重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Acrobat5.0を使っているのですが
6.0にバージョンアップするにも先立つものがない
閲覧だけReader6.0を使いたくインストールしましたが
競合しているのかエラーとなり、立ち上がりません。
どちらかひとつにしないとうまく動かないものなのでしょうか?
やりたい事は
【開く】Reader6.0が立ち上がる
プログラムを指定して開くでAcrobat5.0としたい。
よろしくお願いします。
ちなみにOSはWIN2000です。

A 回答 (3件)

過去にAcrobat4をインストールした経歴があれば、おっしゃる状況になることを経験しています。


私の場合、いったんすべてアンインストールした上でレジストリに残ったAcrobat関係のゴミを削除すれば正常に動作しました。

この回答への補足

>レジストリに残ったAcrobat関係のゴミを削除

どうすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2004/07/23 07:41
    • good
    • 0

>レジストリに残ったAcrobat関係のゴミを削除



すべてのAcrobatをアンイストールし、レジストリエディタで「Acrobat」の文字を検索して、引っかかるものすべてを削除しました。
私の周囲では、Acrobat4をインストールした事がない人は皆正常にAcrobat5+Reader6で動いていたので、ひょっとしたらと思い試したらうまくいきました。
    • good
    • 0

Win2000 で Reader6 と Acrobat5 は正常に動きます。


全部アンインストールしてからインストールしなおしたらどうでしょうか? その他注意事項はAdobeのHPを確認してください。 Reader5は当然アンインストールです。

この回答への補足

AdobeのHPではやはり競合しちゃうので動作保障は出来ないとなっておりました。

補足日時:2004/07/23 07:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!