チョコミントアイス

答えていただけると助かります。ちょっと愚痴にもなります・・



私はもうすぐパートで入社して2ヶ月になりますが、2週間ほど早く入った4つ上の同性Tさんが私に対する態度が最近上からになってきてイライラしてしまいます。



Tさんは元気で声が大きく活発な人で、私はどちらかというと大人しい性格です。
入った当初1ヶ月ぐらいまでは雑談もし、お互い頑張りましょうという感じでしたが、1ヶ月経った頃から変わってきました。

私の仕事の仕方があまり気に入っていないのでしょう、なんだかんだと細かいミスの指摘だったり、あれもやらないとね、など深刻な顔で言われます。(あれやこれや仕事はありますが、皆でやるので私だけに指示するのは?です。誰がやってもいいのだからあなたがやれば?と思ってます)ミスはいけないですけど、些細なことでもさも大事のように「あ〜やっちゃったー・・」という顔をされます。他の人であればさらりと指摘するぐらいのこと。


Tさんのいないときにした私のミスについても、なぜか知っていて言われたりします。

Tさんのしたミスをわたしはいくつか知っていますが、伝えたことはありません。わざわざ言うことでもないレベルのものと思いましたし、指摘する立場にもないと思ってます。
自分がいないときの私のミスを言ったり入社当初からの態度と比べるともうマウンティングなのかな?と感じてしまいます。



私はこの仕事は経験がなく、2ヶ月ほどたっても知らなかったことが色々あり、社員の方や長くいるパートさんに教えてもらっています。時々注意や指摘もありますが、2ヶ月たっての私の仕事の仕方や出来具合については何も言われてません。他の人の態度からは、この調子でやっていければ私は大丈夫かな?という印象なのですが。



昨日 体操後の諸々の準備で「はい、次おちゃいれて」と言い捨てるようなすごく嫌な感じで言われた時、なぜこの人が指示をだすのか疑問に思い、心の中で何かキレてしまいました。


1月ほど我慢し、いろいろ言われて素直に聞いてましたが、何様なんだろうと感じます。
Tさんは他の人には決してこういう態度はとらないのですが、私は一番の新人でTさんにとって唯一後に入った人間です。



何様なんだ、と怒りながらも疑問ですが、2週間でも早ければ先輩であり、このような指示やダメだしの言葉を受けなければいけないのでしょうかね?


私の考えでは、職場の雰囲気や仕事にもよりますが、指示やダメだしは正社員や、ベテランパートさんからならわかります。多少厳しい言葉でも我慢しますし、受け止められます。過去の職場ではそんな感じでした。せめて半年や1年先輩なら我慢できますが。言い方等の問題もありますね。



他の社員やパートの先輩が何も言っていないのに、Tさんからのこのような態度は受け入れられず、素直に聞くことをやめたいですし何かいってやりたいと思ってます。でもTさんは入って2ヶ月でも強いキャラで、今後中心的になりそうな人です。。何か言ったらもめそうだし声も大きいのですぐまわりから注目されるでしょう。
Tさんは自分の方が立場が強いとわかって、ここ1月の間徐々に上からな態度をとっているのなら、何も言わない という選択はさらに上からな態度を強めてくるかも。それでは耐え難いのでここでビシッと何か言い返した方がいいのかどうか悩みます。
ビシッと言った方がいいのかやんわり態度や言葉で示した方がいのか、、何かこういう態度をやめてもらうのに良い言い方を教えて頂きたいです。


味方といえる人はいません。ほとんどが敵でも味方でもないですが、Tさんは立ち回りもうまいので、敵になる人が増えるかもしれません。




仕事を辞めたくはないけど、このままTさんがこのような態度が強まれば、私は今後何年も仕事を続けるのは無理な気がしてます。Tさんがいるとわかると前の日から気持ちが落ち着かず、眠れなくなってきています。


話が長くなりすみません、よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 特に30代の方限定ではありません、どなたでも答えていただければありがたいです。

      補足日時:2016/06/16 02:27
  • 皆様回答ありがとうございます。今日はTさんと出勤がかぶったので心して出勤してきました。
    「2週間早いからって、指示しないでください」などとは言えませんが、今日はTさんの言われるままにならないような行動をとれたかと思います。思い通りに動かないやつ、ということが少しは伝わったかな 笑 
    このままでは私はもって半年ぐらいだと思うので、どうせなら敵が増えて仕事がやりづらくなってもいいから反抗的な態度も必要だと割り切れました。
    また、入って4ヶ月の方もそれほどまだ親しくしてないのですが、同じ思いをしているかも?と思いおもいきって話してみたら、その方もTさんや、他数名の嫌な人が私と一致していました。同じおもいをしている人は私だけではなかったようです。

