dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西岐阜駅から今治駅までJRで行きます。
改札口での切符の出し方について質問です。

西岐阜駅:乗車券
名古屋駅:乗車券、新幹線特急券
岡山駅 :乗車券、新幹線特急券(回収される)、特急券
今治駅 :乗車券(回収される)、特急券(回収される)

のように、切符を改札の機械に入れればよろしいのでしょうか?
電車に乗りなれていなくて心配ですので、よろしく御指導をください。

A 回答 (4件)

#2です。



自動改札機が確認するのは有効な切符かどうかです。

岡山駅で確認するのは、新幹線区間が有効であったかどうか、岡山から先も有効かどうかです。
質問者様が今治まで行くとして、岡山から先、快速や普通を乗り継いでいっても問題ないわけですから、特急券が有効かどうかを確認する意味がないということ。
だから、通しても通さなくても良い、ということです。
特急に乗れば車内改札で有効かどうかを確認します。

3枚入れてもいいですよ。ちゃんと出てきますから。

違う駅の話ですが、関西空港駅では大半の人が特急に乗るにもかかわらず、自動改札機には乗車券だけを通すように掲示されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

岡山駅で、3枚重ねて自動改札機に入れてもいいんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/26 20:44

>岡山駅では、特急券を重ねて入れても入れなくてもどちらでも問題なく…



岡山~今治は通しの特急に乗るんでしょう。
だったら 3枚とも入れます。

岡山~高松が快速マリンライナーなどで、高松~今治だけが特急というのではないのですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

岡山~今治は、特急しおかぜ5号です。通しの特急です。
私も、3枚とも切符を重ねて入れた方がよいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/26 15:04

大体、大丈夫です。



ですが、岡山での乗り換え時には特急券は不要です。


あと乗車券ですが、名古屋経由とちゃんと言わないと、米原経由にされると思うので、名古屋駅でエラーになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
岡山駅で新幹線から在来線の特急に乗り換える時は、特急券を重ねて入れても入れなくても、どちらでも改札口は通れますか?
知っておられましたら教えて下さい。
また、乗車券は、ちゃんと名古屋経由で購入しました。

お礼日時:2016/05/26 14:03

全部合っていますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
No.2回答者の方が、「岡山での乗り換え時には特急券は不要です。」と書いて下さっているのですが、特急券も重ねて改札口に入れた方が良いのではないかと思うのですが、岡山駅では、特急券を重ねて入れても入れなくてもどちらでも問題なく、改札口を通れるでしょうか?
よろしく御指導を下さい。

お礼日時:2016/05/26 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています