
私は常にハイテンションな人なのですが、友達のところにこのテンションで行くと友達をイライラさせてしまいます。
[どうしてイライラしちゃうの?]と友達に聞いてみたのですが、本人も[わからない]と言います。
その後も色々聞いてみたところ、
・私が思ったことを間接的に言わずにダイレクトに言う。
例えば、友達が、[○○さんの事が嫌いで悪いところしか見えない]と言ったら、私は[人間ってそういうもんじゃん。嫌いになると全部嫌いになっちゃうんだって本に書いてあった。]と言う。
・[さっきのどうしてイライラしちゃうの?]のように、理解できなかったりわからないと[何で?]と聞く。
・私は励ましているつもりなのですが、相手が落ち込んでいるときに、[死んでないから大丈夫だよ!]と言う。
でも、数年前、私が同じように友達を励ましたら友達は元気出るって言ってました。
でも今はこれで…
よくわかんないです。
等々、これらの事もイライラするみたいです。
私が同じことをされたら…と想像してみても、私はイライラしなくて相手がどうしてそうなるのかわかりません。
友達が一生懸命例えばなしをしてくれるのですが、私の極端なポジティブ思考のせいで経験に当てはまらず、理解できませんでした。
私も友達にイライラしてほしくはないし、友達が今まで頑張って説明してくれたりしたことを無駄にはしたくないので、理解したいです。
理解できれば、色々なおすことができます。
なので、なぜイライラしてしまうのか教えてください!
わかりづらい文章で、ごめんなさい!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
うるさいからじゃないでしょうか?
私もハイテンションな人は苦手です。
常にハイテンションだと疲れてしまいます。
ご友人とは合わないだけで、
どちらが悪いとかではないと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
その人が質問者さまをお友だちと思っているのか、知り合いと
思っているのかは不明ですが…しばらくの間は、質問者さまの方から
会いに行かないして、彼が会いにきたら話をするスタンスに変えて
みませんか。
[私個人的には、質問者さまの長く継続している躁状態が気になって
しまうんですけどね。それと、
私の身辺に《極端なポジティブ思考》の人が存在しないのが幸運に
感じられるのは、その種の人間心理の機微や繊細な部分に気づこうと
していない人が騒々しいだけに感じられるからなのかもしれません]
【ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。
高野登 元リッツカールトン日本支社長】
【おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、
他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。
(天心)岡倉覚三『茶の本』】
Good Luck!
No.5
- 回答日時:
その人の性格にもよるとは思うのですが、
人って、相手に、自分の気持ちと共感してほしい。
共感はしなくても、せめて、聞いてほしい、と思うじゃないですか。
友達が、不満や悩みを言った時に、
同調するか、
共感できないことでも、反論せずに、「うんうん」とただ聞いてほしいのに、
あなたが、反論したり、気持ちをわかってくれないから、
イライラするのではないでしょうか。
友達も、自分の言いたいことは言ったし、
あなたの言っていることも正論だとわかっているから、
イライラする理由が自分でもわからないのでしょう。
正論がいつも正しいとは限りません。
矛盾した言い方ですが。
友達の意見に、納得できない時や、自分の意見が別にある時も、
真っ向から反論を言わずに、
一旦、「そうだね~」「そうなんだ」と相づちを打ちながら、(ちゃんと聞いてるよアピール)
すべて聞いてあげて、そのままでもいいし、
何か言いたいことがあれば、その後で、言いましょう。
人の悪口を一緒に言えというのではありません。
聞いてもらうだけで、その子はすっきりするのです。
共感してもらえたとわかると、
友達も、今度は、あなたの感情に近づこうとしてくれると思います。
性格や癖もあるので、なかなか難しいですけどね。
No.4
- 回答日時:
人間は相手の感情に影響されて同期しようとします。
泣いている人がいるともらい泣きするし、笑顔で近づいて
こられると顔がほころんでしまいます。
ハイテンションでこられると、自分の心もそうなろうとします。
下がるならまだしも、上に上がるにはエネルギーがいって疲れて
しまいます。相手に影響されて疲れてくるので、イライラするんでしょう。
でも、あなたの性格は変えないほうがいいし変えられません。
相手と少し離れて座る、声のトーンを下げて話す、ゆっくり話す、
くらいしか思いつきません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 女友達 振られた 10年すごく仲が良かった女友達を好きになり告白しました。2人きりでご飯に行くような 4 2023/02/18 08:58
- 友達・仲間 嫌いだと言いながら執着してくる 6 2022/11/14 08:40
- 恋愛・人間関係トーク 友達が何考えてるか予想を教えてください。 今高三で受験してます。同級生の友達は受験せず進学先決まりま 1 2022/10/13 23:05
- 浮気・不倫(恋愛相談) 友達が不倫しています。 私22歳・友達(女)21歳・不倫相手32歳 数ヶ月前に友達に彼氏ができました 9 2023/07/24 20:43
- 寮・ドミトリー・シェアハウス ルームシェアを解消したいです 4 2022/06/21 21:43
- 出会い・合コン 元カレと共通の友人との飲み 2 2023/03/24 12:34
- その他(結婚) (長文です)旦那に一人も友達がいません。同性からも異性からも嫌われている、言わば〝嫌われ者〝です。同 10 2022/09/10 11:28
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
- 友達・仲間 友達と縁切ろうかの話です。高校の友達と中学の友達がいるんですが、中学の友達と一緒にバイトしてるんです 2 2022/03/31 01:15
- いじめ・人間関係 友達作れと親がうるさい 3 2022/07/13 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わたしは、別格級に可愛い!!...
-
Facebookで、知らないうちに友...
-
お友達ご家族と一緒に外で食事...
-
ライブを譲るのを断る方法
-
酒癖悪い友達とは距離取りますか?
-
縁切りたい友達の接し方 教えて...
-
ハイテンションで来られるとイ...
-
友達の家に泊まりに行く時バス...
-
友達の家に泊まるってのはどの...
-
友達とLINE電話で長電話してる...
-
同棲してる友達の家で泊まること
-
お友達を作りたいのですが、ど...
-
質問です。 私は、直接聞いてな...
-
アイシェアリングというアプリ...
-
スケープゴートから脱却するには
-
友達が要求のエスカレートして...
-
前は付き合いが良かった、友達...
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
大学生は大学に入ってからでき...
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お友達ご家族と一緒に外で食事...
-
友達の家に泊まるってのはどの...
-
ハイテンションで来られるとイ...
-
本当の友達は、相手を裏切った...
-
別の友達の先約があるから後か...
-
アイシェアリングというアプリ...
-
同棲してる友達の家で泊まること
-
友達とLINE電話で長電話してる...
-
Facebookで、知らないうちに友...
-
友達の心を傷つけずに断る方法...
-
友達にお店の場所を教えたかっ...
-
友達(24)との旅行で疲れました...
-
前は付き合いが良かった、友達...
-
友達と会う、友達に会う
-
スケープゴートから脱却するには
-
男性が拗ねた時…
-
電話の切り方
-
友達と思っていた人から酷いこ...
-
小学2年の息子が友達と遊びに行...
-
フランス語で
おすすめ情報