
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
これは皆さんおっしゃる通り、幼稚園によって違います。
お父さんも来たという例がどの位あるか、0歳の下の子も連れて来たかなどは、先生に今までどうだったか聞いた方が早くて確実でしょう。
夫婦で参加してたらどう思いますか?
については、下の子が0歳だから別に変とは思いません。預けるのが不安な事も分かります。普通に協力的なご主人と思うのでは?
幼稚園側がOKなら、ご主人も行きたいようですから一緒に行っていいと思います。
ただ、0歳の子の負担を少なくする為に現地集合がいいと思います。

No.2
- 回答日時:
幼稚園に寄りますが、バスの場合は定員の都合で保護者は一名まで
とかなっている場合があります。
お父さんがたまたま休みで現地集合していた人も過去に一人だけ
私の子の通っていた園ではいましたが…。基本的には保護者は一人です
ただ、いろんな親子で一緒になってお昼とか食べてお友達作りする中で
お父さんが来ていると、家族単位の行動になりがちだとは思います。
園のルール、園風によるので、園の先生にまず確認して
問題ないようなら、できれば上の子がいるクラスメイトの保護者さんとかに聞いてみるといいでしょう。
No.1
- 回答日時:
それは、幼稚園の先生に聞くのが一番良いと思いますよ。
幼稚園に寄って、差があると思います。
両親とも来れないコがいるかもしれませんしね…。
ようちえんがわがどれだけ配慮するかでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園年少の親子遠足があります。 私には持病があるのでパパに行ってもらう予定です。 親子遠足でみんな 2 2023/04/27 11:09
- 子育て 保育園に送りも迎えもパパで迎えも早くて、土日祝日休みって許せますか? 保育園に送りも迎えもパパの人が 18 2023/05/07 14:52
- 子育て 子供は保育園や幼稚園にはなるべく行かせないほうがいいと思いますか? 乳幼児の頃は他人とは一切関わらず 11 2023/06/11 20:46
- その他(行事・イベント) プレ幼稚園の親子遠足でこの靴はダメですか?? 1時間程度公園で遊ぶだけです。 実際のはもっとぺたんこ 3 2022/10/11 19:40
- 子育て 幼稚園へ娘を来年から通わせます。 仕事を始めるので、バス登園ですが、送り迎えは旦那の両親にお願いしま 2 2023/06/09 11:39
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の親子遠足や催しに毎回夫婦で来る人は、どう思いますか? 5 2023/05/20 07:58
- 幼稚園・保育所・保育園 先日幼稚園の親子遠足がありました。 芝ソリができる公園なので 個人で持ってきて可のことなので もって 2 2023/05/15 18:18
- 子育て 先日幼稚園の親子遠足がありました。 芝ソリができる公園なので 個人で持ってきて可のことなので もって 2 2023/05/15 17:09
- 会社・職場 夫の職場の休日は土日祝、妻の職場の休日は土日のみで祝日は仕事…という家庭で子供は幼児が1人いる場合 3 2023/03/11 20:36
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
幼稚園の先生に問う。ITが発達...
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
なぜ宗教法人が幼稚園・保育所...
-
幼稚園の休みが多い・・・
-
役員の会計係の仕事
-
幼稚園に通わせながら働いている方
-
幼稚園は制服があり、保育園は...
-
カトリック系の幼稚園と「洗礼」
-
上の子が幼稚園、下の子が保育...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
幼稚園の事務は大変ですか? 早...
-
幼稚園の保護者会はだいたい何...
-
転勤 子育て 名古屋市名東区...
-
私は変ですか? 私は幼稚園の女...
-
帰国子女を受け入れる都内幼稚...
-
学校法人?個人立?
-
あんまり好きでない?友人が上...
-
園児の歳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
みんなみんなありがとうの歌詞...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園の保護者会はだいたい何...
-
子供がうつぶせになって腰を左...
-
なぜ宗教法人が幼稚園・保育所...
-
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
幼稚園は制服があり、保育園は...
-
幼稚園役員から保護者への手紙...
-
仏教系の幼稚園ってどうですか?
-
せんせいおはようございますき...
-
私立幼稚園の卒園式後にある謝...
-
幼稚園の出席日数
-
苦情の電話、幼稚園はそのまま...
-
幼稚園転園後の登園拒否につい...
-
一時帰国する際の幼稚園について
-
封筒に何と書けばいいでしょう...
おすすめ情報
下に0歳の子供がいます。
下の子を連れて行ってた人はいましたか?
夫に預けるのも不安なので…
下の子を連れて行く場合は夫にも来てもらって交代で子守したほうが楽な気もします。
保護者1人の他に参加する人がいる場合は追加の人数を書いて提出する紙をもらいました。先生に聞いたら下の子がいる場合は現地集合でもいいと言われました。
夫と娘2人で行ってもらう事も考えたんですが、、私も参加して他のママたちと話したりしたい気持ちもあります。
夫婦で参加してたらどう思いますか?