重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

裁判所からメール?それも070からです。絶対にありえません。まず?様と書いていませんし至急電話下さいと内容でした。5月16日来ました。あれから3ヶ月来ましたが。自宅のポストは何も来てません。失礼な業者だなと思いました。いわゆる 振り込み詐欺。自分所に送られるとやぱり怖いですね。

A 回答 (8件)

金銭の請求でしょうか。


通常、裁判所での金銭の請求を求める手続の申立があった場合、書面が特別送達(郵便局員が配達)で送付されます。
訴訟申立があった場合に送付される書類:訴状、期日呼出状、答弁書など
支払督促申立で送付される書類:支払督促、異議申立書など

つまり、その通りですね。
メールで連絡が来ることはありません。
心配することはありませんよ、迷惑メールです。
返信など応答はせず、そのままにしておけば大丈夫ですよ。

実際に裁判所の手続きを利用した架空請求があった場合については裁判所のページをご参考に
http://www.courts.go.jp/about/topics/kakuuseikyu …
    • good
    • 0

一つだけ、


070の識別番号、昔のようにPHSからだとは限りません、
一般の携帯端末にも割り振りは有ります、
新しく契約した物は既に存在してます、

尚、着信のメールは偽物、何もせずにほっとけば良いです。
    • good
    • 0

詐欺メールかもしれませんね。


No.4様が言った様に、そのメールを警察の方へ見せると調査が行われると思います。
そういうグループは多いです。070なんて疑わしいですし…
今後もそういうメールが来る可能性があります。
警察へ行くことをおススメします。
    • good
    • 0

何も怖くはありません。


架空請求もですが、たまたま心当たりがある人が振り込んでも
元手はタダみたいなものですから採算が取れます。
手間暇かけて、千三っつの997を追いかけたりしません。
放っておけばよいです。
    • good
    • 0

印刷して、警察へ、もありです。

    • good
    • 0

其のたぐいのメールは、こちらに転送して下さい。



http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
    • good
    • 0

はい、無視してください



裁判所からの連絡は郵便です、書留で送られてきますから
    • good
    • 0

メールでは届きません。

「特別送達」という郵便で届きます。それは、インチキです。

http://cosmetic-tsuruya.com/juutakuro-nentai/tok …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!