dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで作成した資料のデータファイルをCドライブ内にフォルダを作りそこに保存しました。

その後、デスクトップ上でctrlとZをクリックしてみるとCドライブ内に入れる前の保存先のデスクトップ上にそのエクセルデータが現れました。
デスクトップ上でもctrlとzボタン効くのかと知り数回クリックしてみました。

そしたらCドライブ内のそのエクセルデータ、フォルダなど消えていました。
ゴミ箱内にも無くどこかに消えてしまいました。

ctrl yを押しても何も変わりません。

エクセルを開き最近使用したファイルを見たらそのデータ自体はありますが、クリックしても存在しないとの事です。

このエクセルデータの復元は可能ですか?

また今後この様な事を防ぐ為にデスクトップ上でctrl zを押しても無効にする事は可能ですか?

A 回答 (2件)

Ctrl+Z 元に戻す(間違った操作を実行後に16回、前まで戻すことができる)


Ctrl+Y やり直す

http://www2.odn.ne.jp/excel/xlshortcut.html

>Cドライブ内のそのエクセルデータ、フォルダなど消えていました
>復元は

Ctrl+Zにより、間違った操作(としてCドライブ内のそのエクセルデータ、フォルダ)は消える→元に戻せない

>ctrl zを押しても無効にする

エクセルに限らず、ほとんどのアプリケーションで使うことができるショートカットですから無効にできない。
    • good
    • 1

意味がわかっていないならやたらとショートカットキー押さない方がいいですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!