アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いまだにauのガラケーを使っています。月額1500円程度なので、なかなかスマホに乗り換える気になれません。でも、最近は性能の良い格安スマホが出回っているので、大変興味があるのですが、色々ありすぎて、機械音痴な50代のおばさんには、何をどう選んで良いのか、わかりません。
私のしたい事は、メール、ライン、簡単なネット(生協の注文、交通ルートの検索など)、電話、写真撮影です。youtubeの動画を見たり、音楽を聴いたり、テレビを見たりは、しないです。

質問を以下にまとめました。

①家族はauの普通のスマホです。格安スマホだと、今までのように、家族間電話代無料の恩恵は受けられませんか? 300回無料通話など、あるようですが・・・。
②格安スマホだと、通じる地域に制限がありますか?田舎や山の中など、普通のスマホより、通じにくいですか?
③月額、だいたいおいくらですか?
④ネットの反応は、遅いですか?
⑤機種代は必ずかかるのですか? 
⑥Yモバイル、イオン、楽天など、色々あるようですが、私に合いそうな、優良メーカーはどれでしょうか?
⑦どこで購入するのが良いのですか?直営店?電気屋さん?

以上 よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ⑧追加の質問です。海外でも日本同様に使えますか?

      補足日時:2016/08/23 00:32
  • うーん・・・

    ありがとうございます。 少なくとも、電話は使いたいのです。 MVNOを選択したとして、海外でLineの電話は使えますか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/23 06:57
  • うーん・・・

    すみません。勘違いどころのレベルではなく、実は複雑すぎてあまり理解できていません。
    国内では「音声通話網」を利用して電話し、海外旅行に行くときは、それが使えないのならやむをえず、Lineの無料通話を利用したいのです。海外旅行はほんの短期で、家族とはぐれた時にちょっと使いたいだけです。それで、格安スマホでも、Wifiのある所なら海外でもライン電話ができるかどうか知りたかったのです。
    なんだか、素人すぎてすみません。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/24 17:14

A 回答 (15件中1~10件)

楽天モバイルは3日でのパケット制限があるのですが


3.1GBプランだと3日で540MBで制限され低速化します
一般的なアプリが20MBほどありますが
これが自動更新されるだけで
540MB越えてくる可能性があり触ってないのに
制限状態になることがあります
これを防ぐ為に任意の低速化スイッチがあるのですが
楽天以外の格安simでは低速化スイッチONの間は
契約の高速通信量3GB/月は減らない仕様ですが
楽天は200kに遅くなるだけで
その3.1GBから引かれていきます
3日制限の540MBにも適用されますので
使える高速通信が残っていても
ずっと低速状態になる事があり得るのでおすすめできません

ベーシックプランでずっと低速なら制限無くていいですが
ブラウジングはかなりストレスなほど遅いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもお詳しいですね。大変参考になります。

お礼日時:2016/08/31 23:50

MVNOのデメリットに関してはこちらに纏めてあります。


宜しければ御参考にしてみて下さい。

恐くなってしまうかもしれませんが・・・(^-^;

http://www.nakamuri.info/mw/index.php/MVNO_%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろご親切にありがとうございました。デメリットを理解していないと、あとで失望しますから、しっかり読んでおきますね。

お礼日時:2016/08/31 23:47

>⑧追加の質問です。

海外でも日本同様に使えますか?

携帯電話は国により事情が異なりますから、質問が大雑把
過ぎます。渡航先を決めて、そこの事情に詳しい人に
質問するべきでしょう。

また一般に他国で製造された無線機の使用は法律で厳しく
制限されるのが普通です。どの範囲で利用可能かは
その機種が各国のどの認証を取得しているかで異なります。

また、認証が無くても、ローミングにより使用可能な
場合もあり、複雑です。MVM0にローミングはあまり
期待できないでしょう。
    • good
    • 0

>音声通話:1,600円/月+NifMoでんわ:


>1,300円/月=2,900円/月
>ですからキャリア契約のカケホーダイより高いという話になります

これは音声通話部分のみ取り出して、データ通信付プラン
と比較するというインチキです。

大手キャリアで3GB/月を付けると結構な金額になるので
ご注意を。

anonymousC0WARDさんのアンチMVM0は相変わらずですね。
こんな回答してると信用無くすと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちゃんと勉強しないと、インチキに引っかかりそうですね。

