

19歳女、専門学校生です。
クラスメイトで、とても仲の良い友人Aを最近よく妬んでしまいます・・・。Aは顔はすごく可愛いし、スタイルも抜群で、モテモテです。どこに行っても必ず男の人に声をかけられます。どこを歩いても、男女問わずみんなが彼女を振り返ります。だからといってそれを鼻にかけている様子もなく、性格もいいので男女ともに友達が多いです。今までは私は私、彼女は彼女って思っていたのですが、私に好きな人が出来て、「今度私に彼を紹介してよ」っていわれてから、もし彼(彼といっても付き合ってるわけではなく、いい感じ、というだけです)が彼女のことを好きになっちゃったらどうしようという思いが出てきて、彼女がとても妬ましくなってしまいました・・・。
彼女のことは大好きなので、嫌いになりたくないし、彼女のことをそんな風に思う自分が大嫌いです・・・。彼のことだけでなく、何かにつけて「ああどうせAは可愛いから・・」って思ってしまいます。自分に自信がないとか、そういうわけではないです、ただ、Aが、たくさんの人に告白されているのにルックスを全然気にかけない気さくなところもだんだん嫌になってきて「もっと自覚すればいいじゃん!気さくなふりして、気をもたせるようなことしてるからじゃないの!?」とか、ほんと自分が嫌です。この状態をなんとか抜け出す方法なにかありませんか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ年の女です。
その気持ちとてもよく分かります☆私の親友も凄くモテモテで、高校の時、5人ぐらいから告白されてました。
男の子にもてるだけでなく、女の子からも人気があり、親友は「天然の可愛い女の子」として皆から人気がありました(^^)
その子の親友としてずっと一緒にいたのですが、私もコンプレックスの塊になってしまった時期がありました。
親友はモテてばかりいて友達として横にいる私は、まったくモテない・・
気にしないでいようと思ってもやっぱり気になっています(><)
でも私が「親友にコンプレックスを持っていること」も私の一部で素直な心だと思って、私は、その「コンプレックス」も自分で受け止めていました。
私の好きな人も親友の事が好きになりましたよ!!
でも私はアタックを続けましたよ!!
自分の気持ちに自信があったから!!
ようは自分のもってる「マイナス」の気持ちを自分なりに「プラス」にかえていくのも必要だと思います。
モテモテの友達も失恋したり、私には本性をみせてくれたりと今はとってもいい関係になってます。
自分の気持ちに正直になるのはとっても大切なこと!!
その気持ちを自分の中で受け止めていいと思います!!
これから友達と良い交友関係を築いてくださいね☆
同い年で、同じ状況の子から回答を聞けてとてもうれしいです!私もこのコンプレックスを受け止めて、プラスになるようにがんばります。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
容姿の差はわからないけど、oy4372さんの側からみているだけで、相手の側にはそれなりの問題もあるものです。
容姿の差ですら、oy4372さん以外の人から見れば、oy4372さんの思いと反対のことだってあるかもしれません。
それにうわべではなく、Aさん自身、努力や悩みや不安等あるはずです。
せっかくの大好きな友人です。意味のない比較はやめ、ありのままのおつき合いをして下さい。
逆に「私にはこれだけ素晴らしい友人がいる」と自慢するぐらいの気持ちを持ってください。
みなさんの回答をみて、だいぶ楽になりました。私は私、彼女は彼女ですよね・・・。彼女からも、Oy4327と友達になれてよかった!って言ってもらえるように、自分を磨きたいと思います。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
うーんと、友達に美人が多いんですが、
美人てめちゃくちゃ大変なんですよ。
だって、どうしても目立っちゃうし、皆に好かれていないと急に妬まれて意地悪されるかわからないんだもの。募金集めてるヒトでさえも美人のとこには寄ってくるし(笑)。それで無視でもしようものなら「お高くとまって嫌なやつ!」呼ばわりでしょう。
知らず知らずに自分を守る術を身につけちゃって、だから皆に好かれるような性格になっちゃう。勝気にもなるしね。
だから美人な人って、途中でつまずいたりすると、もろいことがあるんですよ。人によるけど、自分が明らかに負けてる人に対してどう接していいかわからなかったり、誰が一番自分を大切に思ってくれてるのかわからなくなって、強引なだけの男の人を選んじゃったり、皆がいいと言うものがいいものって思ってしまったりしてね。
そういうことを良く知っているとね、私には出来ないわー。大変だな~って思って、妬む気持ちがなくなっちゃいます。
引け目がなくなるっていうのかな?
