dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイルランドに住んでいます。

こちらの家のキッチンの換気扇ですがとても性能が悪く吸引力が全くなく、いつかまともな換気扇に買い替えたいと考えています。
今の換気扇はノーブランド?メーカー名もわからない安いものです。
ドイツの有名ブランドBOSCHやNEFFの換気扇なら日本の換気扇並に吸い取ってくれるかな?と少し期待しているのですが、どなたか海外でドイツメーカーの換気扇を使っている方はいらっしゃいますか?
ネットで読むと、他のヨーロッパ諸国でも換気扇の吸引力は日本のものとは比べ物にならないと読みますが、それらはメーカー名まで記載されてないので…。
現在の換気扇ですが、中の羽が回る部分が日本の換気扇のものと比べて小さいなと思ってます。
吸引力がないのはそのせいなのでしょうか?ドイツ製のでもやはり中身はこの程度なのでしょうか?

A 回答 (2件)

年季入ってますがこんな形です。


屋根型で傾斜がついていて上の柱上部分につながっている感じです。
7年前くらいに旦那が買ったもので今はもう新しい形に変わってるのかもしれないです。
ドイツはキッチンも引っ越し時に持ち込みが必要だったり、みんなローン組んでまで高いキッチン買う文化です。
ドイツに住んでいると家電のさっぱりしたデザインは良いですけど、機能重視なので服装はおしゃれとは程遠いなぁと感じることもあります。

ほんと、国ごとの良し悪しってありますよね。でも住居は大切ですし、気になるなら思い切って入れ替えたほうが気持ちもスッキリするかもしれないですね。
「海外、欧州でドイツメーカーの換気扇使って」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

写真までありがとうございます!
屋根みたいなタイプのですね、確かBoschのそのタイプは売ってると思うので検討してみたいです。いい参考になりました。

ところで、こっちではドイツは服装が…とかいう人がいますが、私たちはドイツ好きなので逆に機能的なドイツっぽい服装大好きですよ。確かに色気とかないですが…アイルランドや英国では女性カバンで斜めがけできるようなタイプって少ないんですよね。でもドイツ行くとそういうのがいっぱいあって嬉しいし、ドイツオバサンは動きやすそうな服装が多いし、私大好きですよ!

お礼日時:2016/08/13 06:04

ドイツ在住です。


うちの換気扇はBoschです。
強さが5段階くらいに分かれていて、普段の調理は最弱で利用、一気に匂いを消したいときは最大よりちょっと弱いくらいにして使っています。
強めにすると音がけっこうするので、匂いが気になるときは窓空けと併用して短時間利用しています。

質問を読むまで換気扇についてあまり考えていませんでした。音が気になることくらいで、たしかに不満はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドイツからありがとうございます!ドイツ住まい、うらやましい!
主人はアイルランド人ですが二人ともドイツが大好きなんです、やはり工業製品は日本製かドイツ製が安心ですよね…。

Bosch、信頼できそうですね。そうなんです、たかが換気扇なんですが、こちらの人は換気扇ってこんなもの…と思ってるんでしょうね、、多くの人はあまり気にしてないみたいですが、めちゃめちゃ吸わない、何のためについてるの?と思ってしまうような代物を使ってる人多いです。機能性より外観重視のキッチンが好きですね、こっちの人は。国民性なのでしょうね。

失礼ですが、そのBosch換気扇は、どんな形をしているタイプなのでしょうか?換気扇と言っても色々あるみたいで…。
四角くて天井と平行になってるタイプですか?
それとも四角くて並行でガラスが周りについてるタイプ?
もしくは、家の屋根のような形をしているタイプ?

うちのは安物なので、戸棚に埋め込まれているタイプで、戸棚の取ってを引き出すと換気扇が動き出すタイプです。

お礼日時:2016/08/12 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!