
No.4
- 回答日時:
補足ありがとう。
桜の開花が日本で一番早かったお江戸の
お近くということで、安心しました。
こちらは、桜の開花分だけ
しっかり首都圏より遅れています。
(なんせ、勝手にというのを
農業作業の基本としていますので、)
今年は遅いと連れに愚痴をこぼすと、
そんなの当たり前、もっと先だと一蹴され、
今年はシソはみるのが、
なんとなく気分が悪いのが現状ですね。。
No.3
- 回答日時:
上の葉は普通の青紫蘇の葉。
下は、私らの地域ではちりめんと呼ばれているチョット高級な青紫蘇です。(好みですから)
赤紫蘇(梅干に使うやつ)もつるんとした葉とシワシワの葉のやつと二つ有ります、シワシワの方が青紫蘇同様にちりめんと呼ばれています。
どちらも植えっぱなしにして置くと来年又芽を出します、でも、段々葉っぱがつるんとしてきます。
ちりめんを出荷している人は毎年種を買うそうです。
つるんとしたので良ければ、種を自家採種して毎年植えれば、種は無尽蔵に取れます。
ありがとうございます。
シソというのは、
普通の葉っぱと、ちりめんの葉っぱと、
2種類の葉っぱが茂るものなのですか?
この2つの葉っぱは、同じ株、同じ幹から生えてるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 野菜栽培の防虫剤について 4 2022/05/02 15:54
- ガーデニング・家庭菜園 人参栽培での「とう立ち」防止 1 2022/07/21 01:11
- ガーデニング・家庭菜園 しそ(大葉)の栽培について。 プランターで育てています。しかし、葉の周りが茶色くなってきてしまいまし 6 2023/08/14 22:47
- 農学 種苗メーカーの市販 種袋 をホームセンターで購入しての栽培です。 家族や親戚におすそ分けする分以外に 3 2023/04/03 15:17
- ガーデニング・家庭菜園 里芋「ゆがわら」の標準名を教えて 千葉県からです。 地元のスーパーで「ゆがわら」と表示された里芋があ 2 2022/12/20 15:32
- 虫除け・害虫駆除 無農薬のシソについた青虫を食べたかもしれません。毒はありますか?また、回虫がいる可能性ありますか? 1 2023/06/23 16:59
- 食べ物・食材 かいわれ大根の二期作? 豆苗をよく買うのですが、豆苗はパッケージにも書いてあるとおり、一度食べてもも 1 2022/07/24 07:44
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマト栽培。 写真左手前の枝の葉のみ元気がないようにみえます。しおれかけています。見た感じ虫や病 3 2022/06/21 18:05
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトプランターの2本仕立てについて質問です。 秋ミニトマトチェリーメイトを屋外で栽培してる初心 4 2022/08/14 00:57
- レシピ・食事 カボチャ 2 2022/07/28 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
青しその芽が長細い
ガーデニング・家庭菜園
-
青シソを植えましたが、花が咲いてしまっていいのでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
【画像有り】シソの葉が白じろしい。原因は?
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
シソを家庭菜園で育てています。変な葉になっているのですが、どうしてですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
シソが固くなってしまいます
ガーデニング・家庭菜園
-
6
プランター栽培の大葉の色を濃くするには?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
青ジソが、白い粉をふいたようになりました
生物学
-
8
紫蘇の病気について
ガーデニング・家庭菜園
-
9
庭に生えてる大葉の色が……。
食べ物・食材
-
10
葉が丸まってしまう、ねじれた葉が出てくる
ガーデニング・家庭菜園
-
11
青シソの葉が紫になるのは
ガーデニング・家庭菜園
-
12
大葉の葉に虫食いの穴が
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
枯れたツツジの再生について
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
黄色いこの花の名前を教えてく...
-
土手に咲いてる菜の花食べられる?
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
フランス語 イタリア語 スペ...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
この花の名前を教えてください...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
-
つつじを元気にさせるには。
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
ハヤトウリの根にイモができた...
-
同じかな文字で違う言葉
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
雑草の名前を教えて下さい
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
3月中旬にひまわりを入手したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
枯れたツツジの再生について
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ロウバイの花がつぼみのままで...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
同じかな文字で違う言葉
-
椿のつぼみが開きません
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
河津で買った 河津桜の花が6...
-
風に強くシンボルツリーになる...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
ローズマリーには、花の咲かな...
-
色違いのチューリップが同じ色...
おすすめ情報
ちなみに神奈川です。
通販で買ったベランダ用の小型ビニールハウスで栽培してます。