
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使い方にも寄りますが順当な利用方法で2年経過はバッテリー交換時期と考えて良い時期です
バッテリー劣化が最も進む利用方法は「熱を持たせたまま充放電させる」が最悪の利用方法として挙げられます
実際の利用方法としてなら
「充電しながらゲーム・動画視聴・テザリング、自分は日陰でスマホは陽の当たる所」
とか
「充電しながらスマホのカーナビ利用、当然ダッシュボード上で陰ナシ」
といった利用方法が最悪なペースでバッテリーにダメージを与えます
1年位充電器に挿したまま寝たり、充電しながら使用したりしてました。
しかし、以前スマホの調子が悪くなった時に調べたら、充電しながらの使用や、寝てる間の充電はよくないと書いてあったので、それらはやめたんですが…
遅かったんですかね^^;
No.5
- 回答日時:
バッテリーの減りが早くなる
前に何かアプリを追加したりしてませんか?
そのアプリがたくさんの電流を消費している
可能性もあるのでインストールしたなら
削除して様子を見てみて下さい
それで駄目ならバッテリー交換又は
機種変更ですかね
バッテリー交換代より買取価格が高いなら
なおしてから売るのも有りですね
2年が一般的な寿命ですが充電毎にちょっとだけ
気をつけると3年4年と使えることもありますね
リチウムイオンバッテリーは
満充電の半分ほどで維持するのが
一番寿命が伸びます
熱も天敵
満充電付近で放充電を繰り返すのも寿命を縮めます
急速充電器使用もバッテリーの寿命を縮めますので
急がない時は電流の少ないガラケー充電器を使うと
バッテリーに優しいですよ
(100%まで充電出来ない事も有りますがバッテリーには優しいです)
毎日充電しなくてもいいガラケーの
バッテリーは4年以上保ちましたね〜
No.4
- 回答日時:
> 遅かったんですかね^^;
そもそも バッテリーは消耗品ですよ
劣化で寿命が尽きるのが早いか遅いか程度の問題ですから
気にせず とっとと交換する方が精神衛生上 最も良い判断です
バッテリー交換で3万以上も取られる中古iPhoneじゃ無いなら
早めに交換する事をお勧めします
バッテリーを自分で交換できる取り外し可能モデルなら
3,000円以下が相場ですからね
No.2
- 回答日時:
たとえば…
wifiの電波が弱いか拾えない状態でwifiをONにしているとずっと電波探して電池を消費します。
同様に通常の4G電波でも起こります。
バックグラウンドで動いているアプリがたくさんあって、放っておいても電池を消費している。
電池パック自体の不具合、劣化もあり得ます。
私の職場の環境では、4Gのは入りが悪く、放っておくと電池がみるみる減っていきます。
朝100%でも、帰るときには半分以下になります。
何かアプリをバックグラウンドで動かしてたり、wifiの調子も悪いときは電池切れます。
Wi-Fiはうちにないので違いますね。
通常電波も大丈夫です!
バックグラウンドで動いてるアプリは、ちょこちょこたまらないように消してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 OPPOのスマホで夜間の最適化充電機能がありますが最適化充電の時は80%で充電が止まりますが寝てない 3 2023/04/20 21:45
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneをベット側で充電して寝て、朝起きてからまたリビングで充電をしました。朝また充電するのは良 7 2022/09/19 08:34
- バッテリー・充電器・電池 スマホを充電器で充電しながら使用 すると視力が低下しますか? 私は今迄、スマホを充電器で充電しながら 8 2022/08/13 20:23
- バッテリー・充電器・電池 バッテリーの充電ですが、スマホも含めて・・急速充電をすることがありますが、急速充電しないで欲しい 4 2022/06/18 15:25
- バッテリー・充電器・電池 USB充電器が壊れました、よく壊れるのですがその原因について 6 2022/07/20 13:18
- バッテリー・充電器・電池 ソフバン、スマホ、Android、AQUOS r2を使っているのですが、充電器が壊れ、充電出来ない状 2 2023/03/23 20:42
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルについてです。 スマホ端末でのテザリングを使用して固定回線のかわりに使用することが可能な 7 2022/07/04 20:14
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットの充電機って、やはり専用のコンセントを使った方がいいんですかね? スマホ用のコンセ 7 2023/02/24 18:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの電池がおかしいです。充電器に指しても69%以上充電が出来ません。もう寿命が来てしまったのかも 7 2022/07/31 00:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidのアイドル状態
-
スマホ修理について
-
Androidスマートフォンについて...
-
綺麗に夜景が撮れて、バッテリ...
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
大学生のノーパソでバッテリー...
-
GalaxY A21の使用時間は 安売り...
-
古い端末(Android)を充電しても...
-
パソコンを初期化したいのです...
-
ASUS エイスース Zenfone Go TV...
-
バイトの時は、電源消してバイ...
-
CMOS電池の場所がわかりません
-
タブレット水没・・どうなりま...
-
ノートPC水没後 電源が入り...
-
お世話になります。行方不明の...
-
ワイモバイルのXperia10Ⅲを使っ...
-
モバイルバッテリーや充電コン...
-
携帯を壊してしまいました・・・
-
携帯のバッテリーを冷蔵庫で冷...
-
携帯電話の電源が勝手に入るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年くらい前のAndroidスマホを...
-
古い端末(Android)を充電しても...
-
Androidのアイドル状態
-
DELLで電源の所にあるオレンジ...
-
アンドロイドスマホに「コマン...
-
Androidアプリで 電池が少なく...
-
iPadの充電が勝手に減るように...
-
大学生のノーパソでバッテリー...
-
バッテリー消費が早い原因分か...
-
arrows nx9 f-52aの電源が勝手...
-
スマホ充電バッテリーついて質...
-
スマホの充電が1%しかない
-
スマホ 富士通ARROWS F-04Gのバ...
-
パソコンの画面が充電器を着け...
-
スマホの電池の残量について
-
【電気工学】バッテリーは充電...
-
Androidスマートフォンについて...
-
スマホのバッテリー消費がやばい
-
パソコンを初期化したいのです...
-
ASUS エイスース Zenfone Go TV...
おすすめ情報