
こんにちは。当方マツダMPV 2300cc LW3W 2WD に乗っております。距離は75000Kmです。車はノーマルです。
お聞きしたいのは、アイドリング値と振動についてです。宜しくお願いします。
Pレンジアイドリング値650で(マニュアル値)で振動のなく安定しています。Nレンジ、Rレンジでも安定しています。しかし、Dレンジアイドリングの場合(信号待ちなど)回転数が500まで下がってしまい、振動もおおきいです。プラグ交換、プラグコード交換、イグニッションコイル交換、エアフロセンサー(クリーニング)、スロットルバルブ(クリーニング)済みです。同じような症状を経験した方で完治した人や、症状改善の事をご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
エアコンを使用している時は一度も振動、回転数低下はありません。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
それって、単純にエンジンマウントがヘタっているだけじゃないのかな?
エンジンをシャーシに固定する際に振動を伝わりにくくする、ゴム系の部品。
部品は安いが、一旦エンジンを外さないといけないので、作業が大がかりです。
また、LとRのレンジを同じと思ってはいけません。
Rレンジの方が若干、ギヤ比が高かったりもします。
恐らく、エンジンマウントの片方向が編摩耗したのでしょう。
Dレンジのぶるぶる君が嫌なら、Nレンジを使用するのも手段です。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
mp-32です。Lレンジで走行の時は、出来るだけレッドゾーンに近くまで回したかったので、90キロ位でした。つまり空気をたくさん吸わせてスロットルの扉を動かしてゴミを燃やしたいと思いやってみました。それで、一応は、問題なかったんですがスロットルボディーを掃除しましたとディーラーから言われていただけでそれを見たわけでは、有りません。
リセットもされたとの事ですので、次に思うのは、最近の車はほとんどDジェトロに成っているのでエアフロのセンサーが、怪しいと思いますが、知人などで同じ形式のMPVに乗っている方がいましたら、エアフロを借りて付けてみて通常ならエアフロが怪しいかなと思います。Dジェトロは、結構微妙な誤差が出て不良品に成っていると聞いたことが有ります。
エアコンが、入っていたら、必然的にエンジン回転が、少し上がるので振動は消える(ノッキング)と思います。
一度、マツダに車を見て頂いたら如何でしょうか。僕も、LW3Wの形式だけでは、たぶんあの型かな位しか、知識が有りません。参考に成ればいいのですが。。。。。。。
No.6
- 回答日時:
>アクセルワイヤーでバルブを開けて指が届く範囲です。
バルブ周辺の掃除ですね。
エアコンONでもアイドリングが低いと思います。
キャブクリーナーやエンジン洗浄のスプレー缶でスロットルボディの
バイパスポートの洗浄はされましたか?
スロットルバルブのすぐ手前にバイパスポートの穴があると思います。
そこにエンジンかけたままクリーナーを突っ込みます。
吸気不足の可能性があります。一般にISCVと呼ばれ(ガソリンインジェクター車ほぼ共通)、
アイドリング時はこのバイパスポートをメインの吸気で制御します。
エアコンON時にアイドリングが上がるのはこのISCV(電磁バルブ)が多めに開いて
空気の吸入量を増やすからです。
通路が詰まっているとバルブが開いても空気が入ってきません。
アイドリングのままポートにクリーナー突っ込むと軽くエンストします。
スプリングを押さえてスロットルバルブを開き調整しつつ1/2缶入れてみて下さい。
ホームセンターで1000円ぐらいっぽい。
排気ガスが臭うので場所は考えてALL自己責任で。
No.5
- 回答日時:
>スロットルバルブ(クリーニング)済みです
ここで質問している位だから自分で行ったのでしょうか?その症状はまずはスロットルバルブの清掃からです、外して洗浄しました?少ないカーボンで影響が出るところなので外してきれいにしましょう。
もし外さないで清掃したのならば今一度清掃してみましょう、年式にもよりますが、その後にスロットルバルブの位置学習を行わないとならない物があります、作業自体はそう難しくないのすが、面倒ですディーラーで方法をコピーしてもらって行うと良いと思います。
No.4
- 回答日時:
P,Nに対してDは駆動がかかります(クリープ現象がおきるでしょ?)。
その分、エンジンに負担がかかりますので回転数は落ちます。また動力が伝わるのでエンジンの振動も伝わります。NとDでどちらが振動の伝わりが激しいかは、クルマによると思いますが。
私には正常にしか思えませんが、整備してくれているところの人は何って言ってますか?