    簡単には辞められないのでなんとかもう少し頑張ろうとおもいます。

      補足日時:2016/06/17 23:07

A 回答 (7件)

指示命令系統が杜撰な職場でおこりがちな現象ですね



それは業務指示されています?それは業務評価されています?
と訊いてみてはいかがでしょう

質問者さんがだまって従うことが 年上同僚を助長しているとも考えられます
あと半年もこのままの状態だと質問者さんは自他ともに認める舎弟です
勇気を出して一言発しましょう

ちなみに
業務指示されています?には
「ただのお願いよ」と返ってきそうなので
なぜ自分でされないんですか?
私もいそがしいんですけど
ぐらいの対応になるかと

業務評価をされています?には
「ただのアドバイスよ」とか「事実を言っているだけよ」等の返しですかね
じゃあ私も気づいたらアドバイスや 事実を言うようにしますが いいですか? ぐらいですかね

このまま我慢してても辞めることになりそうなので
ちょっと抵抗してみましょう
ただし仕事への前向きさは忘れないようにしましょう
    • good
    • 1

基本的には、職場に限らず、あらゆる集団において、立ち回りが上手い人には、適わないと思いますが・・。


ただ、立ち回り方は、一つや二つじゃないし、長所と短所は表裏の関係です。

たとえば、大勢を味方にする必要もなくて。
企業であれば、極論すれば、社長一人が自分の後ろ盾になってくれれば、社内ではかなりの権力でしょ?
また、立ち回りが上手いなんてのは、言い換えれば八方美人とか裏表がある人が多く、すなわち微妙なバランスの上で、立ち回ってるワケですよ。

あるいは実際にも、質問者さんには悪い感情を持たれちゃってるワケだから、八方美人も出来てませんしね。
真に上手く立ち回ってる人は、上司や同僚とか部下は無論、取引先などにも信望があって、敵を作らない人ですが、Tさんの場合、明らかに隙があります。
恐らく、質問者さんと同じ様な気持ちの人は、今後は増加の一途だと思います。

逆に言えば、質問者さんも、嫌いな人物に「キライ!」などと告げちゃうのは、余り上手い立ち回りとは言えないですね。

私も上司などは、圧倒的に嫌いな人物の方が多かったですが、普段は面従腹背してました。
むしろ上司側は、「私に好かれてる」くらい、勘違いしてたと思いますよ。
そんな勘違いさせ、自分への警戒感は持たさず、油断させておき。
陰では自分は実力を磨いたり、人望や後ろ盾を得て・・・。
チャンスが訪れた時に、地獄へ叩き落しました。

たしかに、ほぼ同じ時期に働き出したパート同士なら、Tさんに命令権限など無いでしょう。
でも、地獄へ叩き落すなら、可能な範囲は従っておけば良いと思いますよ。
そしたらTさんは、「自分は質問者さんに命令権限がある」と勘違いするでしょう。

後は頃合いを見て、Tさんがやるべき重要な仕事をすっぽかすなどして、Tさんになじられたら、実際に命令権限がある人たちの前で、「これまでは私の好意でやってきただけのこと。何で私が、同じ立場のアナタからの命令で動かねばならないの?アナタは、そう言う根本的なことを理解していないから、こんなミスを犯したのでしょ!」と、正論を言って対立し、全てTさんの責任にしてしまえば良いのです。

そもそも我慢なんてのは、自分の実力や人格を磨いたりする目的で、自分のためにするもので。
実力などを得た先は、自分に我慢を強いた人物は、相手になりませんよ。

質問者さんも、Tさんのために我慢などしなくて良いです。
自分のためになりそうなら、我慢してください。

自分のためにならないなら、「何でアンタに命令されなきゃならないの?」と、言い放っても良いし。
更に上司などに、「Tさんが、上司と異なる命令を勝手に発し、職場が混乱してしまう!」と、チクっても良いし。
好きに料理しちゃってOKです。
    • good
    • 1

>何様なんだ、と怒りながらも疑問ですが、2週間でも早ければ先輩であり、このような指示やダメだしの言葉を受けなければいけないのでしょうかね?




