dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近くの街路樹にキノコがたくさん、たくさん育っていました。直径2~3㎝位のキノコです。
これは何というキノコなのでしょうか? また毒はないのでしょうか? ご存知の方、お願い
いたします。

「街路樹のキノコ」の質問画像

A 回答 (3件)

名前までは不明ですが、街路樹に生えるようなキノコは食べない方がいいです。


てか、キノコはよく知っている人しか採ってはいけません。
素人が採って食べると大体食中毒を起こします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。そのキノコは触ったり食べたりはしておりませんが、とても可愛くて、食欲をそそられそうでした。キノコはお店で売っているものしか食べてはいけないと新聞にも載っていました。
これからも見て楽しむことにします。感謝申し上げます。

お礼日時:2016/05/28 15:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。名前が分かるとは思いもしませんでした。
とても嬉しいです。

お礼日時:2016/05/28 15:00

木にキノコが生えてるってことはその木、中が腐ってきてるってことですね。

木が倒れないかを心配した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。キノコは地面に生えるものと思っておりました。大木に生えるとは、思っていなかっただけに、不思議でした。
でも、大木の老化現象なのですね。植物の不思議さを感じました。
勉強になりました。感謝申し上げます。

お礼日時:2016/05/28 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!