好きな男の子は、「アンタ可愛い過ぎるからまだダメ!上手くいったら合わせるよ!」なんて笑って言っちゃいますよ。大体「そんなわけないじゃん、ケチ!」って相手も笑ってくれます。
お互い嫌な気持ちになりたくなければ、申し訳ないけど、こっちが卑屈になっちゃいそうなときは一緒に行動しなくてもいいと思いますよ。だって向こうだってそんなことで友達なくしたくないと思うもの。
19歳だから、oy4372さんも、どんどんきれいになりますよ。それに、見た目が気になるのは、若いうち。そのうち内面の方がずっと気になるようになって来ます。美人の子には出来ない、いろんな経験を沢山して、素敵な女性になって下さいね。
回答ありがとうございます!最初のほうはなんか否定的な回答ばかりで、私がまちがってるのかなって心配しましたが、Nontaroさんの回答を見てかなり救われました!
>こっちが卑屈になっちゃいそうなときは一緒に行動しなくてもいいと思いますよ。
そうですよね、そういうときは一緒にいなくてもいいんですよね・・・。なんか、クラスで仲がいいから、いつも一緒にいなきゃいけない感があったのですが、この言葉にすごく安心しました。
回答、ありがとうございました!!!
No.8
- 回答日時:
AさんはモテモテとありますがもしかしたらAさんは好きな人からは告白されず、タイプじゃない人からは好まれるという人じゃないかな?
自分の好きな人から好きになってもらわないと、いくらもててもつまらないものですよ。
それはさておき、私も若い時はあなたと一緒の考えでした。
自分に自信がない時ってそんな考え持ってしまいますよね。
あなたにはあなたなりの良さがあります。
そこはどこかな?
それを探しましょう。
そして、そこを伸ばしていくようにしましょう。
最後に、あなたの彼には絶対会わせてはいけませんよ。
女友達を紹介しないのは、恋愛する上で鉄則です。
お付き合いできるといいですね。
Aは今は彼氏いますけど、好きでもないひとからたくさん好かれて困ってるみたいです。私なりのよさを研究して、自分を磨いて、好きな人ともうまくいくようにがんばります。回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私の若かりし頃にそっくりです。
一番の親友はとっても可愛くってモテモテで、私にはどうしても勝てませんでした。恋人は取られたことはなかったけど、気になる人が彼女の方ばかり見てたり、グループで遊びに行っても男の子は彼女ばかりかまってつまらなかったりしたものです。
可愛い友達を持っている優越感と絶対に勝てない劣等感のような物が入り交ざっていました。
19歳といえば、まだまだこれからです。
だから、私の予想では彼女との恋愛争奪戦がこの先あるのではないのだろうかと思います。
私がそうでした。
彼女にちゃんと決まった彼氏がいないのなら、自分の彼を見せてはいけないと思います。恋愛は自由なのです。取っても取られても仕方ないと諦めることになります。
会わせる必要が無いのなら、会わせないにこした事は無いです。
どうして彼女は人の彼氏に(なるかもしれない人)会いたがるのですか?
貴方が会わせたいのならともかく、ちょっとおかしいですよ!
と、私は思いました。
失礼なことを言っていたらごめんなさい。
No.5
- 回答日時:
そのお友達のこと、好きなんですね。
気を持たせるような態度は好ましくなくても、彼女自体は悪い人ではないのですね。あくまでも私個人の意見です。嫌だったらスルーして下さいね。
『紹介してよ』と言われても、今は『はずかしいからイヤ~!』とお断りしておいた方がいいかと思います。なぜなら自分の恋を成就させる事が先決だからです。心配事を増やす行為はなるべく避けたいのが本音です。
そのお友達とのお付き合いですが、もし彼女が救いようのない不細工で、スタイルも悪く、人の悪口が趣味な女性だったらどうでしょう。
あなたは彼女から何か学ぶものがあるでしょうか。きっと優越感を得るだけだと思います。もしくは彼女に対する嫌悪感かもしれない。
私は、あなたはとても良いお友達に恵まれていると思います。もし自分を向上させたいというお気持ちが少しでもあれば、彼女から学ぶことは沢山あると思います。自分の価値を上げるのに、『妬み』は邪魔な存在です。どうやったら彼女のように輝く自分になれるのか、彼女を良く観察してみてください。
そして、一つ冷静に、自分自身を見てください。
『どうせあのコはもてるし・・』と愚痴る自分か、『彼女は素敵!』と認める自分か、どちらの自分が好きですか?
彼女のこと、嫌いじゃないのに『美人で性格がいい』と理由で、本当に関係を切ってしまったら、この先また同じ状況で苦しむことになると思います。
私も『美人で性格がすこぶる良い』お友達がいますが、そういう方とお友達になれた自分を、誇らしく思っていますよ。
私も、彼女と友達になれた自分を誇れるようにがんばります。卑屈な自分より、彼女のよさを認められる人間になりたいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
質問者さんとAさんが、ほんとに仲良しなのなら、ぶっちゃけホントのことをいうのがいいんではないでしょうか。
ま、どんな親密な関係でも100パーセントというわけにはいかないとしてもです。つまり、
「彼に会わせて!」→「だめー!!そんなことしたら、一発であなたにとられちゃうもん」って感じ。
ご質問後半のぼやきも、Aさんにそのままいってあげればいいと思います。「ばかだねー!どうして自分のかわいさがわからないの??どんかん???」くらいいっていいのでは。
思い切って彼女に本当のことを言ってみます。彼女ならわかってくれると思うし、お互いすっきりすると思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何故その感情を修復する必要がある様に思っておられるのか分かりません。
理由が正当であろうと無かろうと好悪の感情に歯止めはききませんよ。
嫌いなら嫌いで良いのではないですか?
