プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無知なのですみません。教えていただけましたら助かります。DIYにてレンガを敷こうと思い、砕石と砂を敷くために土を掘りましたら汚水管と雨水管が出てきました。レンガ敷きの終わり部分ということと塩ビ管に直接の歩いた時の負荷がかかることを避けようと思い塩ビ管を写真のようにコンクリートブロックで囲み塩ビ管(右)のようにブロックと塩ビ管の間もモルタルで埋め、(写真は作業途中のもので左側の塩ビ管にもモルタルが埋めてあります)その上に添え木の高さ分、モルタルを敷きレンガを敷きました。もう作業は終わってしまっているのですが、作業前、レンガ敷きの終わりの部分と、塩ビ管への上からの負荷のことしか考えておらず、よく考えましたら、地震がきた際に塩ビ管をブロックやモルタルで囲っていて押さえられたりブロックの角に当たり割れたりしないか不安になりました。どなたか教えていただけましたら幸いです。また、どのようにすれば良いかアドバイスを頂けましたら非常に助かります。塩ビ管はVU100というサイズでした。すみません。

「雨水管・汚水管の周りをレンガを敷くために」の質問画像

A 回答 (2件)

結論からいえば結果オーライとしましょう。



塩ビの管からいえば周りに空隙を設けて敷設した方が少しは良かったのかもしれません。
地震の際は力の大きさがケタ違いですから、鉄筋コンクリートの枠で囲わない限りどんなにしておいてもほとんど関係ないくらいです。(ブロックと接触が気になるけどね)

煉瓦敷きの下のモルタルも厚み的に強力とはいえず、経過年数と共に、地震発生でもモルタル敷きもひびが入るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。少し隙間があった方が本当は良かったのですね。作業してしまった後なので、全くダメという感じでは無いようですので、様子をみてみます。次回からは作業の前に教えていただきますよう心がけます。でも、全くダメではないようなので安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/22 10:40

VUは薄肉管なのでブロックや石の角当てがあると破損しやすいのですが


やっちまったものは仕方がないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。確かに作業後なので、仕方がないです。今度は、あせらず、よく確認して作業しようと思います。

お礼日時:2016/08/22 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!