お礼日時:2016/08/31 23:44

基本的に通話の多い人には格安スマホの恩恵は少ないです


LINE同士の通話は無料ですから
家族と通話が多いのなら家族全員でスマホにして
LINE通話を使うならタダで問題ないでしょう
国内5分かけ放題なら格安simでも
数社で900円程度で提供しています
WIFIが使えれば地球上どこでもLINE通話は使えます

LINEサービスのLINEOUTで一般電話にも1分8円程度でかけられますがね
支払はLINE Payでコンビニ等プリペイドカードで購入します

楽天モバイルは通信制限が厳しい為おすすめしませんが
FREETELやDTIに5分かけ放題サービスを提供していますので
そちらで検討されてはいかがですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
通話はさほど多くはありません。1日に一度も話さない日もあります。
楽天モバイルが、あるサイトで評価が高かったので、検討しようと思っていたのですが、通信制限が厳しいとは、具体的にどういうふうに厳しいのですか?

お礼日時:2016/08/26 13:29

まずLINEの「無料通話」は相手もLINEを利用している事が前提のサービスです



だから海外旅行中に家族に電話を・・・という状況より

着信相手が「携帯電話番号や固定電話番号であるか?」が重要な判断材料になります

もし着信相手が「LINEアプリ」なら

インターネット網に繋がっているWi-Fi環境で問題なく利用できるでしょう

しかし着信相手が「電話番号」となると「LINE Out」を利用して発信する必要があります

どちらを利用するにしても質問者さん側が音声通話網を使うサービスではありませんから

「LINE Out」を使うなら「データ通信専用+SMS」契約で十分と考えてください

日本に居る家族から電話番号発信で着信も受け取りたい となると状況はややこしくなります

短期の海外旅行の為に半年~1年は縛りのある「音声通話プラン」を契約するのは

それこそ無駄でしかないので着信通話は諦める事を推奨します

連絡を取りたいならメールで一報を受取った後、LINE Outで

質問者さんから発信通話するという手順でクリアしてください

注意:LINE Outは発信専用サービスですから着信は出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
着信相手は「LINEアプリ」を利用している家族で、Wi-Fi環境で、という設定での質問でしたので、この件解決いたしました。格安スマホでもちゃんとできるのですね。

お礼日時:2016/08/24 22:56

> MVNOを選択したとして、海外でLineの電話は使えますか?


LINEの「無料電話」はIP電話ですから「音声通話網」を利用しませんので

「データ通信専用プラン」で十分という事になります

LINEの無料電話の為だけに「音声通話対応プラン」を契約とか無駄が過ぎるという話です

無料電話を使わず「LINE Out」を利用するなら

電話番号が必須となるので

「データ通信専用+SMS」か「音声通話対応プラン」の契約が必要ですから

ソコは勘違いしないように注意してください
この回答への補足あり
    • good
    • 0

(8) 海外ローミングをサポートしているMVNOは非常に少ないので「使えない」と考えていたほうが賢明です

この回答への補足あり
    • good
    • 0

>格安スマホだと、今までのように、家族間電話代無料の恩恵は受けられませんか? 



家族間の通話料無料をやっているのは、MNOのみです。

>②格安スマホだと、通じる地域に制限がありますか?

NTTドコモのMVNOなら、NTTドコモのエリアと同じになります。
KDDIのMVNOなら、KDDIの3.9Gのエリアと同じになります。もし、非VoLTE端末なら、3Gエリアとなる
ソフトバンクのMVNOなら、ソフトバンクのエリアとなる。Yモバイルは、ソフトバンクの別ブランド。

ただし、端末により対応している周波数帯が異なるので、機種によってはエリアなどが異なる場合があります。
ソフトバンクは、SIMカードのより対応している周波数帯が異なる

>③月額、だいたいおいくらですか?

端末代を除き1600円前後までであったりします

>⑤機種代は必ずかかるのですか? 

MNO・MVNOともに基本的に機種代金が発生する。
さがせば、MVNOはあるかもしれません。MNOですと、基本的にダメになっている

>⑥Yモバイル、イオン、楽天など、色々あるようですが、私に合いそうな、優良メーカーはどれでしょうか?

