No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「小児驚風、ユキノシタの葉をもみ、その汁をのますべし」。(掌中妙薬集)とあって、こどものヒキツケ、知恵熱、虫下しに生葉のもみ汁をのます。
テンカンにもよいという。咳どめには黒焼や砂糖をまぜた生汁。
本草綱目には、「瘟疫(流行性熱病、インフルエンザの類)には酒にすって服す」(時珍)「痰飲(むなやけ)に汁を用い吐をとる」。「生で用ふれば人を吐利せしむ。煮熟したものを用ふれば吐利を止める」。などと出ている。
生で食べるというより、病気を治す為にもんで汁を飲む。そういう物みたいです。
100点満点中1000点の回答、どうもありがとうございます。完璧です。
生で用いて吐利するところでした。助かりました。感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 最近になって久しぶりに天ぷらというものを食べたのですが、天ぷらがこんなに美味しいものだったのかと知り 3 2023/06/10 15:43
- 婦人科の病気・生理 冷たい食べ物や糖分が入ってる食べ物やインスタント食品は生理痛にあんまり良くないの存じています。生理前 2 2022/10/04 08:33
- ガーデニング・家庭菜園 この花を咲かせている植物(山野草、または高山植物)の名前を教えてください。 1 2022/06/29 15:34
- 父親・母親 女子大学生で、 親と3人で天ぷら食べにいくのは恥ずかしいですか? 14 2023/08/15 13:50
- 医学 【医学】レトルトパックご飯のサトウのごはんは生でんぷんで電子レンジで温めることで糊状でんぷんになって 2 2022/08/28 07:52
- 食生活・栄養管理 飯を食ってその時は腹が満たされても1時間くらいでまた腹が減って、ご飯食べるわけにはいかないのでお菓子 3 2023/03/18 22:07
- 食べ物・食材 スーパーで買った天丼を食べていたら 揚げ物の中から粉が出てきました…… おそらく天ぷら粉だと思います 7 2022/10/06 19:49
- 食べ物・食材 野草の種類が分からない 3 2023/04/09 07:20
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 食べ物・食材 昼ごはん 行きつけの蕎麦屋で蕎麦と天ぷらを食べ酒を飲むことは許せますか? 21 2022/10/03 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユキノシタは生食できますか?
-
皮膚炎等において、ベタメタゾ...
-
助詞「に」「は」「には」の使...
-
インチュニブ1mg、アナフラニー...
-
竹取物語において、なぜ天人は...
-
大腸カメラ前日に飲むプレゼニ...
-
統合失調症という病気は 友達に...
-
骨密度が足りず リセドロンを処...
-
わかる人にはわかるハウルの動...
-
健康食品と医薬品、どちらを買...
-
薬代の計算方法
-
旦那が誘ってくれなくなった
-
医薬品のPVとPQについて 医薬品...
-
キュウリを食べるダンゴムシ
-
断乳について 止めると決めたら...
-
最近、内科でPLなどの総合感冒薬...
-
錠剤の最低価格は、1錠5.9円に...
-
最近薬をよく飲んでいて、1回...
-
薬の飲み合わせについて パブロ...
-
外食先で薬って飲んでいいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユキノシタは生食できますか?
-
リンデロン と ゲンタシン ...
-
皮膚炎等において、ベタメタゾ...
-
アウモニウムジステレートって...
-
リンデロンVG(処方薬)とベト...
-
何故、こんなに人を好きになる...
-
いんきんたむしに1番効く市販薬...
-
【薬学】「リンデロンVG軟膏0.1...
-
助詞「に」「は」「には」の使...
-
旦那が誘ってくれなくなった
-
竹取物語において、なぜ天人は...
-
1歳半の子供に処方された粉薬に...
-
大腸カメラ前日に飲むプレゼニ...
-
錠剤の最低価格は、1錠5.9円に...
-
薬フェーズ3とかあるじゃないで...
-
皮膚科再診について
-
バファリンとチクナイン(錠剤...
-
医薬品のPVとPQについて 医薬品...
-
風俗嬢と薬物って直結しますか...
-
この薬が何だか知りたいのです...
おすすめ情報