大人として関係の悪化を避けたいだけなら、むしろ「私は彼女が嫌い」を
認める方が割り切れるかも知れません。
非の打ち所が発見できないのに大嫌いな人が私にも何人かいます。
義理があれば筋は通します。
恩を受ければ返しますし、心から感謝もします。が、嫌いな物は嫌い。
生理的にイヤ、で決定済みです(笑)。
誰にも表明はしません。これは裏表ではなくエチケットです。
気楽に行きましょうよ。
No.1
- 回答日時:
世の中いろいろな人がいて、好みもいろいろだから、いろいろなカップルがいるでしょ? 私の友達にも、めちゃめちゃかわいい、すれ違う男の人が必ず振り返るほどですが、結婚した相手は、美女と野獣という言葉がぴったりの人で、実際に結婚式でも、お嫁さんはかわいいのに、旦那さんはねぇと、司会者までもが言うお相手でした。
私も、心の中で、どう考えてもうちの旦那のほうがいい、なんであんなかわいいのに、よりによってあの人なの?と、失礼きわまりないことを思いました。10人いたら10人とも、あなたのお友達のほうを好きになるわけじゃないんだし、もっと自分に自信を持ったほうがいいですよ。自分が思うより、他人から評価されてることもありますし。その状態をなんとか抜け出すには、彼との関係を発展させると、周りが見えないほどハッピーになると思います。頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 自分は自分より下だと思う人を無意識に友達に選んでいたのかもしれません、、。 もちろん性格の合う合わな 2 2022/08/25 23:42
- モテる・モテたい 32歳女性、年齢=彼氏いない歴で悩んでます 5 2023/04/06 23:14
- 学校 私の友達についてです。 正直ウザイです。嫌いです。 その人の何が嫌いか全て言います。 ・自分可愛いア 2 2022/03/24 12:24
- その他(恋愛相談) 依存してしまった相手を忘れるにはどうすれば良いでしょうか、、気持ちを切り替える方法を教えてください、 3 2022/11/11 09:01
- カップル・彼氏・彼女 好きなはずなのに彼氏を大切にできない こんにちは。大学1年の女です。 付き合って3ヶ月になる1個上の 4 2023/01/21 11:34
- 出会い・合コン 将来のお相手 1 2023/06/01 22:18
- モテる・モテたい 内面に強い劣等感があり、まともな恋愛ができない 現在21歳の大学生です。 自分でいうのもあれなのです 3 2022/04/25 14:28
- その他(恋愛相談) 片思いの女性との接し方 3 2022/08/06 10:35
- 出会い・合コン 長文失礼します。21歳の大学4年生女です。彼氏いない歴=年齢なんですが、何が原因で、何を改善すればい 2 2022/05/06 23:03
- その他(恋愛相談) 長文失礼します。21歳の大学4年生女です。彼氏いない歴=年齢なんですが、何が原因で、何を改善すればい 2 2022/05/05 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気の乗らない先約と、とても行...
-
彼女と価値観が合いません。特...
-
劣等感を抱くという理由で振ら...
-
一度嫌われたら、修復は無理で...
-
同性の年上の友達が大好きすぎ...
-
彼女が男友達を家に泊める
-
友達が以前自分が好きだった人...
-
同じ大学:別れたあとの気まずさ…
-
元彼にと毎日LINEしてます。 お...
-
告白して振られて縁をきったこ...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
付き合っている彼女が妹みたい...
-
友人との金銭感覚の違い
-
いなくなったら寂しい=好き?...
-
好きだった人を友達として見る...
-
異性を恋愛対象としか見れない...
-
子どものお友達を呼ぶこと、階...
-
静かな中でおならした
-
別れても仲良し
-
半同棲のようなセフレがいまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
劣等感を抱くという理由で振ら...
-
気の乗らない先約と、とても行...
-
大学のクラスでグループの輪に...
-
彼女と価値観が合いません。特...
-
同性の年上の友達が大好きすぎ...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
いなくなったら寂しい=好き?...
-
僕の彼女はずっと敬語です。お...
-
自分から振ったくせに別れて2週...
-
告白して振られて縁をきったこ...
-
友達が以前自分が好きだった人...
-
静かな中でおならした
-
【急募】怪我で試合に出れない...
-
付き合っている彼女が妹みたい...
-
風俗嬢と友達になりたいのです...
-
同じ大学:別れたあとの気まずさ…
-
遊ぶ頻度(大学生の方に特に聞き...
-
元カノに嫌われた状態から友達...
-
別れた時は「普通の友達に戻ろ...
-
元彼にと毎日LINEしてます。 お...
おすすめ情報