
No.8
- 回答日時:
ドイツの住宅街の一角に古着を集めるコンテナーが置いてあって、普通は貧しい国にリサイクルとしてやくだてられるのですが、そこに入っているブランドジーンズは日本に送られ、古着屋で元の価格の何倍もの金額で売られているという話を聞いたことがあります。
5年以上前の話ですが…。ドイツのリッチな人も普段着として、ジーンズを着ます。銀行員も、上はワイシャツにネクタイ、上着でも下はジーンズと言う装いが目立ちます。
接待や、オペラなどにはジーンズでは流石に行きませんが、普段や仕事着として定着しています。
ヨーロッパは綿が採れませんので、昔の様に国境があったり、他国のアパレルメーカーが無かったころは、ジーンズはデニムやT-シャツ生地は高価でした。その頃まで、「労働者の服」「T-シャツは下着」として、ドイツには制服がないので、学校の授業などに着て行ってはいけないとか言われていたこともあります。
この回答への補足
ありがとうございます!
銀行員の方までジーンズとは…ジーンズ恐るべし…
ところでそのジーンズは何色でしたか?
良かったら教えてください!
No.6
- 回答日時:
最近パリで取引先の方々と高級レストランでディナーを一緒にしたのですが、その時の社長さん(60才半ば)のいでたちは、
ジーンズにビシッとアイロンをかけ折り目をきちんと出して、茶色のシルクのタートルネックのセーターに紺色のダブルのジャケット(ボタンは銀製だと思う)を着て、セーターの色に合わせた帽子を冠っていました。
ブラックスーツにネクタイ姿のわれわれの、なんとダサかったことか・・・。
この回答への補足
ありがとうございます!!
む~~pcionさんの文を読んだだけでも「おしゃれ感」が伝わってきます(笑)
よかったら他にパリで「おしゃれだな~」と思ったファッションを教えてもらえませんか?
ジーンズを使っていても使っていなくても良いです。
お願いします!
No.3
- 回答日時:
先日まで某長靴国にいましたが普通に履いています
僕自信ヨーロッパ系になっていたと思うので最近テレビで原宿ファッションなるものを見ましたが度肝を抜かれましたww
おっと話がそれましたね
ヨーロッパでも暑い寒い例えばドイツでは寒いしイタリア南部では暖かいなどがあるので地域差がありますがそれでもジーンズは履かれていますよ!
この回答への補足
長靴国!
イイデスネー!!
よかったら、長靴の国で、「おしゃれだなー」と思った人が、どんなファッションをしていたか教えてもらえませんか?
ジーンズに限らず、小奇麗な?感じで綺麗に着こなしているイメージなのですが!
お願いします。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
長時間飛行機に乗る時スカート...
-
5
イタリアで着る服装について
-
6
シェーンブルン宮殿コンサート...
-
7
ロンドンのロイヤルバレエ鑑賞...
-
8
2月のヨーロッパ周遊プラン
-
9
今のロシアの戦争は正当化でき...
-
10
現金払いの人は犯罪者や多重債...
-
11
遼東半島にこだわった理由を教...
-
12
フィンランド人は日本がお嫌い...
-
13
トルコにトーゴー通りがある?
-
14
ヨーロッパで使いやすいクレジ...
-
15
ソ連軍
-
16
こんにちは わたしは今高校三年...
-
17
国別に色分けした世界地図で、...
-
18
銀河英雄伝説の『ゴールデンバ...
-
19
イタリア10日間旅行に行く時に...
-
20
フィンランド、春、学生、節約...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter