
私、独身、41歳 実家暮らし、税理士事務所補助員として
20年勤務しています。今までの経歴としては、
商業高校 情報処理科卒業
短大 商経科卒業
就職氷河期の中、就職するも三ヶ月で退職(養豚会社の事務)
その後、父の知り合いの税理士事務所に就職
就職したての頃は、覚えることが多く、自分の人生を深く考えていませんでした。今、考えるとなんて愚かな人生を送ってきたのかと、毎日、眠れないほど、悩んでいます。名前だけで、情報処理科に入学とか、ありえません。過去を本当に後悔しています。現在の税理士の先生の年齢が68歳ですので、運が良くて残りよくて、10年、早ければ、5年ほどで私は無職になります。定年までは、働けないことは分かっていて、なぜ、早めに手を打たなかったのか、考え出すと切りがありません。自分では、薄々分かっていました、一生独身な気が。30過ぎの段階で。老後破綻、ワーキングプアまっしぐらです。
現在の年収は、370万円ほど、貯金は、2500万円位です。
仕事内容としては、
法人担当 15件
個人担当 20件
会計ソフトにて、申告書作成までを行い、税理士が
確認して、税務署に提出しています。
資格は、簿記2級くらい。
税理士を目指さなかった理由としては、2級独学満点合格のあと、1級の勉強を心みるも、あまりの難しかさに挫折してしまいました。通信では、じぶんには無理だと感じてしまいました。田舎なので、専門学校通いは無理でした。
50歳時点で、仕事が見つかるか、今からものすごい不安です。求人は、圧倒的に看護師が多く、今更ながら、看護師になっていればと、後悔しまくりです。同窓会に出席したのですが、それぞれ成功していて、今の自分の状況と比べて、落ち込んでいます。寿司を食べても、10年後は、食べられないかもなとか考えてしまいます。
幸い両親は健在ですが、父76 母68です。兄弟は、姉が2人です。二人とも結婚してます。自宅は、無駄に広く、私の収入では、修繕は出来ないとおもいます。そうなったら、自分はどこに住めばいいのかとか、先のことばかり考えてしまいます。築30年くらいです。あと、5年くらい前から、欝の治療をしています。先のことをを考えて、過去を後悔するのが欝だといわれました。今も動機がします。
とても、弱っておりますので、辛口コメントは
お控え願います。どうしたら、前向きになれるでしょうか。
No.5
- 回答日時:
なかなか治り難いようですが、お薬がちゃんと合っていて効いてきてば気持ちも安定するのではないですかね!
今できることって病気をきちんと治すことも1つだと思いますよ!
劇的に人生よくはなりませんが病気を治すことがキッカケで何か見えてくるかもしれませんし
私の人生だって大したことありません
みんな似たようなものです!
あまり悲観しないで
ありがとうございます。今の状態は、欝がひどいんだとおもいます。部屋もゴミだらけだし、何もしたくありません。母からも、親はいつかは死ぬんだからと、常日頃からきつく言われ続けています。親が死んだら、と考えては、また、別の方で、欝になっています。兄弟に迷惑がかからないように、しないといけないとか。
No.3
- 回答日時:
おじさんです。
「どうしたら、前向きになれるでしょうか」
→社会勉強が足りなかったことが伺われます。
世の中にはいろんな仕事があります。
そういう仕事はハローワークや新聞には出ていません。
いろんな人と交流をしていけば、個人事業などいくらでもありますよ。
まだまだ、社会を知らな過ぎますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税理士の方の敬称について
-
税理士へのお礼について
-
自分は手に職をつけたいと考え...
-
相続税申告の報酬について手渡...
-
税理士、弁護士、公認会計士な...
-
こんな理不尽な!!!!!!!
-
個人事業主で販売をしています...
-
税理士事務所に勤務されている...
-
委任契約における受任者の報告...
-
国家資格者が複数の士業事務所...
-
小さな会社の経理、引き継ぎな...
-
私は税理士になりたいと思い、...
-
蹴飛ばした椅子が少しぶつかっ...
-
会計士と結婚したと自慢して上...
-
運送業界の、監査について 本社...
-
申告書等の税理士欄について
-
公認会計士は社会的に信用や地...
-
会社の名刺に税理士と記載でき...
-
税理士と不動産鑑定士、狙うな...
-
資格のステイタスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税理士の方の敬称について
-
税理士事務所に勤務されている...
-
税理士へのお礼について
-
税理士への呼びかけは「先生」...
-
税理士、弁護士、公認会計士な...
-
相続税申告の報酬について手渡...
-
税理士事務所を1か月でクビに...
-
国家資格者が複数の士業事務所...
-
まわりに税理士事務所勤務して...
-
ダメ人間、職歴なし、27歳、税理士
-
薬剤師と経理士 どっちが給料高...
-
商工会と税理士
-
委任契約における受任者の報告...
-
人生終了
-
パート勤めで入った会社が最低...
-
税理士事務所での研修中 ホント...
-
蹴飛ばした椅子が少しぶつかっ...
-
働きながら税理士目指している...
-
私は税理士になりたいと思い、...
-
小さな会社の経理、引き継ぎな...
おすすめ情報
33歳で、一度、転職をちらった考えたことがありました、。転職しなかった理由としては、田舎のわりに、給料がよかった。父の知り合いだったので、辞めにくかった。今考えると馬鹿です。それから、ほどなく欝になってしまいました。将来は、死ぬしかないかなー。あと、
自分は、大人になってから、とても人付き合いが、出来ない人間なんだと痛感しています。心から話せる人は、1人です。
自分は、とても弱い人間です。一人で生きる強さがほしいです。
薬を飲んだり、飲まなかったりしてました。その関係でしょうか。
一応、子供の時は、それなりに楽しかったです。でも、中学くらいから、何か、友達が出来にくくなりました。父の影響でしょうか。あまり、優しい父ではありませんでした。だから、男の人も苦手です。同窓会で、馬鹿やって笑ってる人を見て、何が面白いのかと思ってました。
愛想笑いをしてました。他人とどこか違う気がします。