
保育園に送りも迎えもパパで迎えも早くて、土日祝日休みって許せますか?
保育園に送りも迎えもパパの人がいます。
送りは朝0830くらいで、迎えは夕方1630くらいです。
仕事してますか?
普通ですか?
こっちは朝一の0730分で送り、帰りは18時過ぎで、そしてから自宅に戻り、夕飯支度が始まるのに。
その男性は1630にはお迎えに来ている。
また、土日祝日は休みのようで、子供3人の夫婦の家族5人揃ってのほほんと、スーパーで買い物してるのを何回も見かけました。
親子遠足も夫婦で、参加するわ。
子供は3人ともSwitch本体とソフトがあるようで、自宅に戻ってからは家族でゲームを楽しんでるようです。
この男性&家族、許せますか?
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
いやぁ、許すとか許さないとかじゃなく、そんな家庭は普通にありますし、あなたのような生活パターンの人も普通に多いですね、ってことしかないですね。
作業系の服装ってことは、手に職があり自分で会社やってる人かも。
融通がきいて、夫が送り迎えした方が効率が良いということでしょう。
しかもはるかに収入も多いかと思います。
でも、それがあなたをイラつかせる材料にはならないと思うのですが、それでイラついたら負けですよ。
あなたの生活パターンは『あいつ』が策略してそうなっている訳ではなく、あなた自身がいろんな選択した結果 今のその状況なのだから、誰かを恨んだり妬んだりするのはとても不幸なことだと思います。
あなたが許せないのは、身近にいる楽をしていそうな人と比較することで負けにまわった自分自身のような気がします。
No.15
- 回答日時:
IT関連のお仕事なら
リモート云々ではなく在宅勤務かもしれませんね。
高収入だと思いますよ。
奥様も働いていらっしゃるなら
ゆとりある生活はできていると思います。
主様の気持ちわかるけど
割り切るしかないんだよ。
主様は生活に追われっぱなしで必死で働いて
遣り繰りして時間のやりくりして
戦火の中で不安におびえながら生きているようなものなのでしょうね。
いつの世も格差はあります。
でもね、人間ってそんな時ばっかりじゃないのよ。
運のいい人はそのまま行く可能性もあるけど
往々にして
大きな荒波をまともに受けちゃうときってあるんです。
主様は今がその時。早い段階で大波受けたんだから
徐々に盛り上がって大海を悠然と泳ぐときがくる。
今安泰のそのご家庭がいつまで安泰を続けられると思います?
下降するのを祈ったり願ったりしなくたって
いつか波乱が待っているものです。
私もどん底から這い上がりました。
苦しんだその時期があるから
どんな事も知恵を使って経験値を屈指して
今を迎えています。
苦しい思いをしなきゃ 生み出せない知識や経験値が
必ずあります。今は主様はそれを蓄えている時期なんですよ。
人をうらやんだり妬んだりしていると
それだけで人生が終わっちゃいます。
人は人。自分は自分。
身の丈に合った生きざまがあるんだと
自分に言い聞かせる事は重要な事なんです。
今のその妬みはお子様に通じている。
健やかにはぐくんでいる筈のお子様に
主様の思いが伝わったら
悲しすぎませんか?
今を踏ん張っている主様はとてもすごい事をしているんです。
前向きに考えてみてください。
必ず逆転する時が来ますから。
それと
絶対に隣の芝生って事ありますよ。
人には知られたくない思いを抱えて
そのご家族は生きている可能性だってあるのですから。
そんな広い心、もてそうにないわ。
あいつが、知的障害とかで保育園にも通えて仕事も短時間勤務なら、許せる。
また、病気で正社員ではなくパート勤務でも許せる。
しかし、あの勤務でうちと同じくらい世帯年収あったら、腹わたが煮えくり返って狂いそうです。
No.14
- 回答日時:
ぱぱが保育園の送迎してくれてる家庭は確かに羨ましいですよね。
うちは私がパート9時前に送って迎えは16時までに行く感じです。
No.13
- 回答日時:
再回答失礼します。
お気持ちはよく分かります。
自分たちだけ毎日毎日時間に追われて、
余裕のあるご家庭を見ると羨ましくなっちゃいますよね。そのお家の実情は分かりませんがね。
子どもは親のことをよく見ています。
あなたが毎日がんばってること、大きくなったらちゃんと感謝してくれるいい子に育つと思いますよ。
ですからどうぞ他の家庭を妬まず、
自分を含め、大切な家族が毎日忙しいながらも健やかに過ごせていることを幸せに思って欲しいと思います。他人を羨んでイライラするよりその方がずっとよいでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 男で保育園の送り迎えをしているのは許せますか? 毎日のように男(パパ)で、保育園の送り迎えをしている 5 2023/07/02 22:14
- その他(家事・生活情報) 私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか? 近くに住んでますが、毎回休みは家族で出掛けていて幸せそう 6 2023/05/21 18:04
- 幼稚園・保育所・保育園 私の弟夫婦は幸せなほうですか?普通ですか?気になったので質問します。 近くに住んでますが、毎回休みは 3 2023/05/23 00:07
- その他(家族・家庭) 田舎住みで、夫婦共働きで、家事分担してて、夫婦2人とも、土日祝休みです。 子供は小学生5年、小学生3 3 2023/05/20 21:50
- 幼稚園・保育所・保育園 パパが保育園送り迎えしてるの許せる? 仕事の拘束時間短いパパが保育園の送り迎えをして、その後に学童に 8 2023/06/08 23:26
- その他(就職・転職・働き方) ●男性 ●片田舎住み(山がたくさん見える田舎) ●28歳で結婚して、現在41歳。 ●子供3人いて、 3 2023/07/03 23:39
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 子育て 保育園の送りも迎えもしているパパで、迎えの時間は1630くらいのパパがいます。 また、親子遠足や保育 4 2023/05/20 20:43
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正して保育園に入れましたが...
-
保育園のシフト提出について
-
しつこいママ友の交わし方
-
1歳半・保育園で昼寝ができない
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
夜間仕事をしていてお子さんを...
-
お昼寝できない息子 保育園は酷?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
息子の保育園の話で悩んでいま...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
砂場の消毒について!
-
自営業の嫁です。保育園について
-
うちの市の保育園は 仕事休みだ...
-
美人すぎて近寄りがたいママ友
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園を退園する時、先生方に...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
子供の住民票を別にする場合
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
保育園用のタオル枕の作り方
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
入園式でのスピーチ
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
自営業の嫁です。保育園について
-
斎藤公子先生のさくら・さくら...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
五歳の娘が保育園でキスされました
おすすめ情報