dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主婦の方に質問です!
昼間ひとりで家にいる時、クーラーつけてますか??
ずっとつけていても電気代がかかるし、外で働く主人に申し訳ないし、だからと言って暑すぎるしどこか外で時間を潰そうにも行く場所がありません。皆様ひたすら耐えてますか??

A 回答 (9件)

ひとりでもクーラー入れますよ。

我慢して脱水症状や脳梗塞なんかになったら、かえって家族に迷惑がかかります。

クーラーを入れると電気代が高くなりますが、冬の光熱費に比べると安いので気にしないでつけてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうですよね!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2016/07/11 18:33

とんでもない!



フル稼働ですよ
    • good
    • 0

私は使わないですね!



扇風機か部屋の中でも涼しい場所を見つけたり作ったり

一番良いのは
アイスノンでお昼寝!

暑い時間をしのぐには最高ですよ。
    • good
    • 0

クーラーは付けっぱないしの方が電気代がからないと聞きました。


(もちろん使わない時は設定温度をあげますが)
どうも、電気のON/OFFの時に電気を使うそうです。

聞いた話なんですけどね。
    • good
    • 0

子供の頃から、暑いのが好きな方 でして、


クーラーなど、使用したこと 有りませんよ。

ただし、扇風機は3台使用していますがね。
    • good
    • 0

つけなきゃ主人に怒られます〜(*_*)死んじゃ困るって。

    • good
    • 0

リタイヤした専業主夫です。


おっしゃる通り、暑いところで働いている家内に申し訳ないので、
室内の温度が38度とか指しても、一切入れません。
裸同然で家事をして、そのままシャワー浴びたりします。
ただし、暑い日は夕刻から寝るまでの間は入れます。
    • good
    • 0

おカネに困ってなければ付けていいと思いますよ。



罪悪感があるなら旦那さんにいつも暑いなかありがとうとか、感謝の言葉を言ってみるとかちょっとしたサービスをしてみるとかしたほうが喜ばれますよ。
    • good
    • 1

主婦です。


私は極力つけません。
家に1人なのでタンクトップに短パン姿で過ごしています。あまりに暑い時は冷たいシャワーを浴びたりしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!