
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ミースのファンズワース邸などの図面は見た事が無いですか?
ガラス張りと言っても、ガラスの押さえ方で、平面図の表現が違ってきます。
普通に、枠で押さえるならば、方立を表現して、間を単線でつなげば、ガラスを表現できます。
フレームレスの場合は、いろいろな金物がありますので、固定金物とそれを支持する部材を表現して、外側に単線を引けばガラスを表現出来るでしょう。
フレームレスは、以下のリンクを参照してください。
https://www.asahiglassplaza.net/products/related …
図書館などで、作品集などを見ると、平面図も載っていると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の落書き 2 2023/03/24 13:22
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 図書館情報学 図書館にこれがあるかどうかを教えてください 1 2022/09/02 21:28
- その他(暮らし・生活・行事) タワマンに住んだ経験のある方、外気温の影響は大きいですか? 4 2022/10/14 20:19
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの本体交換修理について 昨日、iPhoneを落下させてしまい、前面ガラス、背面ガラス、背 2 2022/08/22 01:18
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 新卒・第二新卒 就活中の大学院生です。 今度伺うインターン先が、対面で、なおかつ1人なので緊張しています。 そのイン 1 2023/01/08 12:50
- iPhone(アイフォーン) ケータイのガラス保護の保証について。 ケータイを落としてしまい、新しいガラス保護を買いました。 トリ 2 2023/06/12 23:38
- 中学校 公立高校入試問題では教科書に載っているものだけが出題されるのですか? 歴史の教科書に「井原西鶴」と名 3 2022/08/13 22:35
- その他(ニュース・時事問題) この「news23」のオープニングイントロ部分の音を聴くと、どこか都会の近代的なガラス張り高層ビルが 1 2023/05/12 00:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
製図の疑問
インテリアコーディネーター
-
高窓(ハイサイド窓)を平面図で 書くとしたら、どのような図面になりますか 教えてほしいです
建築士
-
建築平面図について!
工学
-
-
4
ベクターワークスで作成した図面データをPDFファイルに変換の仕方
CAD・DTP
-
5
建築模型、カーブの作り方
その他(ホビー)
-
6
JWWです,ペアガラスをCADで書きたいのですが、どんな感じに書けば良いですか?
CAD・DTP
-
7
ガラスドアの図面表記に関して
一戸建て
-
8
縮尺の1/100から1/250への変更の計算方法を教えてください。。
数学
-
9
1/500から1/300にする 何倍でコピーしたらいいの?
数学
-
10
階段の蹴上が22センチは高いでしょうか?
一戸建て
-
11
0の積分
数学
-
12
長方形窓の立体角投射率
数学
-
13
最大曲げモーメント公式 Mmax=wl²/8
物理学
-
14
斜めの壁 平面図
建築学
-
15
建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS=
建築学
-
16
1:500(a3)の図面を1:200(a2)に拡大コピーをしたいです。コピー機はa3サイズまでしかコ
建築学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ビンの印刷を消す方法
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
プレパラートの代用品何かあり...
-
「瓶」と「壜」の違いってナニ?
-
ガラスを突破すると大怪我する...
-
すりガラスの透過率についてです
-
顕微鏡の撮影で割れないカバー...
-
日本語の違う
-
鏡に穴をあけるには??
-
顕微鏡で100倍の対物レンズ...
-
瑪瑙(メノウ)について 本物...
-
LED電球と白熱電球の電球部分の...
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
電気ポットの黒いススの正体は?
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビンの印刷を消す方法
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ドライアイスを入れる容器・・・。
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
鏡に穴をあけるには??
-
プレパラートの代用品何かあり...
-
ビーカーは火で熱しても割れな...
-
瑪瑙(メノウ)について 本物...
-
ガラス転移について
-
LED電球と白熱電球の電球部分の...
-
「瓶」と「壜」の違いってナニ?
-
NESAガラスについて・・・
-
ポット(魔法瓶)が・・
-
スライドガラスの洗浄
-
「ガラス越しのキス」を英語に...
-
日本語の違う
-
ビュレットのコックが固まりました
-
【工学】電子レンジでガラスは...
-
身近にあるセラミック製品(主...
-
すりガラスの透過率についてです
おすすめ情報