渡したいという事ですね。


SDカードの抜き差しが大変なら、USB経由で行ってみてはどうでしょう。
お客さんの前でPC使って、移すのでも良いですし、カードリーダーを使っても良いでしょう。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_go …
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minire …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
相手のスマホのフォルダはあまり見たくないのと、
セキュリティが心配ですね。

お礼日時:2016/05/21 22:28

まず、ここにデータをアップロードして、その情報を自分宛てにメールする。


http://gigafile.nu/

次に、ダウンロード用URLをここでQRコードに変換し、印刷してQRコードだけを渡す。
https://www.cman.jp/QRcode/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アップするのが面倒で・・・・
それだとブログとあまり変わらないですね。

お礼日時:2016/05/21 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報