dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の恋(振られて)からもう少しで2年になります。
正直未だに未練はあるのですが、もう叶わない恋だし、毎日辛く楽しくないので新しい恋がしたいなと常に思っています。
しかし出会いが全くと言って言い程ありません。
(職場は男ばかりで友人関係からの紹介なども皆無、趣味も地味なんで女性が好きそうなものもありません)
今は真面目そうなサイトでまずはメル友を作ろうとしていますが、中々うまくいきません。

ある人に「出会いは自分で探しに行かないと見付からない」と言われました。やはりそういうものなんでしょうか?僕のような大人しめの男性は合コンやお見合いパーティなどに積極的に参加しないと恋人って出来ないもんなんでしょうか?

地味でおとなしめの男性が恋人をつくるにはどうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (8件)

仕事や趣味で上手くいった経験を思い出してください。


前向きに動いた結果ではないですか?

ラッキー、と思うことでもその下地があってこそ、
というのが大半ではないかと思います。
元プロサッカー選手の武田が「ごっつぁんゴール」が得意だった、なんて言っているけど、
それもゴール前に詰めていなければ出来ないことだしね。

いつも報われるとは限らないけど、
成功の影にはたくさんの努力が必要なのは、何でも同じだと思うよ。

彼女が欲しいと思っているなら、いろんな努力をしてみたほうがいいんじゃないかな。
メル友でも、合コンでも、パーティーでも。
失敗が多くても、実際に女性とコミュニケーションすることが大切だと思うな。

もうひとつ、女性・男性問わず、仲間が増えそうな趣味を持ってみたらどうですか。
ボランティアに参加とかでもいいし。
自分の殻、というか限界というか、決め付けていたら、つまんなくなると思うよ。

がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね、頑張ってみます。

お礼日時:2004/07/28 14:17

私は、あなたが地味でおとなしいから恋人が出来ないんじゃないと思います。

私としては、派手でギラギラしてるような男性は信用なりません。むしろ、地味で大人しくてもいいから、なにか自分の仕事なり趣味なりに打ち込んで、どこか輝いてる方に惹かれてしまいます。まずは、あなたの考え方を変えてはいかがですか?振られた恋を紛らわすために新しい恋をしたんじゃ、次の彼女がかわいそう。もっと、自分に自信持って、あなたが輝いてなくっちゃ。地味なんだけど、あなたのひたむきなところがいいっていう人もきっと現れるはず。とりあえず、自分を磨くことから始めてみては?がんばれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/07/28 14:25

#6



余談になりますが、私は以前、<無口な男の人>
という質問に回答したことがあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=881296
(残念ながら締め切られておりません)

質問者は女性でしたが、その質問者さんと同じように
無口で温和な人に好感を持っている私は
その魅力を思いつくだけ書き連ねておきました。

AVENTURINEさんもそういう雰囲気があるように見受けられましたので、
何かの参考になればと思ったのですが、無口であるというだけで
「暗い」というレッテル貼りがされやすい現実もあります。
そういう意味でも能動的である必要性があるのではないか
と思っています。能動的といっても、多少とも自分から自分の
ことを語る、というだけです。
最強の無口な人になれるのではないでしょうか。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=881296
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考URL見させて頂きます。

お礼日時:2004/07/28 14:24

最初から「恋人」を作ろうと思わないでください。


必死な人ほどそういう話から遠ざかっていきます。

>趣味も地味なんで女性が好きそうなものもありません

すなわち自分の安売り、過小評価、腰砕け、
これらはすべてマイナス要素になります。

まず、男性は自信がないといけませんね。自信の素はどこにあるか。
それは今ある人間関係、自分の小さな技術を慈しむこと。
どんな人にも、その人が築いてきた生活の地盤があります。
まず、その揺るぎない地盤から自分に対する評価が生まれ、
その評価と改善の積み重ねが自信になっていきます。

何か新しいことをやろうというときも
そういう自分という土台が前提にあります。
何か急に生まれ変わったり、突然変異したりする人間は
もっとも信用できないし、精神が不安定ですから危険すら感じます。

合コンやパーティに出席するにしても、そういった
人に語れるだけの持ち物を携えていく必要があります。
どんなに小さなことでも、それを語らなければ自分に対する
評価も生まれませんし、したがって自分を磨くキッカケにもなりません。

また、語るべきことは、いくぶんか具体的である必要がある。
どこ出身でどんな会社で働いていて、どんな友人がいるとか
どんなつまらない趣味を持っているとか、どんな彼女と付き合っていたとか、
億劫なく語り、それから寂しいなり言えばよろしい。

「新しい出会いを求めて」とか言って必死な人ほど自分の過去を
全否定しており、たいがい語るべき事柄も自信も持っていませんから
不毛な時間を過ごす悪循環に陥るのではないでしょうか。
親切な女の子から質問されれば答えられなくもないですが、
そういう受動的な態度は甘いと考えるべきでしょう。

「出会う」ためには動くべきです。しかし、「出会い」と言っても、
しょせん人間と人間の出会いですから、相手が女性であろうが男性であろうが
差別なく自己紹介できるメンタリティを常日頃からもっていることが大切です。
いや、むしろ「したい」という気持ちが出会いを求めるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分に自信がない男に女の子が引かれる訳ないですよね。まずはそこからかな。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/28 14:21

ご機嫌いかがですか?neterukunです。



おそらく貴方は優しいのでしょうね。
ですが貴方は自分では「地味でおとなしめ」と
おもってらっしゃいますが、
実際は違います。それは自分の分析です。

他人から見たらおそらく「暗い」のではないでしょうか?
問題はそこだと思います。
まずね、なんでもいいから物事のプラス面をみるような
訓練をしましょう、これができると
他人が貴方をみる目は変わってきます。

あとネットできるんですから、
お気に入りのhpのオフ会とかもどうですか?
出会う機会は結構あると思いますが
まずは基礎と私は思います。
如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
頑張ってみますね!

お礼日時:2004/07/28 14:18

 こんにちは


 事情が少々わからないところもありますが、地味でおとなしめの男性が待ち構えていても、女性は寄ってこないと思います。周囲にあまり女性がいなさそうですので、なおさらなのではないでしょうか?
黙っていても女性が針にかかるのは、一部のイケメン君かエリート君かお金持ち君のいずれかではないでしょうか。

 したがって積極的に動くべし、というNo.1さんの回答には賛成です。

 とはいえ、ナンパなんてそう簡単にはできませんよね。恥ずかしながら僕もできません・・・。
 友達の例ですが、駅前留学(いっぱい聞けて~、とかね)には結構女性がいるとのことです。あと、カルチャースクールなんかにもいっぱいいます。スポーツクラブもおすすめです。趣味が増えて一石二鳥じゃないですか?
 いきなり「今度ご飯でも・・・」などというのは気味が悪いので、天気の話でもいいじゃないですか。「暑いですね」「よく降りますね」とか。まずはあなたの名前と顔を覚えてもらわなければなりません。ご飯に誘うのはその後しばらくたってからでもいいですよね。

 友達はよく打ち解けた後に、名刺を差し出して「よかったらここにかけてください」なんかやっていますよ。さりげなく自分の携帯の番号を書いているようです。これだと「電話番号教えてください」って言うよりずっと軽いノリでできるみたいです。

 メールでうまくいかないというのは、どういう状況なのかよくわからないので、ここではアドバイスできません。詳しい状況がわかればアドバイスできると思います。ちなみに僕の奥さんとは出会い系サイトで知り合いました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
カルチャースクールというのはいいかもしれないですね。

お礼日時:2004/07/28 14:16

NO.1です。


私とあなたはタイプが全く違うので 同じような経験がなく、具体的にどうこうとアドバイスすることはできません。(なのに回答してすいませんでした)

ただ、わたしも積極的にコンパに参加して今の彼をゲットしたので、積極的に動くことは大切ということだけはアドバイスしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/28 14:12

あなたと同じようなタイプの女性はたくさんいると思います。


だからあきらめないで 積極的に行動したほうがいいのでは!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

ではどう積極的に行動した方がいいのか教えて頂けませんでしょうか?

お礼日時:2004/07/24 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!