
停止時に回転数が極端に下がる・・・
スズキのソリオ(MA15S)に乗ってます。
中古(93000km)で購入したんですが、今までの整備記録が全く分かりません。
プラグやイグニッションコイルを交換したのか等も分からない状態です。
ところで、走行してて信号が赤に変わったとします。
普通にゆっくりとブレーキを踏みこんで止まる際には大丈夫なんですが、例えばタイミングが間に合わず急制動に近いような強めにブレーキを踏んで止まる際に、完全に停止する直前にブルンブルンッブルンブルンッと回転が著しく下がりエンジンが止まりそうになります。
まだ実際にエンジンが止まった事はありませんが、普通にブレーキを踏んで止まろうとした際や、信号待ちで停止してる際でもブルンブルンッと回転が下がります。
その中でも顕著に表れる時が、強くブレーキを踏んで止まる時です。
スズキのディーラーへ持って行き、整備士を同乗させて症状を見て貰ったんですが、原因は分からないと言われました。
プラグやスロットルボディーを清掃して改善するかどうか・・・と。
シガーソケットに電圧を表示するような物を取り付けてますが、急激に電圧が下がるって感じではなさそうです。
しかし、何故に強くブレーキを踏んだ時に顕著に症状が出るのか謎です。
普通にアクセルを踏んでスロットルが開いてる際には何の症状が出ません。
アクセルからブレーキに踏みかえて、強めにギューッとかけるとブルンブルンッと回転が急激に下がり止まりそうになります。
やはり消去法でプラグ交換からやるべきでしょうか。
仮にプラグやイグニッションコイルだった場合、普通にアイドリングしてる状態でも止まりそうになるのでは?と思ってしまいます。
気になる点は「強めにブレーキを踏んだ際」に症状が出る事です。
ブレーキを踏んでブレーキランプが点灯した際に、何かの不具合で一時的に電圧が取られてるって事はありませんか?
考えられる箇所が分かれば教えてください。
ディーラーの整備士って、客がこのような症状なんですけどって説明して、何処どこが考えられますねって答えられないんですかね?
他にも同じような症状で入庫してれば分かるんだろうけど、やはり私みたいな症状は珍しいのでしょうか。
ちなみに保証期間10年以内で、CVTのコントロールバルブボディーを交換してます。
それは中古で納車当日に高速道路を走行してた際に、トランスミッション警告灯が表示されて、ディーラーへ入庫、保証が延長しててCVTが原因と言われて交換してます。
それまでは、このような症状が出てなかったような気がしますが、確証はありません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そのCVTは、スズキなのでトルコン式ではないかと思いますが、10万近く走ってるので、CVTフリード交換をすると良いかなと。
油路詰まりかけや各バルブの動きの渋さで急激に圧力が増減するためにエンジン負荷が変わるのかも。
またはそもそもの制御に関わるセンサーが不調で信号に合わせた制御が雑になってしまっている。
CVTコントロールバルブボディが替わっているので、その先か手前がまだ直っていないとかね。
交換で余計周辺の不調が顕著になることもある。
ブレーキランプ点灯や連動稼働品の電力損失は弱く踏んでも同じですから、直接原因は急激に速度が落ちることで動力伝達部一連に強く負負荷が掛かることかなと。
エンジンを止める力になるので、普通は油路があればリリースしてエンジン側への負荷を無くすので、それがスムーズでないとか。
そうすると初めに書いたコンバーター&CVTの油路が怪しいかなと。
No.1
- 回答日時:
夜、ライトを点灯して、ブレーキを踏んだ時は?
エアコンを、掛けている時は?
停止時に、ニュートラルとDでは?
プラグ、コイルの交換は、外してみれば、その状態で、分かるのでは。
もうすぐ10万キロ走行の、クルマなので、期待し過ぎでは、価格の安い分の、諦めも必要かと。それを、少しづづ、パズルを解くように、直すのも、また楽しいんだけどね!
夜間はあまり運転しないので分からないです。
明日にでも確認してみます。
エアコンを付けてる時だけかな?っと思ってOFFにして走行してみたんですが変わりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 運転免許・教習所 時速60+αから黄色信号で停止線までに止まるって無理じゃありませんか?黄色で止まろうとするのが間違? 15 2023/02/22 20:07
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 運転免許・教習所 黄色信号で止まっても進んでも必ず文句を言われる、どうすればいいですか? 9 2022/05/11 08:43
- 運転免許・教習所 横断歩道の赤信号を見て、車道が青信号の時点でブレーキをかけて止まる運転はうざいですか? 10 2023/03/07 10:27
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- 友達・仲間 同乗者がブレーキが遅いと文句を言うので毎回前のめりになる程強くブレーキを踏むようにしたら二度と乗らな 2 2022/09/17 13:05
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブレーキを踏をむとアイドリングが不安定になる
国産バイク
-
信号でブレーキかけてゆっくり止まる時にアイドリングが500回転までイッキに下がりノッキング寸前になり
車検・修理・メンテナンス
-
停車時、一瞬回転数が落ち、振動有り
国産車
-
-
4
Dレンジ アイドル回転数低下
国産バイク
-
5
車のマスターバックが故障しかけてるとどのような症状が出ますか? 何か異音がしますか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
停車する直前にエンジン回転数が下がり、ブルブルとショックがあります
車検・修理・メンテナンス
-
7
停車時に一瞬回転が下がる事があります
国産車
-
8
走行中ブレーキを踏んだとき、回転数が上がり、不安です。
国産車
-
9
Dレンジアイドリング時の回転数低下と振動について
国産バイク
-
10
信号待ち時に回転数が一瞬大きく低下します。
国産車
-
11
Dに入れた状態でアイドリング低いような感じがします。振動があり止まってしまいそうな… ホンダ ゼスト
国産車
-
12
トヨタヴォクシーでDレンジ時の回転数550~560回転は普通ですか?わかる方教えてほしいです。信号待
国産車
-
13
アイドリング パワーウインドウ、ワイパーをonにするとアイドリングが下がり戻る。スロットルボディにコ
国産バイク
-
14
走行中アクセル踏んでいるのに一瞬だけ回転数が落ちることがあります。その原因はプラグかイグニッションコ
車検・修理・メンテナンス
-
15
ライトを点けると電圧が下がるのか、アイドリングが不安定になり、時にはエンストします。
輸入バイク
-
16
自動車について。フットブレーキを踏むとエンジンが止まる車がありますが、それについて、お
車検・修理・メンテナンス
-
17
アイドリング中にエアコン回したら、 エンジンの回転数はばらつきますか?
中古車
-
18
車のエアコンを止めるとエンジンの回転数が下がるのですが・・・
国産車
-
19
Pレンジ、Nレンジ時アイドリング回転数が650回転で安定、Dレンジのみ550~580回転に下がるので
ラジコン・ミニ四駆
-
20
ワゴンRなんですが停車時にエンジン回転数があがります。しばらくすると落ち着くのですが。二千回転くらい
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ユーザー車検にチャレンジした...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
ブレーキ開放
-
1ZZ-FEエンジンの不調
-
走行中、車のブレーキがかから...
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
タイヤの減りとABS
-
コラムATの操作
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
エンジンを切るとブレーキがき...
-
アイドリングストップの車のブ...
-
サイドブレーキのランプが点き...
-
この名称がわかる方
-
ブレーキランプについて、ふと...
-
ブレーキ警告灯の点灯
-
4WD車にスペーサーは大丈夫??
-
ABSユニット内部のエア抜きにつ...
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
-
前輪ダブルディスクで右側のデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
停止時に回転数が極端に下がる...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
ホンダゼストのブレーキ
-
ドラムブレーキが水で濡れる...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
コラムATの操作
-
昨日、車のエンジンをかける時...
-
ブレーキをかけるときは、数回...
-
公道でのヒールアンドトーは不...
-
車の卒業検定で、断続ブレーキ...
-
アイドリングストップの車のブ...
-
見たことない警告灯
-
前後ドラムブレーキを採用して...
-
アイドリングストップなんです...
-
マニュアル車の運転について。
-
ユーザー車検にチャレンジした...
おすすめ情報