
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的な機能はフロア式のATとまったく同じです。
P・R・N・D・2(L)などの意味も同じ。
フロア式でP→RやD→Rにする際にボタンを押しますね。
そのボタンと同じ意味の機能(動き)として
コラムレバーを手前(自分側)に軽く引きながら下にコラムレバーを動かします。
チカラ加減がわからないうちは目的シフト位置より先に
行き過ぎる事が多いと思います。
1段1段 確認しながらシフトするようにしましょう。
走り始める前にサイドブレーキを引いてブレーキをめいいっぱい踏んだ状態で
Pから2(L)まで操作をしてみましょう。
焦る必要はないです。
操作は違えど基本的に同じATですから。
No.2
- 回答日時:
ATであれば、とまった時にしかシフトを変えないので、さほど問題ないですよ。
ボタンではなく、手前に引いて上下に上げ下げするとシフトが変わるだけです。
シフトの順番は通常のものと変わりませんよ。
多少なれないとスムーズにはいきませんが、ゆっくりやれば問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
ブレーキペダルを見失います
-
アイドリングストップなんです...
-
本日トヨタアクアのブレーキブ...
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
エンジンを切るとブレーキがき...
-
昨日、車のエンジンをかける時...
-
ホンダ車で、ホンダセンシング...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
プロボのABS機能について
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
ブレーキを強く踏むと点灯する...
-
ブレーキペダルの高さを調整し...
-
後輪ブレーキが掛かりすぎる
-
アイドリングストップの車のブ...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
高速道路を平均80kmで走るとし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BMWのサイドブレーキ引き代が時...
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
エンジンを切るとブレーキがき...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
本日トヨタアクアのブレーキブ...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
ABSについて
-
ホンダゼストのブレーキ
-
今スズキスイフトスポーツ(ZC3...
-
昨日、車のエンジンをかける時...
-
エスクードTDA4W ESP ABS ワー...
-
停車時、ブレーキロック機能
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
ブレーキを強く踏むと点灯する...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
おすすめ情報