書き込み有難うございます。
近くの整備工場で見てもらいましたら、回転数500は少し低すぎると言われました。
コンピューター関係なのでディーラーに頼まないとうちでは無理だねぇと言われて、
どうしようか困っている所です。
他のサイトで同車種の情報を見るとDレンジアイドリングでの回転数は大体みな600くらいでした。
No.3
- 回答日時:
初めまして。
私は、フィールダーを中古で買いました。もちろんエンジン掛けたりして確認の上購入しました。
しかし、あなたと、同じ症状でトヨタに、クレームを言いました。 高速をLで走ったら治まったのですが、ディーラーが、見させて下さいとのことで、スロットルボディーに汚れが溜まっていたそうです。 掃除をされたとの事ですが、その後に、バッテリー端子を外して、コンピューターのリセットは、されたでしょうか? ちなみに、私の、フィールダーは、今は、それで絶好調です。
書き込み有難うございます。
リセットはバッテリー端子を外してのリセットならしました。
高速をLレンジで走行とありますが時速何キロくらいで走行したのでしょうか?
高速走行で完治して、その後ディーラーに見せてスロットルに汚れが溜まっていたのでしょうか?
と言うことは高速をLレンジで走行してスロットルの汚れがなくなって治まったと言うことですか?
No.2
- 回答日時:
Dレンジで停車中、エアコンON時の回転数はどれぐらいですか?
スロットルバルブのどこを掃除したのですか?
この回答への補足
書き込み有難うございます。
Dレンジで停車中の回転数は650より少し下の辺りです。
バルブ清掃はウエスにエンジンコンディショナーを染み込ませて指で届く範囲を清掃しました。
アクセルワイヤーでバルブを開けて指が届く範囲です。
書き込み有難うございます。
Dレンジで停車中の回転数は650より少し下の辺りです。
バルブ清掃はウエスにエンジンコンディショナーを染み込ませて指で届く範囲を清掃しました。
アクセルワイヤーでバルブを開けて指が届く範囲です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Dレンジ アイドル回転数低下
国産バイク
-
Dに入れた状態でアイドリング低いような感じがします。振動があり止まってしまいそうな… ホンダ ゼスト
国産車
-
信号でブレーキかけてゆっくり止まる時にアイドリングが500回転までイッキに下がりノッキング寸前になり
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
トルコンAT車でDレンジに入れた時にだけアイドリング時結構な振動が出るのですが原因分かる方いらっしゃ
輸入車
-
5
トヨタヴォクシーでDレンジ時の回転数550~560回転は普通ですか?わかる方教えてほしいです。信号待
国産車
-
6
シフトをD(ドライブ)に入れるとエンストします。
国産バイク
-
7
信号待ち時に回転数が一瞬大きく低下します。
国産車
-
8
停車時、一瞬回転数が落ち、振動有り
国産車
-
9
Dレンジで停止中の振動・・・他教えてください!
カスタマイズ(車)
-
10
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入れるとエンストする・・・
国産バイク
-
11
Dレンジへ入れた時のアイドリングが落ち込み
国産バイク
-
12
Dレンジでの振動(失火?)
車検・修理・メンテナンス
-
13
停止時に回転数が極端に下がる・・・
車検・修理・メンテナンス
-
14
ブレーキを踏をむとアイドリングが不安定になる
国産バイク
-
15
走行中ブレーキを踏んだとき、回転数が上がり、不安です。
国産車
-
16
ECUの学習機能
国産車
-
17
停車する直前にエンジン回転数が下がり、ブルブルとショックがあります
車検・修理・メンテナンス
-
18
アイドリング時の回転数はどれくらいがいいのでしょうか?
国産車
-
19
20系アルファードのDレンジ回転数を上げる方法はないでしょうか?Dレンジ停車中500回転まで下がりま
車検・修理・メンテナンス
-
20
エスティマ(ACR50W)のアイドリング
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
ゴルフ3が低回転域時に安定しな...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
ダイハツハイゼットs110pアイド...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
マジェスティfiのアイドリング...
-
ヤマハ、ギアについて
-
アイドリング不安定な三菱のアイ
-
エンジン
-
シャリーのアイドリング不調に...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
ミラのエンジンの吹けが悪いです
-
ダイハツハイゼットアイドリン...
-
アイドリング時のエンジン回転...
-
バイクのアイドリング調整
-
長期間バイクに乗れない際には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンの冷えが悪い
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
日産 y50フーガ アイドリング不...
-
訳あって、自動車に乗れてませ...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
ホンダ ライフJB5のECUリセッ...
-
エアコンを入れるとエンジンが...
-
ライブDioZX(AF35規制前)のエ...
-
NS-1のアイドリング調整について
-
エンジン始動後、アクセルを開...
-
シフトをD(ドライブ)に入れる...
-
バリオスのアイドリングについて
-
アイドリングスクリューの調整
-
ジムニーJA11寒い日にエン...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
走行後はボンネットが熱いはず...
-
バイクのアイドリングについて...
-
Dレンジアイドリング時の回転数...
-
アイドリングの不調および加速...
-
車に1ヶ月ほど乗りません。せめ...
おすすめ情報