
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
レモンの木はだいたい4~5年以上で成熟すると言われています。
鉢で育てているのであれば、それより1~2年早く成熟すると考えて良いでしょう。
成熟前の幼木では花が咲いても着果しなかったりしますが
実を付けるようになったのであれば
だいたい、葉20~30枚に対し1個の割合で実を残し
残りの幼果を取り除くようにしてください。
花の時期はそのまま付けて楽しんで結構です。
ただ、鉢植えなので小さいという事もあるかもしれませんが
80cmという大きさからすると、まだ2~3年の木という事も考えられますので
もし、まだその位の年数の木であれば
とりあえず花はそのまま残して鑑賞し、幼果が付いた時点で
かなり少なめに実を残すのが良いと思います。
成木でも沢山実を付けると翌年の実の付きが悪くなるので
まだ木も成長途中であれば、実を少なめにするように心がけてください。
また、レモンの場合は気温の低い時の花は
不完全花が多く落下が多くなります。
地域にもよりますが、5月上旬までは不完全花が多く
5月下旬の温かくなってからの方が良い花、良い実が付くと言われているので
一応参考にしてみてください。
実の収穫時期は6ヶ月後の5cmを目安とし
出来の良いものから少しづつ収穫するのが良いらしいです。
ただし、冬の寒さがきつくなる頃には全部収穫するようにします。
No.2
- 回答日時:
樹勢にもよると思いますが、1m未満の木でしたら、10個か多くても20個が限界ではないでしょうか。
受粉して育ち始めた当たりで様子を見られてはいかがかと思います。同じ場所に複数の実をみのらせるのは困難ですから、その様な場合には間引いた方が良いでしょう。
所で、我が家のレモンはさっぱりです。しっかりと葉を延ばした直後に揚羽蝶の幼虫に全て食べられ、2度目に葉を付けても再び被害。買って来て以来、何年経っても葉をしっかりと延ばせた事がありません。
今年は遂に多量にオルトランを散布しました。今の所虫は付いていませんが、どうなる事やら。
今後数年間は結実は諦める積りですけど、せめて木だけは大きく育って欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
レモンの花がつぼみのまま落ちます
その他(趣味・アウトドア・車)
-
レモンの葉の変形
ガーデニング・家庭菜園
-
レモンにアゲハ蝶が卵を産んで困っています。
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
レモンの木の病気治療
ガーデニング・家庭菜園
-
5
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
6
レモンの木を育てたいのですが、人間に無害な消毒方法を教えて下さい。 私はレモンの木にたくさん付くと言
虫除け・害虫駆除
-
7
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
8
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
9
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
10
シンボルツリーにレモンの木
ガーデニング・家庭菜園
-
11
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
12
イチゴの葉が巨大化しています。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
レモンの木に花や実がつきません。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
レモンの葉が病気 ?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
柚子の実が落果します
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
山茶花の蕾がパラパラ落ちるのは何故でしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
17
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
18
ミカンの葉が黄色くなってきた。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
レモンの葉がまだらで黄色いです。
ガーデニング・家庭菜園
-
20
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
下葉が枯れてきたカーネーション
-
5
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
6
アジサイの色とリトマス試験紙
-
7
さつきとつつじの違いについて
-
8
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
9
柑橘類の花が咲かない
-
10
カーネーションの蕾が開かず枯れる
-
11
この虫はなんでしょうか(。>﹏<。)
-
12
傾斜地の土止め用植物
-
13
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
14
つつじのお手入れの方法について
-
15
桜の幹から出る蜂蜜のような液は?
-
16
ツツジの強剪定の方法と時期
-
17
つつじを元気にさせるには。
-
18
南向き庭で植えっぱなしでOKの...
-
19
あじさいが首切りに遭います
-
20
バーベナの葉が枯れてしまいま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter