
No.2
- 回答日時:
端を閉じるだけでいいですよ。
もし洋裁が得意でしたら、上からガーゼをかぶせるといいです、タオル地はお洗濯と共に硬くなってきますから。高さは必要ありません。マクラ、というよりは、頭の汗を吸い取る為だと思って下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/06 07:38
ご回答ありがとうございます。
私は洋裁は得意ではないので端を縫うだけにしてみます。
その際、フェイスタオルを3等分でいいのでしょうか。教えてください。
No.1
- 回答日時:
自分に合う枕の作り方のページです。
他で作り方が載っていたサイトでは写真はなくて。
フェイスタオルでなく、
バスタオルを織り巻いて両端をゴムでとめる方法でした。
こちらでもやはりバスタオルを1枚利用してます。
両端のリボンも可愛いですね。
http://www.noguchi-web.com/windsing2/makura.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/06 07:35
作り方のサイトを教えていただきありがとうございます。
今回は保育園での使用で高さがないほうがいいので
自分の枕を作るときに参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
入学前のお子さんがいる方で、...
-
美人すぎて近寄りがたいママ友
-
子供の住民票を別にする場合
-
保育園入園式の日の連絡帳
-
保育園のおもちゃを持ってきて...
-
お昼寝できない息子 保育園は酷?
-
1歳半・保育園で昼寝ができない
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
親が休みの日に保育園
-
保育園の学級崩壊について
-
離婚で幼稚園から保育園へ転園...
-
保育園へクレームをつけました
-
4月に保育園に入園してすぐに1...
-
保育園、どういうお母さんが迷...
-
先生おはようの歌の楽譜
-
ママが学生でも保育園に入れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園を退園する時、先生方に...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
子供の住民票を別にする場合
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
保育園用のタオル枕の作り方
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
入園式でのスピーチ
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
自営業の嫁です。保育園について
-
斎藤公子先生のさくら・さくら...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
五歳の娘が保育園でキスされました
おすすめ情報