
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
30ピン外付けストレージがあったとしても購入する費用を考えると微妙ですねぇ…。
もし私が同じ状況なら、
Dropboxなどのクラウドのストレージに曲のバックアップや曲の一時置き場として使います。
アプリを使えば、Dropboxに置いた曲をストリーミング再生できますし、
ダウンロードしてローカル(iPod touch)に保存しておけば、
Wi-Fiに接続していない状態でも再生できますので便利ですよ!
ちなみにDropbox以外の、Box、SkyDrive、Google Driveも同時に使えますので
容量を気にせず曲を置いておけます。
CloudBeats Pro(480円)
https://itunes.apple.com/jp/app/cloudbeats-kurau …
その他として
http://www.appps.jp/215071/
ストリーミング再生するアプリは多いかもしれませんが、ローカル保存できる無料アプリがあれば
いろいろ試してみて使いやすいアプリを使ってみて下さい。
No.2
- 回答日時:
lowrider_2005 の仰るとおりで、iPod Touch/iPhone/iPad に容量のために何か付けるぐらいなら、機器を変える方向でその際の容量は現状から考えてどれだけあればいいかを検討されればよいかと。
私の場合、以下のように変遷してますが、
iPod touch(第4世代):32GB→iPad mini:64GB→iPad Air2:128GB(+iPhone6:64GB)
No.1
- 回答日時:
回答じゃなくてすみません。
私も第4世代持ってますが、ついこの間バッテリー寿命で買い換えました。
たぶんいずれダメになるでしょうし、外部ストレージつけるとコンパクトさが台無しだし、お金使うなら買い換えたほうが良いと思いますけど...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
MDってまだ使ってますか?
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットヘッドを少しでもいい...
-
カセットテープからブーンと音...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
MP3Gainについて質問です。 音...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
昔のMDプレーヤーが通電しなく...
-
ウォークマンのバランス接続っ...
-
ナショナルのRQ-382のテープ走...
-
【WALKMANロック解除】について...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsメディプレイヤーで好き...
-
iPod レジューム再生
-
ipod nano 曲のシャッフルを解...
-
シームレスに曲と曲が繋いで聴...
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
USBフラッシュメモリのラン...
-
iPod classicで音楽再生中に、...
-
CDプレーヤーの曲間の時間
-
SDカードに音楽を入れた場合の...
-
WMPのランダム機能がいまいち
-
ギャップレス再生機能付きのコ...
-
音楽エンドレスCDの作り方
-
itunesを2台のPCで共有するには
-
IPOD TOUCH シャッフルしない設定
-
iPod nano ディスプレイ
-
Spotifyの使い方が分かりません...
-
I pod タッチでシャッフルなの...
-
HTML5 audioのクロスフェード再...
-
mp3またはデジタルプレーヤーで...
-
iPod 再生されずに次の曲に飛ん...
おすすめ情報