dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空間把握の問題です。わからないので教えてください。

「空間把握の問題です。わからないので教えて」の質問画像

A 回答 (6件)

奇数点(奇数の線分が集まった交点)は一筆書きのスタートまたはゴールにしかなれません。


この図では上下左右の辺に各2個の計8個ありますが、例えば一番上の真ん中の線分を消すと
奇数点を2個減らせます。
6個の奇数点を減らせばよいので3本の線分を消せば奇数点が2個となり
一筆書きできます。
    • good
    • 0

これ有名な一筆書きの法則の1つ、


「奇点が2個の場合、その一筆書きの解は、いずれかの奇点から始まり、もう一方の奇点で終わる。奇点が0個の場合、どこから始めても良く、始めた位置で終わる」から、答えは3本。
「空間把握の問題です。わからないので教えて」の回答画像5
    • good
    • 1

□ □


 □
□ □
で4本。
    • good
    • 0

4本です。

    • good
    • 0

まず、□ □


    □
   □ □と一筆書きして四辺の真ん中の線分を消すから、④の4だと思います。
    • good
    • 0

4本かな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!