
過去、爆笑した事は、数え切れないくらいあるでしょうが、その中で、一つで結構ですから、爆笑体験した事を教えて下さいませんか?
ぼくの事ですが、先日、用事があってイトー○ーカドーに行ったんですが、その時、用足しに駈け込んだんですね。個室の方に。で、座ってドアを見ると落書きが。
「左を見ろ!→」こう書いてました。思わず、矢印につられて右を見たんですね。すると、「馬鹿!こっちは右だ!左だよ」と書いてあり、慌てて左を見ると「トイレの中でキョロキョロするんじゃねぇ。このターコ!」
いやぁ、トイレの中で、声をあげて笑いましたよ。まんまとやられました。(≧∇≦)ぶわっはっはっ!夕方、イトー○ーカドーのトイレから不気味な笑い声が聞こえた、という投書をどこかで見かけたら、それはぼくです(*^_^*)。
爆笑して、疲れて、大欠伸をして、泣きながら、用を足してしまいました。気分は海亀でした(*^_^*)。
皆さんの爆笑体験お待ちしております。
No.31
- 回答日時:
毎度、毎度お邪魔してますgoo_no_sukeです。
今ちょっと仕事が忙しくって、ストレス発散と息抜きをかねて多数投稿させて頂いています。coyoteさんの質問って、「この話し誰かに聞いて貰いたーい!!」ってツボをグイグイ押えてますよね。
ご迷惑かもしれませんが、今後とも御付き合いください。宜しくお願いします。
おととい(7月1日)の話です。家に帰ると玄関に七夕のささが飾ってありました。短冊には「ガオレンジャーになれますように」と書いてあります。
ガオレンジャーとはTVヒーローで昔のゴレンジャーみたいなものです。3歳の長男に言われて妻が書いたそうです。
長男のかんた(仮名)に「かんたは将来ガオレンジャーになりたいんだ?」と聞くと
「うん!!、ガオレンジャーになって、オルグ(ショッカーみたいなもの)やっつけるの!! かんた、つよいよ!!」とのこと。
「そーかー、かんたはガオレンジャーになるんだー。じゃあ、パパがオルグにいじめられたら助けてね?」
「うん、いいよ。パパのこともママのこともまもってあげるからねっ!!」だって。親ばかの私はメロメロです。
その後、夕食が終わりPM9:00も過ぎたので子供を寝かそうと、いっしょに布団に入ってからしばらくすると、かんたが急に泣き始めました。
理由は「ガオレンジャーになったらオルグ怖いもん。ガオレンジャーになりたくなーいよー、うぇーーーん!!」だそうです。
急いで短冊を外してきて「ほら、もう大丈夫、短冊取ったからね。じゃあ、新しいお願いしようかぁ」と慰めると、何とか泣き止んでくれました。
「新しいお願い、何がいいかな?」と聞くと、しばらく考えてから。「じゃぁ、じゃぁ、たなばたかざり(お願いの短冊のこと)いっぱいかざりたいってかくの!!!」
どうやら、かんたは短冊を「本当に、何でも願いを叶えてくれる魔法の紙」と思ってくれているようです。
それにしても、そんなにいっぱい何が欲しかったんだろう?
そんな、かんたの大っ嫌いなオルグを「一撃」でやっつけてくれる「漢(おとこ)」には何処に行けば会えますか?(笑)
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=97978
また新しいネタをありがとうございました。
お子さんとの関係がいいですねえ。
打倒オルグ!
父と子の新たなテーマがまた生まれましたね。
ぼくも欲しい物を書きたいっす。
で、オルグを「一撃」で倒すには、
まず仙台参りをしてからです(*^_^*)。
No.30
- 回答日時:
よかった、まだこの質問やってましたね。
閉店間際の滑り込みセーフかな?それとも年中無休の24時間営業かしら?coyoteさんには「一つで結構ですから」といわれていますが、2つ目を失礼!!妻の友人「望月美代子(あくまでも仮名)」さんが20歳の頃の話です。
望月さんの住んでいる市では、市民が責任を持って分別ゴミ出しをするようにと「透明のゴミ袋を使用し、必ず名前を書いてください。名前の書いていないゴミは持っていきません」と決まったそうです。年頃の望月さんは 「なんか、プライベートを覗かれてるみたいでヤダナー」と母親に言うと。「本当、何で名前まで書かなきゃいけないのかしらねー。面倒くさいわねー。」と母親も同感でした。
翌朝、美代子さんは出社途中に問題のゴミ置き場でお母さんが出したゴミ袋を見つけると、それをつかんで家に走って帰りました。
美代子「おかーさん!!、なんで名前書いてるのよーー!!!」
母 「だって、名前書かないと持ってってくれないんだよ。」
美代子「そうじゃなくて、なんで私の名前が書いてあるのよーーー!!!」
母 「だって、お前の部屋のゴミでしょ?」
美代子「・・・・・」
その日、お母さんはいつもより早起きしてゴミを部屋毎に分別し、美代子さんの部屋のゴミには「望月美代子」と書いていたそうです。
全然、同感じゃねーじゃん!!
