「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

園芸初心者です。
なすを4月下旬に植えたのですが、生育が芳しくなく、
今になってようやく花を咲かせるようになりました。
が、よくみると、紫色の花と、白い花の2種類が咲いています。
それぞれ別の枝に咲いているようです。
枝は2本しかなくて、両方とも株元付近で枝分かれしています。
初め咲いたのは紫色だったはずですが、
あとから白い花が咲きだして、
その白い花のほうが、数が多く、枝も長くなってきました。

もしかして、台木の花が咲いてしまったのでしょうか?
もしそうなら、もう時期も時期ですし、
このまま台木の実も育てて収穫しちゃおうと思いますが、
食べるのに問題はあるでしょうか?

でなければ、白い花の枝を、切らずとも短めに切って、
紫の花を咲かせる枝の成長を促進するとか、どうでしょうか。

ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

紫の方が接木した品種の判る苗で、白い花のほうが台木の花です。


白い方が葉もでかくて、成長も早いかと思います、そしてトゲも大きく硬い。
白い花の方は切り取りましょう。

時期的にはまだまだ大丈夫です。
ちょうど今頃が夏切りで幹だけを残して枝を払って、再度新しい枝を出して、秋に柔らかいナスを食べる作業時期で、一ヵ月後位を目安に花、実を付け替えする時ですので、質問主様のナスも秋茄子を取るべく頑張って下さい。

秋茄子は皮も硬く、実もみずみずしく無いといいますが、花を咲かせているなら、これから液肥で育てて見てはいかがでしょうか?
ホームセンター等で売っている安い液肥で良いですので、まめにやるなら4日おきに、チョット雑なら一週間に一度、液肥をやれば、秋になっても皮の柔らかいナスが出来ます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おっしゃる通りで、白いほうはでかくてトゲも痛いです。
たった今、懐中電灯で照らして白いほうを切り取ってきました!
秋ナス目指して、液肥やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/19 21:26

言い忘れてましたが


台木から出てる枝は根元から切って廃棄です。
根元から切ったら接ぎ木のなすは枯れませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接ぎ木のナス、大切に育ててみます。

お礼日時:2015/07/19 21:28

台木の枝なら接ぎ木した台木から芽吹いてますから


台木から枝が本当に出てるかもう1度確認を

1本の苗から2種類の花が咲くのは
台木から芽吹いて咲いていると思います。

台木から芽吹くと接ぎ木には栄養が送られない
台木から芽吹いた枝が栄養を独占しますので
接ぎ木したナスは枯れます。

台木から芽吹いた枝が栄養を独占しますので
接ぎ木した枝は枯れるは
なすびだけで無く接ぎ木している全ての草木の
基本的な考え方です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よく株元を見たのですが、
二股に分かれているような感じで、あまり判断できませんでした。

でも、あとから出てきた割には妙にデカくてとげが痛い、
こっちが台木ですよね。

基本的な考え方、よくわかりました。とても勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/19 21:27

台木の可能性が高いですね、


ナスを取るのを優先するなら早い内に
台木の枝は切り落としたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
台木の花は摘み取るとか、枝を切り詰めるとか、ではなく、
ばっさり切っちゃうんですね?
生育が悪いもので、台木を切っちゃうと、
残る枝は1本になっちゃいます。

でも、切ってみます。

お礼日時:2015/07/19 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報