dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前くらいから飼っているジャンガリアンハムスターが毛ずくろいをしてたら転ぶようになりました
2歳1ヶ月半のおばぁちゃんです
いつも出して欲しい時、二足歩行になって前足を水槽の壁に当ててたのですが
最近は二足歩行になるだけで
前足を水槽の壁に当てなくなりました
走るのは凄く早いし、お腹を浮かせて歩いている様子も見えません
何かの病気ですか?あかさかあさた
動物病院が遠くてハムスターにストレスを与えてしまうので行くか迷っています。
行くべきですか?

質問者からの補足コメント

  • あかさかあたさは誤字です

      補足日時:2020/11/12 18:24

A 回答 (2件)

誰かついてきてもらえば、カゴ毎、ハムチャンを入れて横に同乗してもらって、ゆっくり運転しながら、休憩しもって私ならいきますね。


行かないと、それがずーと心配ですもんね。
病院で、ちゃんと診てもらって何々食べさせたり飲ましたら良いのか、獣医に色々話も聞けますし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました
動物病院予約してきます!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2020/11/12 18:58

私なら病院に連れていきます。


どのくらいの距離があるのですか?
食事は取れてますか?
毛並みはどんなかんじ?
寒さに弱いハムチャンなんで、ゆっくり温かくしてあげてくださいね。
心配ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2駅離れています。車で10分です。
食事はおやつも全部完食です
部屋温度は22度です
毛並みは少し悪いです

お礼日時:2020/11/12 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!