goo_no_sukeさん、ありがとうございます。
えーとですね。この質問が好評ですので、当分開けておきますので、何かありましたら、またカキコして下さい。ぼくは、全部、お礼とコメントをつけますので、遠慮なく。
しかし、親子とはいえ、厳しい現実ですね。気を抜くと寝返られる裏切りと謀略の社会が、こんなところにも巻き起こっていたとは。人間一寸先は闇。やはり、ゴルゴ13は正しかったんですねー。
#って、何を言っているんだか(*^_^*)。
No.28
- 回答日時:
こんにちは。
また、先程新鮮なネタを仕入れたので、紹介いたします。
coyoteさんは、ひざカックンをご存知でしょうか?
立っている人の背後に周り、相手のひざの裏に自分のひざを
当てて、自分のひざを曲げることにより、相手をよろめかせる
技です。今回は、それにまつわる話しです。
50歳前後のオヤジと私が、外を見ながら立って、タバコを
吸っていました。そこへ、一人の女子社員がやってきて
おもむろにオヤジにひざカックンをやりました。
当然オヤジはよろけたましたが、そこで
「プ~~~~ッ」
なんと、放屁したのです。
彼女は、「信じられな~い!!」とキレるし(逆ギレ?)、
私は笑い転げているし、会社内にも関わらず、騒然として
いました。
教訓:ひざカックンは、心してかかれ!
ホットなお話をありがとうございました、gunmanさん。
ぶはははは。その女性社員は、膝の裏にある押してはならない禁断のボタンを押してしまったんでしょうねえ。気の毒ですが、地雷を踏んだものと、諦めるしかないです(*^_^*)。その後の放屁オジサンの評判は如何ですか?
No.27
- 回答日時:
こんばんは。
一つ思い出しましたので、またお邪魔させていただきます。
数年前の新入社員当時の話です。 同期にすごい美人がいました。 でも彼女かかなりの「ぶっ飛び」で、彼女の行動に毎回爆笑、時には冷や汗をかかせてもらいました。 その中からふたつ勝手に書いちゃいます。
仕事帰りに飲みに行こうと歩いていたときのことです。 同期数名で話をしながら歩いていたところ、彼女がいきなり「あっ!シャチハタポケットに入れて来ちゃった」と言いました。(普段は机の引出しに入れたままです) そして次の瞬間には後ろを振り返り、私たちの後ろを歩いているサラリーマンに「すみまさ~ん。ちょっと手を見せてくださ~い。」と声を掛けました。 そのサラリーマンは超美人の彼女に話掛けられて、戸惑いながらも嬉しそうに手を出しました。 すると彼女はいきなり「はい!毎度あり~!」と言って、そのサラリーマンの手にシャチハタを押してしまいました・・・。 そのサラリーマンは目が点でした。 ことの成り行きを黙って見ていた私たちはびっくりしてしまいましたが、彼女が「逃げろ~~~っ!」と言って走り出したので、一緒に走って逃げました。 しばらく一緒に走ってから、みんなで爆笑してしまいました。
日頃残業が多く、その日も終電近くまで仕事をしていました。 一緒に電車に乗って、席に座ってぐったりとしていました。 彼女もかなり疲れていたようで、履いていたパンプスを脱いで、その上に足を置いて、ウトウト居眠りをしていました。 乗り換え駅に到着して「降りるよっ!」と声を掛けて一緒に電車を降りたのですが、彼女は裸足でした。 パンプスを電車の中に忘れてきてしまったのです。 深夜の駅のホームに裸足で立つ超美人OL・・・。 彼女には申しわけなかったのですが、爆笑してしまいました。
まだまだたくさんあるのですがこの辺で失礼します。
そんな彼女も現在では一児の母です。
matildaさん、いつも楽しいご回答をありがとうございます。
しかし、豪快な同期の美人OLですね。伝説の人ではないですか(*^_^*)。こういう人なら、シャチハタを押されても文句はいいません。おまけに、電車の中にパンプス。走る電車から、身を投げたと思われたと、思われたかも。でも、慌てて飛び出した時に、他の乗客が居たんですよね。電車の中も爆笑だったんでしょうか(*^_^*)?
