
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アルファードにISCVなんて付いてないです。
昭和の車じゃないんですから。エアフロ不調は、トヨタの場合エラー履歴出にくいです。
(そしてO2センサーも~エアフロも同様ですが、断線等していればエラー出ます)
で、アイドル不調の場合、最初にO2センサーを疑いますが、オシロで見てないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
iscvとかではないでしょうか。
アイドル・スピード・コントロール・バブルというアイドリング時の回転数を安定して保つパーツで、基本は使う程に汚れていくので、
洗浄したり、新品と交換したりします。市街地をチョイ乗りばかりというシビアコンディション
走行のショートトリップばかりですと新車から3万kmとかで交換になることもあります。
■参考資料:TOYOTA (トヨタ) 純正部品 スロットルボデー アイドルスピードコントロール バルブ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/storecell/190 …
アイドリング時というのは基本燃焼が燃えにくい感じで一酸化中毒とかになるような事故は大雪の際とか
あるように、安定感が乏しいというか、不安定になりやすい感じはあります。
1番疑わしい感じのエアフローセンサー交換してあるということですが、そもそも故障診断機にはエラーコード
ないのでしょうか。
Dレンジのみでなるという場合は、AT系ミッション不具合ということもあります。
外の方の回答にトルクコンバーター系不具合というものがありますが、タンクのような中にATFが入っている
パーツが、ATとかにはあります。
Dレンジに入れると、ドンと軽いショックなどがあり、電磁クラッチが繋がると、車はアクセルを緩めると
前に前にと進む感じがあり、でもブレーキペダルを踏んでいてもエンストしないという役割をしている感じ
です。
ただ、そこが悪いという場合は、そもそも現在の走行距離数とか気になる感じもあります。
OBD2コネクターに故障診断機を接続すれば、①エンジン系統、②ミッション系統、③ABS、④エアバッグ類
などの故障のエラーコードがECUから参照できたりします。
安いネットで買った故障診断機とかですと、エンジンの故障のセンサーとの通信エラーとかのみ見られるなんて
ケースもありますが、一般的に故障診断機はミッション対応しているので、AT系の不具合でもわかると思います。
ただ、AT系統が故障しているという場合、別の車に交換してもらうとかの方が良い気もします。
No.2
- 回答日時:
60の自動車整備士です。
トルクコンバーター、それも、ロックアップ制御の不具合では?。
以前、車種は違うが、同様のトラブルが有り、同じ様に交換、清掃、リセットをしたが改善せず、後はミッション関係しか無いと、ミッションをリビルト品に交換する際、リビルトメーカーから、「ミッショを交換する時に、トルクコンバーターも交換ろ。トルクコンバーターの、ロックアップ機構の不良も多々有るので。」と、言われたから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- 国産バイク スクーターがすぐにエンストしますが、スタンドを立てると回転数が急上昇します。 9 2022/07/14 23:45
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 照明・ライト 三菱EKワゴン(平成13年度製)ヘッドランプ照射角度調整方法 3 2023/05/19 18:17
- その他(バイク) バイクって、発進した後はギアに応じた回転数以下にはなりませんか? 3 2022/10/04 19:37
- 加湿器・除湿機 保証書について教えて下さい。 2週間前に購入したパナソニックの衣類乾燥除湿機に不具合が有り、初期不良 3 2022/09/20 20:36
- デジタルカメラ デジタル一眼レフカメラ 9 2022/07/23 13:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤ交換、この様な場合どう...
-
自動車の冷却水の交換時期は?
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
ワイパー
-
車を運転中に飛び石がフロント...
-
クーラント液交換について教え...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
ステップワゴン オルタネーター...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
先日、オートバックスでオート...
-
自動車ナット交換時期というの...
-
トヨタ マークx120のパワステが...
-
車のステアリング交換について。
-
オイル交換てどれくらいを目安...
-
10数年前のある国産車に乗って...
-
軽四の車検料
-
自動車のステアリング交換は分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
先日、オートバックスでオート...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
アウディのプラグ4本 イグニッ...
-
レクサス rx450h ブレーキ異音
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
オートバックスで、ステアリン...
-
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
-
タイミングベルト交換後の異音
-
オートマの車ですがドライブに...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
ノートE12のスーパーチャー...
おすすめ情報