Yモバイルは、ソフトバンクって会社の別ブランドだから、今まで通りに使い方などなら、Yモバイルブランドの方がよいことになる
ただ、悪名高いソフトバンクだから、優良はお世辞にも言えない会社

無難なところといえば、IIJかケイオプティコムでしょう

>⑦どこで購入するのが良いのですか?直営店?電気屋さん?

直営店があるのは、KDDIとソフトバンクだけですよ。
MVNOですと、楽天だけは、数店舗だけ直営店
イオンは、イオンリテールが運営だから、イオンリテールの店舗なら、直営店になりますね
大半が、電気屋さん等の代理店となりますから。MVNOなら、ネットのみの場合もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。本当に色々な会社があり、色々な聞いたことのない専門用語があることに、気づかせていただきました。じっくり勉強してから選びます。

お礼日時:2016/08/26 13:33

まず用語の是正から「格安SIM」だの「格安スマホ」という造語は



相手に正しく用件を伝えられない劣化した造語ですから使用しない事を推奨します

携帯、スマホにおける電波利用はキャリアとの契約において許される行為です

その為に必要な端末がガラ携であったりスマホであったりするワケです

しかし端末だけを持っていても契約の有無を示すことは出来ないので

そこで利用されるのがSIMカードという契約情報を書き込んだ媒体です

これはキャリア契約だろうとMVNO契約だろうと 必ず発効される貸与品です

キャリア契約は高額になるのに対しMVNOでの契約では安価で済むことから

どこぞの雑誌記者が「格安でSIMカードを入手できる」という言い回しで

「格安SIM」という造語がはじまりました

だから「SIM」というのは媒体を指す専門用語であって

間違って利用している人が他聞に見受けられます(No.5の方とか)

媒体だけを取引しても端末の用意は別途、自分でする必要がある事から

だったら「一緒にセット販売すればバカ売れすんじゃね?」と

考えたMVNOが出るのは当然の流れで各雑誌は それを「格安スマホ」と

また新しい造語を作ったのが現行の流れです

しかし、世の中には「単純に安いだけ」のスマホを売っていた業態があり

そこでは古くから「格安スマホ」というポップでキャンペーンを張っていました

だから「契約+スマホのセット販売」と「単に安いだけのスマホ販売」という

2つの語彙があるので こちらの利用は特に注意が必要という話です

だから私は「契約が絡む話をするならMVNOを使え」と釘を刺させていただきます

キャリア契約に対し 安価な料金設定で そのサービスを提供すのはMVNOですから

以後、覚えて そして活用してください


(1) キャリア契約から抜ければ 当然、その恩恵は失いますからガラ携の契約を継続する事が重要です

(2) MVNOはキャリアの基地局設備を借りてサービス展開してますから受信感度に差は生じません

差が出るのは「インターネット網への接続点の細さ」ですから利用者数の多い時間帯や

大容量通信を行っているユーザの有無です 要はキャリア契約時より利用感度は確実に悪くなるって話

(3) データ通信専用なら 0円/月からありますが一般的には1,000円/月で3GB/月の通信量を提供してます

音声通話は これに+700円されますが基本的に全量課金20円/30秒のレートが適用されます

既に認識してるように5分以内の通話し放題など提供が始まってますが これは別オプションですから

更に課金される事に注意してください 基本プラン3GBを基準にNifMoを例にすれば

音声通話:1,600円/月+NifMoでんわ:1,300円/月=2,900円/月

ですからキャリア契約のカケホーダイより高いという話になります

(4) 遅いです 特に「利用したい」と思っている時に限って遅いのがMVNOです

(5) 当然の話です どこの世界でもそうですがタダで配るような端末にロクなモノは存在しません

ちゃんとマトモな端末を高い金を出して購入しないと後から買い直しが必要になって

結果的に下から3番目程度の機種に最高額以上の投資をする顛末が待ってます

(6) わかりません それは自身で判断するしかありません 例えココで誰かが良いよと推薦したとしても

その結果まで保証することは誰にも出来ませんから全て自己責任で行動してください

(7) MVNOの契約は基本的にネット決済です 家電量販店に窓口を設けているMVNOがありますが

そこを利用する=MVNOの選択肢を捨てる という意味になりますから

考え違いをしないように注意してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!