
アルミフルサスMTB(650B)のタイヤ幅について教えて下さい。
長い上りや下りがある王滝参戦をメインに活動していますが、下りが苦手で現在チューブレスレディの軽量の物を選び2.2インチ幅のタイヤをチョイスして走っていますが、長い上りを考えると2.0~2.1インチを選択する方が良いのか迷っています。650B タイヤは選択肢が狭まることもあり、素人の私は判断に困っております。それなりに高額な物なのでヒントを与えて下されば幸いです。
宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過去に2回春の王滝100kmへ参加したものです。
Fサス+リジッドフレーム26inホイール(2.2幅)でした。タイヤ幅は2.2だと王滝ではノーマルだと思います。タイヤが細くなると路面のいい平地では軽く感じるかもしれませんが、ガレた登りを考えるとグリップが悪くなり登りにくくなる、下りでは安定感が減少します。またエアーボリュームが減るとパンクもしやすいですね。
タイヤの性格も影響するのでどんな走りをしたいかでも変わってきますね、距離にもよりますし、タイムを狙いたいのか、楽しく走りたいのか、安全に走りたいのかなどです。
トータルで考えるとやや太めのタイヤがよさそうです。
また、タイヤの空気圧、サスペンションの設定、ポジション等は乗り方に合っているか適正かも非常に大切だと思います。この見直しだけでだいぶ変わると思いますよ。
私なら、2.2-2.25幅、フロントはややグリップ重視で、リヤは転がり+プロテクション重視でしょうか。
王滝はいろんな種類の自転車で参加しているイベントなのでこれでなければというものはありませんが、今のタイヤがまだ使えるならそのままでもいいと思います。あるいはどちらか1本だけ変えてみるのもいいかもしれませんね。もし近くにアドバイスもらえる方がいないようでしたらレース会場でいろいろ聞いてみて次のタイヤを決めてもいいかもしれませんね。
秋の王滝参加でしょうか?がんばってください。
貴重なご意見有り難うございます。参考になるアドバイスで助かりました。自信が持てないでいましたが、考え方のベースになる意見を出していただき、多いに参考にさせていただきます。秋も挑戦します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
-
タイヤのエアバルブから水滴が
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
-
前タイヤがちょっとつぶれてます。
-
タイヤの太さについて
-
インチはそのままでタイヤサイ...
-
ハンドルがスカスカ?フワフワ...
-
FR車のタイヤF・Rどちらが減る?
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
ABSユニット内部のエア抜きにつ...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
コラムATの操作
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
ブレーキペダルの高さを調整し...
-
ブレーキを強く踏むと点灯する...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
リザーバータンクを空にしてブ...
-
ブレーキひきずりについて
-
停止時に回転数が極端に下がる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
-
前タイヤがちょっとつぶれてます。
-
MTBのタイヤを太くしたい 2.1...
-
ハンドルがスカスカ?フワフワ...
-
車のタイヤ 車のタイヤは細い方...
-
タイヤのエアバルブから水滴が
-
雪道は太いタイヤ?細いタイヤ
-
インチはそのままでタイヤサイ...
-
ER34 ホイールのオフセットで...
-
コンバイントレーラーのタイヤ...
-
タイヤの空気圧について質問し...
-
FR車のタイヤF・Rどちらが減る?
-
磨耗タイヤは前後どちらにつけ...
-
アルミ9Jに235は入りますか?
-
車種の違う車のタイヤ
-
足回りの硬さとコーナーリング...
-
貨物車(FRのライトバンや軽...
-
インチアップした時のタイヤの...
-
ハンドルが、左右にとられる
おすすめ情報