他にも沢山の逸話がありそうですね。
No.26
- 回答日時:
しつこく、またまた登場してしまいました。
ごめんなさい。本日のホットなネタなのですが、
小6の息子が明日の全校一斉漢字テストのため、
「明日は完璧だよ」
と言いつつ漢字の書取練習をやっていたとき、女房が
「あんた、これでよく完璧なんて言えるわね!」
と言いながら、息子の連絡帳を見せてくれました。
何とそこには、勿論息子の直筆で、
「宿題(宿に○)、漢字連習」
と書いてあるのではないですか!?
すみません。毎回毎回、親ばか(子バカ?)回答で。
igmpさん、いつも活きのいいご回答(ネタ)をありがとうございます。
何のまだまだじゃないですか(*^_^*)。宿題より、家族団欒。igmpさんのお話は、家庭がいつも和やかそうでいいですね。
No.25
- 回答日時:
「嘘のような話」の投稿に続いて「酔っ払い話」です。
夜の9時に「駅の改札出たところ」で人と待ち合わせをしていた時の目撃談です。
下り電車からの帰宅客が大勢去った後、「THE・ヘベレケ」といわんばかりの酔っ払いが、漫画みたいな千鳥足で改札に向かってきます。ズボンのポケットから切符を出そうとして、いっしょに入ってた小銭をチャリチャリ落としながら・・・。
なんとか自動改札までたどり着いたんですが、かなり酔っているらしく手元が狂って、なかなか切符が挿入口に入らないようです。何度も確認しながら入れ直しているようですが、それでもうまくいきません。
面白がって見ていたんですが、「いくら酔ってたって、切符が入らないって事あるのかな?」と疑問に思い彼の手元をヨーク見てみると、一生懸命入れようとしているのは「千円札」でした。
彼はうまく入らないので、何度もお札の皺(しわ)を丁寧に伸ばして入れ直していたのでした。チャンチャン。
goo_no_sukeさん、ありがとうございます。
「嘘のような話」の投稿にも爆笑しましたが、この話も大笑いです(≧▽≦)。goo_no_sukeさんは、文章が上手いですよね。いやあ、酔っ払いの行動は大体面白い事が多いのですが、なかなか覚えていないんですよね。またの投稿をどこかでお待ちしていますよ。
No.24
- 回答日時:
anshiさんの、高校時代のネタで私も思い出したので、紹介
させていただきます。
化学の実験でバーナーをいじっていた友人が、火の点きが
悪く覗き込んでいたところ、いきなり
ボォッ・・・ッ
ジュッジリジリジリ・・・
一瞬の静けさの後、教室中大爆笑でした。
前髪がちょっと焦げたくらいで収まったので、大爆笑に
なりましたが・・・
下ネタのコーナー
群馬には万場(まんば)高校があります。
略すと?
正解はわかりませんが、たぶん万高(まんたか)だと思います。
高崎高校→タカタカ、前橋高校→マエタカですから。
因みに高崎工業高校はタカコウですが、万場には工業高校は
ありません。
#14のお礼に関する補足
希望通りのお礼、ありがとうございます。
4日-3日=1日しかスクラップしていないにも関わらず、
『最近してる』(=現在進行形)などとのたまう友人は
1ヶ月で新聞を止めるのは、ある意味自然だともいます。
gunmanさん、再びありがとうございます。
化学実験の話。やっぱり笑えますよね。ご本人は、笑ってる場合じゃなかったでしょうけど(*^_^*)。
「万場高校」は、初心者なら普通に読むでしょうね。「高崎高校」もタカコウと読みそうですし。しかし、何が転がっているか分かりませんねー。
No.23
- 回答日時:
とってもとっても迷ったのですが、下ネタオッケーのようなので。
友人の友人の話です。
以前彼女はアメリカに住んでいたのですが、愛犬にビーバーという名前をつけていました。
ある日、そのビーバーがいなくなってしまいました。
驚いた彼女は、近所中をまわって、ご近所さんにこう訊いて歩きました。
“Have you seen my beaver?”(私のビーバー、見ました?)
