dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹が朝から晩までリビングのテレビを占領し、スプラトゥーンというゲームをしています。
WiiUというゲーム機は、ミーバースというツイッターのような機能もついており、妹は、いつもそれを肌身離さず持ちまるで依存しているかのような目で画面を見つめ、ひたすらカタカタカタカタカタカタと無言で文字を打っています。
おまけに、ゲームで負けるとイライラを家族にぶつけたり、お前があそこで喋ったから負けたんだと言い出したり、ぶつぶつと汚い言葉をひたすらテレビ画面に向かってつぶやいたりしています。
家族がテレビを見たいときは、何時から何時まで見たい、と妹に予約を取らなければ見れない状態です。
妹は、ネットでの付き合いや友達との約束があるから途中でゲームはやめられない。テレビを使いたいならうちに言って。と言っていました。
お母さんは、1日3時間までというきまりを作っていたのに、妹はそれを、友達とも約束してるっていうのにそれを破れっていうの!?とヒステリックを起こし、ゲームを取り上げれば泣き叫びどうにもならなくて、もうお母さんは諦めてしまいました。
私も色々説得したけれど、お前の言うことなんて聞きたくない。と耳すら傾けてもらえませんでした。
父親は部屋にテレビがあるのでなにも言ってきません。
というか、妹は父親の言うことなんてはなから聞き入れません。
妹はまだ小学生ですが、四年ほど前からこんな感じで常に依存していました。
テレビの録画アニメを何度も見る→3DSのYouTube→パソコン→今に至る
こんな感じです。
私もスマートフォンを肌身離さず持っているし、ほとんどいつも友達とLINEしていますが、食事中や歩いている時は触らないようにしています。
けれど妹は、食事中もWiiUにイヤホンを繋ぎ、YouTubeを見ています。
お茶を注ぐのにだって、イヤホンを外さずそのままです。
このまま、本人が飽きるまで待つしかないでしょうか?

A 回答 (4件)

私もスプラトゥーンしてます。


ほぼおなじ状態です(^_^;)

wi-fiの回線きって、「今サーバーおかしいんじゃないの?」とか「混んでんじゃない?」とかいってみては?
そればかりはしょうがないと思いますしね。。。

ちょっと家庭崩壊しないように気を付けてくださいね。

小学生なら先生に相談してみては?

妹さん、極度の中毒で精神が侵されているように感じます(-_-;)

健闘を祈ります...
    • good
    • 1

私もスプラトゥーンやってます。

負けるとイライラして周りにあたりたくなるのもわかります・・・。

>お母さんは、1日3時間までというきまりを作っていたのに、妹はそれを、友達とも約束してるっていうのにそれを破れっていうの!?とヒステリックを起こし・・・
>テレビを見たいときは、何時から何時まで見たい、と妹に予約を取らなければ見れない
1日3時間もゲームが出来るなら、友達との約束を破ることはまずないですよね?
その友達だってゲーム時間に制限があることを教えればわかってくれるかもしれません・・・。

さすがにここまでひどいようならスパルタで行くしかないですね。

らいおんおんさんが言っているとおり、私も怒る時はちゃんも怒ってあげた方がその子の為になると思います。

妹さんのことを悪く言うようですが、人格に問題アリ、ですね。
妹さんのウデマエはいくつですか? まだSにもなれていないようならば、それは仕方ないと思います・・・。

スパルタで行く以外に、何か別の気分転換の方法を探してあげるのもいいかもしれませんね。

長文失礼しました。
    • good
    • 0

怒る時はちゃんも起こってあげた方がその子の為になると思います。


例えば家族全員に影響しますがネットのルーターの線を抜く。取り上げて泣き叫ぶ様ならそこは叱らないといけないと思います。他にも話し合ったり、お小遣いを渡してる様なら渡さないなど色々あります。

ほんとに将来に影響すると思うのでそこはちゃんとしてあげて下さい(❁´ω`❁)

お願いします。長文失礼しました。
    • good
    • 0

安いモニター買ってあげればいいんじゃん。

1万もあれば買えるだろう。多分今は何しても聞く耳もたないし君の親じゃなにも手立てはできそうにないからね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!