dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハムスターのまぶたの腫瘍についてです・・。

ハムスターのまぶたに腫瘍ができ、片目が潰れています・・。
(画像のとおりです)

かゆいのかひっかいてしまい、それで血が出てかさぶたができている感じです・・・。
加えて、背中も皮膚炎のように赤くなっています・・・。
ところどころ毛も薄いです。

食事は、ペレットや硬いものを食べないため
ミルク、豆腐、ヒマ種、野菜をあげています。
つぶれていないほうも、つぶれてしまうような気がして、とても辛いです。
病院には通っており、抗生物質を飲ませております。

ハムスターのまぶたに腫瘍ができているケースが少ないのか、
検索にも引っかからず、・・・


床材は紙のふわふわしたものです。
外に出すと勢いよく走り出すのですが、かゆくて引っかいて・・・を繰り返しています。。

家でできることなどあったら教えていただきたいです。
皮膚病に効くものも・・・
あと、こういう病気のハムちゃんにあげるご飯(野菜など)
オススメあったら教えてください。お願いします。

「ハムスターのまぶたの腫瘍についてです・・」の質問画像

A 回答 (5件)

この状態で獣医に診せられない理由ってあるの?


仮に近所にいなくても、片道半日でもかけて行けるなら、学校でも仕事でも往復分で1日休んで行くべきだろ。

ハムの病気は人間換算で30倍の速度で進行する。
人間が1日ほったらかしたとしたら、ハムなら1ヶ月放置したことになる。
あっという間に手遅れだよ。

それで食べ物で治ると思っているの?
あなたが同じ立場になったことを想像してごらん。
あなたのまぶたが腫れて目が見えなくなってきたけど、痛くて痛くて我慢できないけど、親は何もしてくれない…。

この写真は虐待を誇示するものに見える。

顔を埋めてじっとしているハムが痛々しい。
悲しい。
この子は長いこと無いだろうけど、ハムを含めてペットはおもちゃじゃないんだから、もう飼わないで欲しい。
    • good
    • 4

餌はちゃんと食べていますか?食べていなかったらペレット団子というのを作ってあげてください。

検索したら出てきます。
野菜はキャベツなどがいいと思います。
後、キューピーの赤ちゃんの離乳食(キューピーベビーフード)のかぼちゃとさつまいものやつがあります。それをハムちゃんに与える事が出来ます。
私もハムスターに与えています。(かぼちゃとさつまいものみOKです。その他の種類はダメみたいです。)
後はあまり綿を入れないように‥‥足に絡まって身動きが取れなくなったり飲み込んでしまったり、これから暑くなるので熱中症になるかも知れません。
新聞紙はハムスターに有毒なので辞めた方がいいです。
木くずが1番いいですね。
    • good
    • 0

ダニでわ、回り:ごちゃごちゃで

    • good
    • 0

病院行くべし。

    • good
    • 0

まずは動物病院へ連れていきましたか?


うちもウサギですが小動物がいます。
なかなか小動物を診てくれる所を探すのは地域により難しいですが電話などして訪ねればきっと、どこか診てくれる所があると思います
まずは動物病院を探して診てもらった上で皆さんに意見を求めるのはどうでしょうか?
小さいですが大切な命ですから(^^)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!