そのセリフを聞いたご近所さんは、みんな目を白黒、あるいは大爆笑。
beaver が、俗語で女性の○○○(下半身の方です)を表すことを彼女が知ったのは、
それからしばらくしてからのことでした。
「私の○○○、見た?」と訊かれたご近所さん、「いや、まだ。見せてくれるの?」
と答えたとか答えないとか…
ああぁ、せっかく前回coyoteさんに微笑ましいとのお褒めの言葉をいただいたのにぃ。
次回は格調高い回答を目指します…
いやあ、こういう下ネタなら、ぼくも好きです(*^_^*)。女性が言ったというのがいいですね。実際に、聞かれた人は、びっくりしたでしょうね。
しかし、愛犬にbeaverと命名した時点で、もう愛犬を呼んでいる様子を近所の方はどう思ったでしょうね(*^_^*)?
変幻自在のご回答をありがとうございました。まだ締め切りませんので、次のご回答もお待ちしてますよ~♪
No.22
- 回答日時:
再度おじゃまさせて頂きます。
igmpです。いやー、皆さんのお話、本当に面白いですね。
私のもう一つの爆笑体験を書かせて下さい。
それは、coyoteさん自身が書かれた、本Q&AのNo.12での回答に対する補足
を読んだときです。これには大爆笑でした。私が質問者だったら間違いなく
20ptですね。
以上、本回答の目的は達したのですが、以下、蛇足です。
この話があまりにも面白かったので、早速、まず女房に話しました。
やはり大爆笑。次に小6と小2の息子に話すとこれまた大受け!!!
うッ、もしかして、小2の息子は確かに笑ってはいるが、兄の爆笑に
つられて笑っているのでは、と思い、「おまえ意味分かったのか?」
と聞いてみると、すかさず「ん、どういう意味?」、これには家族みんな
で、またまた大爆笑でした。
勿論、息子達に話したのは、coyoteさんが書いてくれたお話の後半の
「ギョウチュウ」の話だけですが。
あと蛇足の蛇足で、前半の女川市の話で思い出したのですが、
「青梅国際マラソン」と「阿蘇国際マラソン」
と言う話を聞いたことがあります(省略ではありません、また多分実際
には存在しないマラソンだと思います)。
・・・失礼しました。
(*^_^*)。ありがとうございます。いやあ、お褒めいただき、何だか気恥ずかしいです。しかし、ご家族の皆さんに喜んでいただけたようですね。良かった~♪
「青梅国際マラソン」なんかは、実在しそうですけどね(*^_^*)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金をプールするとは。
-
もうすぐ保育園のプール開き ...
-
来月から水泳が始まるのですが...
-
23歳女です。運動目的で市民プ...
-
僕は趣味が水泳でよく区民プー...
-
市民プールでウォーキングをす...
-
プールや銭湯でおしっこして捕...
-
25メートルプールの使用水量
-
付き合っていない人と2人きりで...
-
プールの底に沈む方法
-
子供だけのプール
-
プールのときに、ワキ毛ボーボ...
-
プールの誘いを上手く断れる理...
-
プールの深い浅いによって、水...
-
高校生女子です そろそろプール...
-
夏にプールを貸し切って20歳...
-
プールのときは???
-
今日、学校水泳がありました。 ...
-
水着の股間
-
小学校の時のプールの着替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
お金をプールするとは。
-
気温22°でプールの授業は寒いで...
-
私に黙って嫁がタトゥーを入れ...
-
プール内での嘔吐物、誰の責任?
-
もうすぐ保育園のプール開き ...
-
子供だけのプール
-
今日、学校水泳がありました。 ...
-
性別が違うお子さんがいる方 小...
-
二人組はバディー じゃあ数人組...
-
25メートルプールの使用水量
-
プールで痴漢された事ある女性...
-
過去に戻る方法を教えて下さい!
-
23歳女です。運動目的で市民プ...
-
水着の股間
-
小学生のプール掃除
-
神奈川県で水泳の授業がない高...
-
プールの底に沈む方法
-
後輩の下の毛やちんこを見る方...
-
付き合っていない人と2人きりで...
おすすめ情報