受けなければいけないと思います。一番新人なのだから。
新人が2週間早い人に同期扱いするほうが何様です。
たかが2か月程度で、目上の2週間早い先輩に何様なんだと言える立場ではないです。
1月?1ヶ月?かわからないですが、教わる時期に我慢が発生するような気質であれば
他の職場に行った方がいいです。組織で働くことに向いてないです。



>私の考えでは、職場の雰囲気や仕事にもよりますが、指示やダメだしは正社員や、ベテランパートさんからならわかります。多少厳しい言葉でも我慢しますし、受け止められます。過去の職場ではそんな感じでした。せめて半年や1年先輩なら我慢できますが。言い方等の問題もありますね。


考え方がすごく甘いと思います。
Tさんが格下の都合に合わせるべき理由はないです。
過去の職場に理想があるなら、今の職場はあなたの許容できる環境ではないです。



>私はこの仕事は経験がなく、2ヶ月ほどたっても知らなかったことが色々あり、社員の方や長くいるパートさんに教えてもらっています。時々注意や指摘もありますが、2ヶ月たっての私の仕事の仕方や出来具合については何も言われてません。他の人の態度からは、この調子でやっていければ私は大丈夫かな?という印象なのですが。


何も言われていないから大丈夫と思っているから、Tさんの言葉がうざく感じるのです。
何も言われていない=長くいるパートから信頼を得ているわけではないです。

Tさんがいない時のミスを知っているのは、あなたが認めている社員やパートさんが
Tさんにチクったからです。
たった2週間早く入ったくせにと、あなたはTさんを侮っていますが、
2週間でTさんはあなたとの差を大きくつけて、皆に信用されているのです。

長くいるパートさんたちは、あなたの気質を見抜いていると思います。


眠れなくなるのは、あなたがあなたの立場をわかっていないから。
同じ新人なのだからとTさんを侮っている限り快眠はあり得ません。

ビシッと言えるんですか?言えない性格なのだから2か月も経過したのでは?
「2週間早く入ったからって、上から目線やめてください!」とか言うのですか?
Tさんだけではなく周囲から
「何こいつアホじゃね?仕事で結果を残してから言えや」って論破されるだけです。
陰口が表向きになるのも時間の問題です。

あなたの考える理想の職場を探しましょう。
    • good
    • 1

年代にも寄るでしょうね。


おなじ職種のパートを渡り歩いている経験者なのかも。
先輩は先輩。二週間で修得するような、しかも周りが認めてしまうほど
要領がよく いわゆる出来る人なのかもね。
普通では同等の新人が指示を出すなんて有り得ないですから。
周りが認めてしまった以上 手も足も出ませんよ。
マイペースな遣り方でパートとして働くなら 何も其処に固執する必要はないと思います。
別の働き口を探す方が手っ取り早い。
辞める時に上司に伝えてお辞めになる事をお薦めいたします。
    • good
    • 0

>Tさんのいないときにした私のミスについても、なぜか知っていて言われたりします。



なぜか?
質問者さんのミスを職場のみんなで共有する雰囲気になっている
=質問者さんの仕事ぶりに問題がある
というのが一番素直な解釈なような……
上司の方に直接評価を聞いてみては?
    • good
    • 1

おはようございます。



んー。私個人は「例え2週間でも先輩にかわりはなく、先輩が誰
に指導するかは先輩の考えであり、こちら(後輩)の考えで決め
るべきではありません」と思います。

「たかが2週間なんて大差ない」というのは、上から目線だと思
いますよ。そういう言葉はもっと長い先輩が、二人の力量をふま
えた上で言うべき言葉であり、自分の言葉ではないと思います。

不満があるなら自分の問題点を無くせばいいでしょう。自分の問
題点があるのに「他の人も同じだから問題ないでしょ」というの
は考え方として前向きではありません(他の人も一緒に直すべき
です)。

その指導に納得出来ないなら、他の先輩や社員に、指導方法に問
題があると相談すればいいと思います。当人に直接いうのは喧嘩
にしかなりません。本来指導方法などに問題があるかどうかを決
めるのは更に上の立場の人間か、サービスを受ける側の人間の役
目だと思います。

ただ1つ肝心なことですが一般に「行き過ぎた指導は他の先輩か
ら訂正が入る」ものです。

>他の社員やパートの先輩が何も言っていないのに
>味方といえる人はいません

何も言っていないんでしょう。自分一人に言われている事は別と
しても、ほかの人間も、その内容が行き過ぎであると考えていな
いと考えた方が前向きだと思いますよ。
    • good
    • 2

態度がデカイ相手に言い返す事が出来なさそうなら、仕事を完璧に覚えて黙々と働いて、何を言われても黙ってみんなの為に動いていたら、周りから信頼されるようになるよ。

Tさんは入社して直ぐにそんな強気な態度だと、他の人からも嫌な気分で見られてると思う。1年程とか時間を決めて、黙って頑張れたら環境が変わってくると思うけどな
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!