
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
考えられる故障箇所と対応
★空燃比が薄い状態なので空燃比の学習値、補正値を確認(空燃比が薄ければ増量側に補正している)
★O2センサーが機能しているか確認 空燃比を濃い状態にして変化が有るか
(現在は、空燃比が薄い状態なので電圧は低い状態 約0.3V前後濃いくした時に0.8V前後に変化するか変化ない場合はO2センサー異常約0.8V位まで上がれば正常と判断)
★空燃比を強制的に濃い状態にする
フューエルプレッシャレギュレーターのバキュームホースを外す。圧力センサーのバキュームホースを外す。
(以上は噴射時間が長くなるので濃くなるがインジェクターの汚れや詰まりがあると濃い状態にならない。)
★インジェクターの確認 取り外して噴射状態、噴射量確認
★燃圧の確認 (燃料ポンプ不良、フィルター詰まり)
★エアーの吸い込み ガスケットやダクト、ホース類
★エアーフローメーターの特性異常
★燃料補正に関係する各センサーの出力確認(オシロスコープで波形の確認)
この部品を交換して改善されないから、次はこっち部品を交換する
そのような直し方してるのは部品交換士であって整備士ではありません。
交換部品代がかさむ前に、ディーラーに修理依頼したほうが安上がりかもしれません。
No.2
- 回答日時:
15年乗ったBBに同じような現象が起きていました。
自己診断ですが、電気系統(バッテリーではなくリレー等)の
不具合だったと思っています。電気系統はエンジンオイルを
交換しても何も変わりませんから、そろそろ買い替えの時期
かなぁと思いますね。ちなみに消費税アップで負担を回避す
るため既に買い替えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
- 国産バイク 昭和60年製造のスーパーカブに乗ってますが、信号待ちでニュートラルから1速に入れたらエンストします。 3 2022/06/22 01:48
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 国産車 ハイブリッド+CVTのトヨタ車のブレーキによる停止 7 2022/06/02 18:18
- 貨物自動車・業務用車両 ISUZUフォワードの7トン車に乗ってます。 2年前に新車で乗り始めて、1年した頃からアイドリング中 2 2022/06/04 10:31
- 運転免許・教習所 バック駐車の制限時間は何秒以内ですか?アクセルでバックをして一発で決めないと不合格?周囲イライラ? 7 2023/05/28 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
信号でブレーキかけてゆっくり止まる時にアイドリングが500回転までイッキに下がりノッキング寸前になり
車検・修理・メンテナンス
-
停止時に回転数が極端に下がる・・・
車検・修理・メンテナンス
-
停車時、一瞬回転数が落ち、振動有り
国産車
-
-
4
停車時に一瞬回転が下がる事があります
国産車
-
5
Dレンジ アイドル回転数低下
国産バイク
-
6
信号待ち時に回転数が一瞬大きく低下します。
国産車
-
7
Dレンジアイドリング時の回転数低下と振動について
国産バイク
-
8
トヨタヴォクシーでDレンジ時の回転数550~560回転は普通ですか?わかる方教えてほしいです。信号待
国産車
-
9
ブレーキを踏をむとアイドリングが不安定になる
国産バイク
-
10
Dに入れた状態でアイドリング低いような感じがします。振動があり止まってしまいそうな… ホンダ ゼスト
国産車
-
11
Dレンジで停止中の振動・・・他教えてください!
カスタマイズ(車)
-
12
信号待ちでエアコン付けるとガガガと揺れます。これはどこが異常でしょうか?
国産車
-
13
エアコンを使うとエンストするけどなにが原因?(AT車)
その他(車)
-
14
停車中などにブルブルと震える感じになる
カスタマイズ(車)
-
15
車のエアコンを止めるとエンジンの回転数が下がるのですが・・・
国産車
-
16
エアコンを始動すると、たまに強い振動があります
国産車
-
17
走行中ブレーキを踏んだとき、回転数が上がり、不安です。
国産車
-
18
Dレンジへ入れた時のアイドリングが落ち込み
国産バイク
-
19
バッテリーを外さないECUリセット方法
国産バイク
-
20
アイドリング パワーウインドウ、ワイパーをonにするとアイドリングが下がり戻る。スロットルボディにコ
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
ブレーキパッドのサイズ違いを...
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
タイヤ交換について質問です。 ...
-
DA16キャリイ ホーンが強く押さ...
-
アドレスV125の修理に詳しい方...
-
クオンに乗っていますが、最近...
-
停車する直前にエンジン回転数...
-
ラジエーターホース用クランプ...
-
停止寸前にブレーキから異音が...
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
DC24Vは安全ですか?
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
間違ってあけてしまったネジ穴...
-
トラクター 長時間止めて置く...
-
ネジ、ボルト等の在庫管理について
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
壁の中でPF管のジョイントが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
バンパー交換時の色違いについて。
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
停止寸前にブレーキから異音が...
-
車のフロント?下のゴムみたい...
-
車のショックアブソーバー交換...
-
停車する直前にエンジン回転数...
-
軽自動車でもターボタービン交...
-
ダットサントラック D21について
-
ホイールが錆びたらホイール交...
-
クオンに乗っていますが、最近...
-
ヴェゼルruに乗っています。 前...
-
ロードバイクのギア、クラリス...
-
PCケースの寿命って何年
-
DA16キャリイ ホーンが強く押さ...
-
y34グロリアに乗ってます。トラ...
-
リアカップ交換の工賃
-
先日ディーラーで、初めて車の...
-
RX-8 前期型 AT LA-SE3Pに乗っ...
おすすめ情報