

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
フランクフルト在住です。
今朝はスプリングコート着ました。
いまはノースリーブのワンピにサンダルです。
昨日は夕方から薄手ダウン着ている人がいました。
朝と昼でかなり気温差があるので、長袖シャツ(袖まくり可能)にユニクロなどのライトダウン、もしくはノースフェイスなどアウトドアブランドの防水ジャケットがあれば不便ないと思います。
火曜日から1週間ほど、サハラ砂漠からの熱気が来るらしいので、来週は気温30度くらいまで上がるらしいです。
9月上旬はだいたい体感気温も最高20度前後の予報です。
今年はまだあんまり寒くならないみたいなので、重装備はいらないと思います。
http://m.accuweather.com/de/de/frankfurt/60311/e …
LaraGeisterさん
フランクフルトにお住まいなんですね^^。
具体的なアドバイスありがとうございます。
アウトドアブランドなどの防水ジャケットは持っていないのですが、
ユニクロのライトダウンをどうしようかと考えていました。
朝・夕の気温に対応できるジャケットと、暖かい昼に対応できるような
服装をもう一度探してみます。
ご親切なアドバイス、感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
場所と季節柄、もっと暑くなってもおかしくないし、昼でも涼しい時があります。
直前の天気予報を見て参考にしてください。
Wetter Deutschland もう9月4日までの予報が出ています
http://www.wetter.de/deutschland
基本涼しいから暑い、雨から紫外線対策まで全対応、かつ歩きやすい格好が望まれます。
全部揃えるのは大変なので、重ね着がいいと思います。
なお現時点で9/4までの予報を見る限りは収まっていますが、今夏の欧州は熱波傾向です。
voyageur_etrangerさん
具体的な情報と、天気予報のURL、ありがとうございます!
やはり、ちょうど季節の変わり目で、暑いことも、やや寒いことも考える必要があるということですね!
重ね着できるものを、もうちょっと探してみます!
No.3
- 回答日時:
9月初旬でしたら一般的にはまだ日も長くよく晴れた日中は夏の格好で問題無いです。
全体に湿度が低いので、朝晩は7月、8月でもかなりヒンヤリした感じがして上着を着ることが多いです。9月初旬も同様です。
天候が悪いとかなり寒い場合もありますので重ね着で調節できるようにされておくとよいです。
風を防ぐ上着もあるとよいです。特にライン川クルーズの際は。
参考まで。
zircon3さん
ありがとうございます!日本と違って湿度が低いとその分涼しいですもんね。
重ね着ができる服が基本ですね!
ライン川クルーズには、ユニクロの軽いダウンを持っていこうと思います。
具体的なアドバイス、ありがとうございました^^。
No.2
- 回答日時:
keywanさん、こんにちは。
天候は何とも言えませんが、一般的な9月は陽に当たると暑く、日陰(木陰は少ない)に入ると肌寒い。雨が降れば肌寒い。でも、長々と降っているわけではなくすぐ上がる。そんな感じです。持っていかれるものとしては挙げられたもので良いと思います。
観光時は意外と動き回っているので寒さはそれほど感じることは無いと思いますが、重ね着が出来て、簡単に脱いだり着たりできるようにしておくことが必要かと思います。パーカー等は薄手で、風を通しにくく撥水であればなおよいかと思います。
ライン川クルーズは外に出たほうが良いのですが、川風が冷たいので、乗船前の状態より1枚余計に持って行くことになるかと思います(ワインではそれほど急に温まりません)。また、空気が乾燥しているので喉がやられます。のど飴は馬鹿に出来ません。また、肌が弱ければ数日風呂に入ると肌が痛くなります。荷物に余裕があれば入浴剤も持って行かれるか、現地調達を。
permanenzさん
早速のお返事ありがとうございます。
やはり、9月のはじめは、暑かったり、寒かったりなんですね。
日本のように湿度が高くないので、気温が下がった時とクルーズは要注意ですね。
そして、のど飴に、入浴剤!!思いつきませんでした。
ガイドブックには書いていない情報、すごく嬉しいです。
入浴は、硬水だからでしょうか?それとも、やはり乾燥でしょうか。
いずれにしても、入浴剤や、ボディークリームを持参します。
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス旅行時の靴、服装
-
国別に色分けした世界地図で、...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
ユーロの表記について質問です...
-
かつてのロシア貴族は、何故フ...
-
北欧4都市に着ていく服装(これ...
-
幸福度調査について
-
冬が好きなんですが、年間通し...
-
ベルゲンに行きたいのですが、...
-
政府はなぜ少子化に本気で取り...
-
スウェーデン人の体力について
-
バルチック艦隊のスエズ通航
-
ドイツは何大陸ですか
-
北欧とオランダに行きたいので...
-
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
-
リトアニア人はヨーロッパのな...
-
ラテン系、スラブ系、ゲルマン...
-
現金払いの人は犯罪者や多重債...
-
「UK・北部アイルランド連合...
-
スウェーデンのこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリア、ミラノのドゥオーモ(...
-
イタリアで着る服装について
-
ザルツブルグ音楽祭の服装
-
ヨーロッパでの服装
-
ヨーロッパの宗教施設での服装...
-
セーヌ河のディナークルーズの...
-
ドイツ旅行でのドレスコードに...
-
[トルコ]夏のカッパドキアの気...
-
ユングフラウヨッホの気温について
-
ヨーロッパ人はジーンズをはか...
-
海外旅行のファッションは貧乏?
-
ヨーロッパ旅行の服装
-
ヨーロッパのドイツ、オースト...
-
コンサート(海外)での服装について
-
北極圏の旅行の服装
-
旅なれた方に伺います。
-
9月下旬のイギリス&フランスの...
-
長時間飛行機に乗る時スカート...
-
ラスベガス滞在の服装について
-
スペイン旅行の靴について
おすすめ情報