
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Dランプの消灯はシフト抜けが考えられます。
走行中の振動などでDでもSでもNでも無い位置に動いてる可能性があります。
Dランプの点滅は「故障を検知しています」というサインです。
点滅している時に診断機(チェッカー)で確認すると故障の内容がわかると思います。
No.1
- 回答日時:
CVT本体ではなく、
それに付いてる各種センサーが逝かれてる、
という情報が多いよ。
ホンダフィットに限らず、オデッセイ、モビリオなども同じ症状らしい。
で、共通する話題が、
圧力センサー、だとか。
センサーの腐食、センサーの断線などが多いらしい。
ディーラーの診断機ならエラーコード出てるはずだけどな…
なんで出ないのかなエラーコード
( ˘•_•˘ ).。oஇ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
フィットのドライブエラーについて
国産バイク
-
フィットでNからDにレンジを入れると…
国産バイク
-
ステップワゴン AT不具合について教えて下さい
国産車
-
4
ホンダオデッセイですがミッショントラブルなんです。 Dレンジが点滅で、センサーを交換しても直りません
国産バイク
-
5
ミッションオイルの交換
国産車
-
6
ステップワゴンrf3に乗っています。半年前ぐらいからDレンジ点滅します。原因を教えて下さい。宜しくお
カスタマイズ(車)
-
7
ドライブレコーダーのリアカメラの白色LEDがあるため車検が通らない件ですが。 今日普通車のユーザー車
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホンダゼストスパークタイミン...
-
5
オートバックスでATF交換をした...
-
6
この前、質問した車のサイドミ...
-
7
スイフトのヒューズボックスどこ?
-
8
車のルーフは板金と交換どちら...
-
9
先日、オートバックスでオート...
-
10
MT車でトランスミッション交換...
-
11
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
-
12
今日、車検の見積もりに行って...
-
13
タイミングベルト交換時に、ク...
-
14
クーラント液交換について教え...
-
15
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
16
車が突然動かなくなった『ハイ...
-
17
ガソリンスタンドで冷却水交換...
-
18
PCXの消耗品、交換部品、交換頻...
-
19
日産ノートのファンベルト交換に...
-
20
車検見積もりでブレーキマスタ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter