dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問させていただきます。
PCの調子が悪く、フリーズしてしまったため電源ボタンを押して強制終了させました。
もう一度起動すると、立ち上がったのですがパスワードをうってからようこそ、の画面でフリーズ。
なにを考えたのかさらに強制終了させ、今、立ち上がりましたがパスワードうつ画面でフリーズしています。パスワードをうつ欄がでないため、先に進むことができません…

状態は
画面はついている
マウスも動いている
音量ボタンは反応している
電源ボタンも反応しているが、スリープにしかならず電源が切れない
キーボードを使った強制終了はできない

ASUSのトランスブックT100TAM、Windows8です。
このまま電源が切れるのを待つべきか、ほかに手があるのか、諦めて修理なのか…

皆様の知識をおねがいします…

「PCがブリーズしました」の質問画像

A 回答 (2件)

Windows上から何かをすることは不可能でしょうから、スタートアップ修復(自動修復)かシステムの復元を行うことになると思います。


他社の解説ですが、Asusでも同じ手順でできるはずです。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い返答ありがとうございました。
いただいたサイトを参考に、いろいろと試した結果、しっかり起動させることができました!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2016/06/14 14:34

> 電源ボタンも反応しているがスリープにしかならず電源が切れない


電源ボタン長押し(電源が切れるまで押し続ける)で一旦電源を切って下さい。
その上で再起動し、ダメだったら#1さんの自動修復。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
#1のかたのサイトにも電源ボタンを長押しとあり、しばらく押してみた結果なんとか起動しました。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2016/06/14 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!